見出し画像

裏庭の手入れをしたら…

こんばんは、カズやんです。皆さん、いかがお過ごしですか?

私は、今日は祝日ということもあり、家でまったりくつろいでいました。
その一方で、私の親は、裏庭の木の手入れをしていました。
ここ数年、庭の手入れができておらず、新年になったことと、暖かかったことが相まって、枝の剪定をしたそうです。
親はまだまだ元気いっぱい、活動的でありがたい限りです。

さて、その際に出た枝の量が尋常ではなかったので、共有したいと思います。その写真がこちら。

伐採された枝が無造作に積まれている写真

赤い点線部分には、ちょっとした山道があるのですが、そこが埋め尽くされてしまうほどの量になってしまいました。
(もちろん、この道に枝を置いてあっても支障はないのでご安心ください)

写真では中々伝わりづらいのですが、肉眼で直接みると、量の多さに驚かされます。この量は、おそらく軽トラックの荷台2杯分くらいになるのではないでしょうか…?

ただ、伐採は今日で終わりではないそうなので、まだまだ枝は増えていきます。
最終的に、どれほどの量になるのか、興味が湧いてきた一日でした。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?