2020年秋アニメ視聴予定作品一覧と雑感

タイトル通り一覧のっけてかるーく触れます。
視聴予定作品の数は30本。
「春夏少なかったし秋は0話切り少なめにしようかな」
とか言ってたらとんでもないことになった。
自分でもビビってるけど3話辺りで20前後まで減る予定なので問題ない……はず……

以下視聴予定作品一覧(順不同)。

・ひぐらしのなく頃に
・アサルトリリィ Bouquet
・魔女の旅々
・100万の命の上に俺は立っている
・ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうかⅢ
・トニカクカワイイ
・キングスレイド 意志を継ぐものたち
・呪術廻戦
・ハイキュー!! TO THE TOP 第2クール
・戦翼のシグルドリーヴァ
・魔法科高校の劣等生 来訪者編
・いわかける! - Sport Climbing Girls -
・無能なナナ
・神達に拾われた男
・まえせつ!
・ゴールデンカムイ 3期
・魔王城でおやすみ
・池袋ウエストゲートパーク
・くま クマ 熊 ベアー
・ストライクウィッチーズ ROAD to BERLIN
・キミと僕の最後の戦場、あるいは世界が始まる聖戦
・アクダマドライブ
・安達としまむら
・ご注文はうさぎですか? BLOOM
・神様になった日
・体操ザムライ
・憂国のモリアーティ
・おちこぼれフルーツタルト
・ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会
・One Room サードシーズン

以下雑感。


ひぐらしのなく頃に

画像1

声優全く同じなの凄い。
でも作画が古いまま。というかなんなら劣化してる?し、この絵柄であの狂気を表現できるのか?という気はする。
そしてなにより絵柄古いままで本当にリメイクする必要あるのか?
ってのが正直なところ。

いやまぁとはいえ見るんですけどね。
でも初見の衝撃が一番重要な作品だし、
「こいつが覇権だああああうおおおおお!!!」
とはならなさそう。



アサルトリリィ Bouquet

画像12

これ系当たった試しないけどどうなんでしょうか。
シリアスでいったらほぼ間違いなくコケるから個人的には日常強めでいってほしいんだけど、PV見る感じめっちゃやる気あって「あぁダメそう……」ってなってる。

どうにか頑張ってゆゆゆになってほしい。


魔女の旅々

画像2


内容は全く分からないけど、声優が強い。
旅する系のアニメ結構当たり多いイメージだから期待してる。
鬱っぽい感じのストーリーなのかわちゃわちゃ百合系なのかで評価が分かれそう。
多分別個の話をいくつかやるはずだし、個人的にはどっちのパターンも見てみたい。



ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうかⅢ

画像13

2期で全くダンジョン潜らなかった癖にしっかり出会ってたアニメ。
3期ではダンジョンにもちゃんと潜ってそうなので安心した。
PVでなんとなく察せる範囲では話も僕好みっぽくてそこそこ期待してる。



トニカクカワイイ

画像14

陰キャをいじめるアニメっぽい。
手加減してほしい。
僕が年内に自殺したら多分このアニメのせい。



キングスレイド 意志を継ぐものたち

画像15

ソシャゲ原作。
基本ソシャゲ原作は原作ストーリーをガン無視したほうが成功するんだけど、このアニメはどうなんでしょうか。

OPEDキャスティングした人絶対エロゲ好きで笑った。
そういう遊び心がストーリーにも反映されてたら成功しそうなんだけど、内容はがっつり真面目っぽいんだよなぁ……



100万の命の上に俺は立っている

画像3

原作の評価が高いらしい。

PV見る限り作画崩れそうなのと、若本滑りそう……
アニメスタッフの魅せ方次第で覇権もありうる……のか?



