見出し画像

【アラフォー主婦ウーバー配達員】オフはリサイクルショップでこどもの発表会のドレスを買ってみた

土日のウーバーお休みデー。
もうすぐこどもの発表会なのもあり、ドレスを入手することにしました。

お教室では年に2回発表会があるため、毎回新しいドレスやフォーマルをキャサリンコテージさんや、他のネットのお店で購入をしていました。

その時はドレス1着だけで3000〜9000円、靴やフォーマルのシャツ等を合わせると発表会費用プラスでかなりの金額です。

今回は他の費用もかさんできたのもあり、初めて近所のブックオフさんに探しに行ってみることにしました。

最近利用することはなかったですが、安くてよりよいものがあったり、自分が学生のときには古着屋さんが流行っていたり、自分のお気に入りを楽しく探していたなと
少しワクワクしながら家族で向かいました。

お気に入りを見つけた娘たち、
お会計は
2着税込 1620円!
安すぎる〜!
しっかりした普通に素敵なドレスです。

一回しか着ることは無いし、本当にこの値段は助かります。

古着の匂いはやはりついているため、私は陰干しで外の風を数日通すことが多いです。(ウバックが届いたときも風通ししていた気がします。)

フォーマル靴は昨年買ったもの、いただいたものがとても綺麗で履けそうなので、そのまま使います。

我が家もものはかなり減らした方ですが、それでも物は多いので、レンタルやリサイクルの精神は良いと思って利用させてもらっています。(前回のルンバもレンタル)

物価上昇がさけばれる中、これからお金がかかる教育費の捻出なども考え、有意義な時間やお金の使い方をし、心も満たされる生き方ができるよう、色々考えていきたいと思います。

ここまでお読みいただき、ありがとうございました!

らんぺき

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?