私の「スキすぎてごめんなさい」vol.5
鳥羽シェフとの出会いも綴る事が出来た所で、
オンラインレッスンが始まってからの事を。
私の向き合い方
当初5000人くらいだったと思いますが、現在では8000人を超えるateliershiorionlineの生徒の一人になりました。
レッスンが始まって大きく変わった事と言えば、
まずはお月謝を払って学んでいるという事なのですが、私の気持ちとしてはお月謝というよりファンクラブの会費的な位置付け。
私の流れは、これまでのインスタライブにしても
レッスンにしても、とにかく配信を楽しみに日々を頑張る。
配信の時は、見ながらメモを取る。コメントも見つつだけど、割りとレッスンに集中する。
SHIORIさんのもぐもぐ試食タイムを見ると、もう夜中だというのにお腹はぐーぐー。
SHIORIさんの食べている姿が、一番シズっているんじゃないかと思うくらい、それはそれは美味しそうに食べていて。
見てると、すごく幸せな気持ちになってしまう。
そして、私の口の中と脳が全力で「食べたい」と言う!!
そんな状態なので、レッスンの後は頭が欲望でいっぱいになってて、なかなか寝つけません笑
復習という感覚がない
私は、「食べたい」と思うと我慢できないタチで。
どのくらいの食いしん坊かというと、
決して誇れる事ではないのですが、お腹が空くとどんどん不機嫌になってしまうタイプ。
そんな時に夫に行列のできるラーメン屋さんに並ぼうと言われようものならば、すぐに食べられるお店の方がいい!!と、踵を返すレベルです笑
そんな私なので、大体その欲望のままに作るという事が多く、「復習しよう」という感覚をあまり持ってない生徒かもしれません。
だから、よく「復習が早いですね」とコメントをいただいたりするのですが、食べたい気持ちを我慢できないだけで、決して真面目な訳ではないから恐縮してしまう。
そもそも、レッスンの捉え方が少し独特なのか。
私にとっての料理に感じる辛さと言えば、献立を考える事なので、月に2回のレッスンと、不定期で行われる一回のレッスンは、献立を考えなくて済むありがたい機会。
それは、ご飯を作るという日常をラクにしてくれる機会なので、例えば作るのに何日か空いたとしても、「食べたい」気持ちは絶賛継続中のまま。
皆のストーリーや投稿を見ては、ひたすらに夢を膨らませる期間となります。
本当に、美味しいもの食べるのが大好きだなぁ笑
色々な捉え方
そんな中で、レッスンも会を追うと、レッスンの復習がなかなか追いつかなくて、辛いという方がいると言うのを知る時もありました。
私はインスタを、食べたものの備忘録として使っているので、日々作って食べては投稿しているのですが、もしかしたら、誰かを苦しい気持ちにさせてしまっているのかもしれないな…と、投稿するのを迷う気持ちも出てきました。
私はもう子供達がある程度大きくなっているから、
自分のために使う時間も圧倒的に増えたし、
働いていると言ってもフルタイムではないから、
様々な事情で追いつかなくて、辛い気持ちになっている人がいると言うのは、レッスン生の仲間として、とても心苦しい。
でも、私のインスタの使い方は備忘録的役割が大きいから「うーん」と考え込んでしまう。
そんな時にSHIORIさんが発信してくれたメッセージが、こちらです。
このメッセージで本質を見失わない大切さを教えてもらえた。
子育てにおいても、生きていく上でも、とても大切な事だなぁと思い、今もずっと私が大切にしているメッセージです。
私の投稿が、フォローしてくれている人や誰かの気持ちを、辛くしてしまうきっかけになってしまっているかもしれない…と思うと、やはり心苦しいし、出来ればそんな事はしたくない。
でも、私は私の楽しみ方も大切にしたいと思うので、配慮を忘れる事はしないようにありたいと思いながらも、自分らしくあろうと、そんな風に思いました。
寄り添う力
ここで、気がつくのが、 SHIORIさんやスタッフの方々が、どちらサイドの人にも寄り添ってくれているなぁと言う事です。
SHIORIさんはもちろん、Twitterなどでも細かく生徒さんの投稿を大切に扱ってくださるスタッフのめいさんも、寄り添い力が半端じゃない。
追いつかなくて辛いなぁ…と思ってる人にも、
熱量高すぎて大丈夫かなぁ…と思ってる人にも、
「自分を大事にしていいんだよ」と言うメッセージを発してくれる。
そこには愛が溢れているし、寄り添うよ!って言う気持ちが伝わるし、それが心を掴むのだと思います。
チームateliershiorionlineは、本当に素敵な運営をして下さるなぁと、いつも感動しています。
レッスンの運営上、当初決まっていた方法も、
スタッフ皆さんで考えに考えて、より良い方に変えてくれたり…参加していて驚く事が多いです。
日々、より良いオンラインレッスンをしようとバージョンアップしてくれて、始まった当初からどんどん使いやすく、分かりやすくなっていく。
こんな素敵なコミュニティに参加できている事が、
とても幸せだなぁと思う日々です。
皆が皆、満足できたらそれはとてもすごいけれど、
みんなに寄り添おうとしてくれる教室に出会えた事に感謝してます。
さて、長くなってきたので、今日はこの辺で。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?