ジャンプ2作品


強いの確定なので省く。
凄く凄く楽しみ。



戦翼のシグルドリーヴァ

画像4

シリーズ構成・脚本がリゼロ作者の長月達平。

正直全く予想できないけど、見てみる価値はあると思う。
女の子の可愛さもある程度信用していいはず。

マフィア梶田の演技もちょっと気になる。

ただA1のこの作画めちゃくちゃ崩れるイメージあるんだよなぁ……

あとなんとなくだけど一人くらい誰か死にそうだよねこれ……



魔法科高校の劣等生 来訪者編

画像16

最強の俺TUEEEEE系アニメ。
俺TUEEEE系が好きだとこのアニメでのカタルシス半端じゃない。

OPがLISAじゃないのかなりがっかりしてる。

ギャグアニメとして楽しみます。



いわかける! - Sport Climbing Girls -

画像5

作画ぐっちゃぐちゃになりそう。
PVで筋肉アニメかと思ったら変身したり羽生えたり訳分からんくて笑っちゃった。
競女になれる可能性は秘めてるから一応そこそこ期待してる。



無能なナナ

画像6

能力バトル系の中ではかなり面白そうな感じする。
あと中原麻衣のガチ百合見た過ぎる。

最初「誰が主人公?」って思ったけど、よく考えたらタイトルにいたわこれ女の子が主人公なのね。

ナナちゃん流石にただの無能ではないはずなので、これが『無能力系』なのか、『役立たず系』なのか。
そこ次第でもけっこう面白さのベクトル変わるからそういう意味でも1話楽しみ。



神達に拾われた男

画像17

『マイクラ太郎』とか『拾われ太郎』とか既に好き勝手言われてて笑っちゃった。
個人的には戦闘メインじゃなくて建築中心なのがちょっとだけ期待できそうって感じ。
まぁ多分切るんだけどね。



まえせつ!

画像7

studio5組+原作者がらき☆すたの人らしくてもうすでに結構勝ち確。

ただ強いて言うなら、ギャグが合うか合わないかで好みが分かれそうではある。
「お笑い芸人を目指す」がちょっと不安だけど、多分ガチガチの部活ものって感じではないだろうからまぁ楽しめそう。



ゴールデンカムイ 3期

画像18

正直2期の内容あんまり覚えてない……
なんか原作勢からはアニメ不評らしいんだけど、俺は原作読んでないから楽しんでた記憶ある。
今期も多分楽しめると思う。

2期見てないとやばそうだったら見直します……


魔王城でおやすみ

画像8

動画工房で水瀬いのりとか正気か?
殺す気か?

って感じの覇権候補。
声優のパワーめちゃくちゃ高くて、動画工房がこういう声優の布陣でやるの珍しいなって印象。

ちなみに監督の山﨑みつえさんは他に『月刊少女野崎くん』とか『ダンベル何キロ持てる?』の監督もしてる。
つよい。


池袋ウエストゲートパーク

画像9

まさかの動画工房2本目。

実は名前しか知らない。
デュラララの元ネタなのは知ってる。

手を抜かれるとしたらこっちだろうからちょっと不安だけど(いやこんなビッグタイトルで手抜くか?って気もするけど)、ドラマでの成功パターンがあるから最低限大きく外さないことはできるはず。

最近の動画工房はけっこうこういう作風にも挑戦してるから、このビッグタイトルをどう料理るのかはかなり注目したいポイント。

『ドラマに寄せて無難に経験値を積む』のか、それとも『全く違う魅せ方でドラマ越えを狙う』のか。

『最近の新しい作風への挑戦はここに焦点を据えたものだったのか否か』はけっこう気になる。


くま クマ 熊 ベアー

画像10

タイトルわけわかんなくてワロタ。

って感じだったけど、PV見たら異世界日常系百合アニメっぽくて期待大。
こういうのもっと増やしてほしい。
主人公の声が若干違和感なくもないけど、まぁ聞いてるうちに慣れるでしょって思ってるから心配はしてない。


