11/6競馬メモ(東京、阪神、福島) ※結果更新

このメモは、直近の開催時の人気薄の好走、人気馬の凡走傾向から走りやすい要素、走らない要素を血統で分類分けして予想の一助とするためのメモです。
買いたい馬は、調教や馬柱も加味して、★は軸、穴は穴狙いで買いたい馬をメモとして残しております。

当たれば良いな、くらいの自己満予想なので悪しからず。

11/6 買いたい馬(結果)

東京9r 穴ソスピタ 4着
東京11r ★コラリン 4着
    穴テーオースパロー 6着
    穴トウシンマカオ 2着
    穴キングエルメス 1着
阪神1r ★イーサンアイ 3着
   穴タマモワカムシャ 10着
   穴クリノヴィーナス 6着
   穴ブレイブルーラー 8着
阪神2r ★メイショウナラシバ 3着
   穴トリブート 6着
阪神10r ★ミスズグランドオー1着
阪神11r ★ナムラクレア 2着
    ★スリーパーダ 7着
阪神12r ★ヴァカボンド 3着
    穴ジョウショウモード 5着
福島8r ★ステラダイヤ 1着
福島12r ★シシリエンヌ 7着


11/6 好走、凡走メモ(2021.10実績〜) 
※福島は今年&前年10月の開幕週実績

東京

基本前残り。中枠(3-6枠) フランス系意識 
勝負レース 芝14、18、20

馬体重
14、18 △ 牡馬440以下(0.0.0.9)、500以上(1.1.0.6)※1-3人除く
      牝馬500以上(0.0.0.6)

ディープインパクトの上がりT持ち
父キンカメ系上がりPT持ち(3.2.2.2)
 非根幹のみ(1.1.1.2)
 キンカメ走る時=エピファ×サンデー系上がりPT持ちも走る

◉14-16 5枠以上 サンデー×米国型 上がりP 30持ち(1.1.0.8)

◎16- Tサンデー×欧州型 上がり T持ち(2.0.2.5)


◉父ディープインパクト、キズナの上がりT持ち(4.3.5.18)※時計かかるなら母父米国型除く→ ※10/17雨で馬場悪い中、母父米国型は凡走。
9r エビーミランダ 9着 人気以上
 バルトリ 1着
10r マイネルミュトス 4着

◉14-16 父or母父Pサンデーの上がりPT持ち(2.3.1.14)穴 ※1-2枠除く
9r アビエルト 5着
11r コラリン 4着
  テーオースパロー 6着

◎14-16 父or母父シングスピール持ち(1.0.2.1)
9r バルトリ 1着
11r コラリン 4着

穴ネヴァーベント持ち(1.0.3.13) 穴(主流走らなそうな時)
4r エテルナ 3着
9r ソスピタ 4着

◎14父ロードカナロアの短縮(2.0.0.0)
11r キングエルメス 1着

◎14父マクフィ※シーキングザゴールド?(1.1.0.1)
9r ペイシャフェスタ 11着 ×1枠

◎14 父ドゥラメンテ×日本型(0.0.1.0)

◎14-16 スペシャルウィーク持ち(10/23.24)(0.1.3.8) ※穴
11r アポロルタ 10着 ×父米ミスプロ
  キングエルメス 1着
  セルバーグ 7着 ×ローテ
  トウシンマカオ 2着

◎18 父ハーツクライ(2.2.0.3)
10r イルーシヴパンサー 1着

◎18 オルフェ×母父欧州型 内枠

◎18 父キンカメ系の前走上がり3位以内(1.2.2.4)
 ※4のうち2頭は牝馬
10r ソルドラード 3着

◎20 新馬-1勝クラス 父ハービンジャー(1.1.1.1)

◎20 新馬-1勝クラス 父エピファネイアの牡馬(1.1.0.0)

◎18、20 父エピファ・スクリーンヒーロー系×ディープ・Tサンデーの牡馬(1.2.1.1)

穴18 父ディープ系×母父米フォーティーナイナー系(1.0.1.0)
4r バリューテーラー 5着 ×父シルバーステート

穴18 父キンカメ系×母父シンボリクリスエス(0.2.1.1)
10r ソルドラード 3着

穴18 父キンカメ系×母父ハーツクライ(2.1.0.1)

穴20 父キンカメ系×母父ダイワメジャー(1.1.0.0)

穴20 2歳戦 キタサンブラック産駒の牡馬(0.1.0.2)※2はすべて4着

穴20 父ハーツクライ系×キングマンボ(2.0.0.0)

穴18・20 父ディープ系×母父ヴァイス・ストームバード系 (0.4.5.3)※G1除く
10r ルリアン 7着 ×キズナの牡馬 

 →×父ハーツクライ系×母父ヴァイス・ストームバード系(0.0.0.6)

穴18・20 父ハーツクライ系×母父デインヒル系(1.2.0.1)※着外4着 

穴18・20 父キンカメ系×母父欧州ノーザン系(1.0.2.2)※着外 外枠   

△14 父キンカメ系(1-3人気、ロードカナロア、リオンディーズ、ドゥラメンテ除く)
 (0.0.0.7)

△マンハッタンカフェ持ち (0.0.1.7)
9r カフェサンドリヨン 7着
10r テーオーラフィット 6着

△14 父スクリーンヒーローの牝馬(0.1.0.7)
9r ソスピタ 4着
 フィルムフェスト 8着
 ベストクィーン 6着

△14、20 父モーリスの牝馬(0.0.1,6)
11r ファンデル 13着

△14 父エピファネイア(1.0.0.4)※1-3人気除く
11r セルバーグ 7着

△14 父ディープ系の牡馬(0.0.0.9)
11r シゲルファンノユメ 11着
  ベルウッドブラボー 9着
 
△14 父米ミスプロ、米ノーザン(0.0.0.15)
9r セイドアモール 14着
 ナンゴクアイネット 15着
11r アポロルタ 10着
  スズカコテキタイ 14着

△18 ステイゴールド系(オルフェ好走パターン除く) (0.0.0.6)

△20 父ステイゴールド系(0.0.1.14)うち2勝クラス以上(0.0.0.5)

△18、20 父エピファネイアの牝馬(0.0.0.2)

△18、20 父欧州ナスルーラ(0.0.0.5)

△18 父ノーザン系(1.0.0.10)※1はシュネルマイスター
4r イワクニ 8着
 ショーンヘイティ 4着
10r シンボ 2着 (ベーカバドの短縮・逃げ)

△18 父ディープ 前走上がり6位以下(0.0.1.5)

△18 父キズナ 前走上がり4位以下(0.0.0.2)
10r ルリアン 7着

△18 上記以外のディープ系(0.0.0.6)
4r アースマロン 9着 
 バリューテーラー 5着
 エテルナ 3着(ネヴーベンド持ち)
 ディープレイヤー 1着(1番人気)

△18、20 新馬-1勝クラス 父ジャスタウェイ(0.0.0.7)

△20 父ルーラーシップ(0.0.0.6)

東京9r
アヴェラーレ
延長ローテ× 直線が長ければ差していた部分もありそう。ルメール乗り替わり。

バルトリ。
シングスピール持ち。前走短縮の恩恵で逃げて2着。今回差しが効きそうで微妙。

カフェサンドリヨン
意図的に14を使っている印象。追い出しに時間がかかった不利があるが上がりは早くなさそう。

アップストリーム
枠◎。昇級戦でもキンカメ×ディープで上がり使えて短縮得意なら穴あけそう。

ペイシャフェスタ
枠不利。叩き2戦目上昇は見込めそう。

ダート全般 
基本前残り
△13-16 
牡馬440キロ以下(0.1.0.10)※2着は稍重の時 
   
牝馬420キロ以下 520キロ以上 (0.0.0.7)

◎13 枠 4-6枠で5勝

◎13 父エーピーインディ系の牡馬(新馬戦のスローもしくは延長ローテプラス)
1r リュッカクローナ 6着 ×ローテ
スノーフォックス 7着 ×パイロの延長
6r キタノロッキー 5着