ストライクウィッチーズ ROAD to BERLIN

画像11

古典。
もうなんにも覚えてません。
でも世代交代に失敗したことだけは分かる。
それでもこうして新しくアニメが作られ続けるのマジで凄いよなぁ……

とりあえず見てみて内容さっぱりだったら過去期見直す方針。
……ほぼ確実に見直さないといけない気するけど。



キミと僕の最後の戦場、あるいは世界が始まる聖戦

画像19

科学VS魔術を真面目にやるなら面白そう。
でも主人公ペアが英雄らしいから、国家同士のアツい戦争ってよりは、多分普通に恋愛色強めの俺TUEEE系。

作画がかなり不安。



アクダマドライブ

画像20

正直雰囲気はかなり好み。
個体名じゃなくて役職しか名前がないのすこ。
アニオリでしかも主人公サイドが悪役っぽいから、どんな終わり方するのかが楽しみな作品。
あとはストーリー次第。



安達としまむら

画像21

超絶期待してる。

作者の入間人間先生が書いた『やがて君になる外伝ノベル 佐伯さやかについて』もかなりよかったし、アニメ良かったら原作買うつもりなくらいには期待してる。

唯一の不安は手塚プロダクション。
作画マジで頑張ってほしい。



ご注文はうさぎですか? BLOOM

画像22

約束された神アニメ。
作画さえ崩れなければ覇権争い待ったなし。
楽しみ。



神様になった日

画像23

もし僕が、
「2020年秋アニメの最注目作品はどれですか?」
と聞かれたら、いい意味でも悪い意味でも迷わずこれを挙げる。

ぶっちゃけP.A×Keyにはあんまり期待してないんだけど、P.Aが復活するならここしかないとも思ってるから、どうにかして成功させてほしい。
信じてるぞだーまえ。
頼んだぞだーまえ。



体操ザムライ

画像24

オリンピックにぶつけて大成功するはずだったアニメ。
製作スタッフのやる気が心配。
実は呪術と制作被ってる。
更に心配。

でもPVはめっちゃアツそうでいい感じだった。
てか今見たらPVに一瞬しか映ってなかった女の子がど真ん中にいるんだけど、この子結構出てくると思っていいんか?



憂国のモリアーティ

画像25

第一印象では
「腐枠か……」
って感じだったんだけど、PV見たらちょっと面白そうだったから見てみることにした。
ちゃんと面白そうだったら見るけど、出来れば腐向け要素は薄めであってほしい。



おちこぼれフルーツタルト

画像26

こういうのでいいんだよこういうので。
って感じの作品。

ラブライブとかまえせつ!とも楽しみ方的にはギリギリぶつからなさそうで安心。

キャラがみんなキャピキャピ系なのけっこう久々な気がする。
気のせいかもしれない。

PVで目ハートの女の子がガチ百合だったら最高。



ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会

画像27

多分全人類が、
「右上から二番目の子どうした?」
って思ったと思う。
俺も思った。

ラブライブ、曲は普通に良いからそこは期待してる。
内容もせめて一期レベルになってくれれば全然楽しめるから、何とか頑張ってほしい。
まぁ2期もなんだかんだで楽しんでたから3期もなんだかんだで楽しめると思う。



One Room サードシーズン

画像28

ショート枠。
すぐに追いつけるし凄く良いので見てほしい。



全体的な感想


……いや豊作すぎるやろ!?

ジャンプ目玉2作品にアニオリ作品も期待出来て、ガチ百合にスポーツに過去の大作まであるとか選り取り見取りにもほどがある。

しかもこれに加えて日常系がガチンコの殴り合いしてるし……
studio5組に動画工房にごちうさとかどうなってんだよマジで……

まぁもしかしたら途中でコロナで延期になる作品もまだあるかもしれないけど、それすら全く心配いらないレベルで豊作だし、今期は全てのアニメファンが楽しめそうですね。

ということで、2020年秋アニメの視聴予定作品雑感でした。

多分一カ月後くらいにこっから数作品(で収まるといいな……)ピックアップして紹介する記事を書くと思います。

とり急ぎ僕は続き物の復習をしてきます……

では、また。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?