◎13 父キンシャサノキセキ(1.1.0.0)
1r ビップソリオ 4着

◎13 良馬場 父ヘニーヒューズ系の牡馬(1.0.1.0) ※稍重~牝馬も走る

◎13 父サウスヴィグラス 前走から距離短縮(1.0.1.0)

◎13 2歳戦 父キンカメ系(1.1.1.0)
1r ソンテ 14着(×ミュゼスルタン)

△13 父ジャイアンツコーズウェイ系(0.0.0.3)

△13 父ヴァイス系(0.0.0.2)
1r ディーロジャー 9着

△13 父ゴールドアリュール系
   
△父or母父ハーツクライ系(0.0.1.10)
1r スピーシーズ 13着

△ダンチヒ持ち(1.0.3.19)
1r ロイズピーク 10着
 ウインダミア 1着 (4人)
6r モウショウ 1着(1人)
 トキメキスバル 6着 人気以上
 キタノロッキー 5着

△父プリンスリーギフト系(0.0.0.7)
6r マジョリー 8着 

△父ロベルト系(1.2.2.25)※着内父ストロングリターン×Tサンデー、父フリオーソ×米ノーザン

△父米ヘイロー(0.1.0.12)
1r レオインテンシブ 5着

△父ステイゴールド系(オルフェ、フェノーメノ1-5人気除く) (0.0.0.7)

△父ネオユニヴァース系(0.1.0.9)

△父ダイワメジャー系(0.0.0.8)
6r サカエショウ 3着 (牡馬)

△父米ミスプロ系(2.2.2.47)※好走パターンも含む
1r サノプリ 8着
  ジュンオーズ 12着
  ピンクダイヤ 3着 (1人)
6r ビップシャルマン 9着
  パワポケビー 7着

※16 ホッコータルマエの牡馬

ダ21
◎キンカメ産駒(3.1.1.4) うち母父サンデー系(3.1.1.2)
8r ジュンキリタップ(父リオンディーズ) 1着 
 ダイモーン 8着(×8枠)
 エコロカナワン 2着 (父キングマンボ系) 

◎ジャスタウェイ産駒(0.1.1.2) ※ハーツクライは×

◎父ディープ系×母父ミスプロ(1.1.0.1)

穴父ゴールドアリュール (0.0.1.2)

△父ロベルト(0.0.0.4)
8r リズムオブザナイト 6着

△父ステイゴールド系(0.0.0.6)
8r リオンドール 14着

阪神

芝 
△12-14 馬体重 牡馬460以下(0.1.0.14)
     牝馬420以下 480以上(0.0.0.19)
     枠 8枠 (0.0.0.23)

◎12-14 父ディープ系×母父ノーザン(特にヴァイス・短距離系) (0.1.4.5) 
11r ウォーターナビレラ 1着
  ナムラクレア 2着

◎12-14 父ミッキーアイルの牝馬(1.0.1.1)
11r スリーパーダ 7着(× 距離延長)

◎12-14 父シルバーステート(1.0.1.0)
11r ウォーターナビレラ 1着

◎12-14 父キンカメ系 
牡馬480以上 (1.2.1.6)※6人気以上はほぼ来ない

牝馬420-480 母父欧州型(0.1.2.0)

◎12-14 1勝クラスまで 父欧州ノーザン系(2.0.0.1)1は4着

◎14 父ルーラーシップ×Pサンデー(0.2.0.0)

◎12-14 母父、母母父欧州コジーン、グレイソヴリン(2.3.0.9) 穴

穴12-14 ネオユニヴァース系×欧州型(0.0.1.1)

◎16 父ロベルト(エピファ含む)の牡馬 (1.1.2.8) ※母父サンデー系プラス

◎16 父ブラックタイド系の牝馬(1.1.0.1)

◎16 父アメリカンペイトリオッツ、ドレフォン(1.2.1.3) ※母父サンデー系プラス

△12-14 父ロベルト系(スクリーン、エピファ含む) (0.0.0.11)

△12-14 父ステイゴールド系(1.0.0.8)
11r ホワイトターフ 4着

△12-14 父ダイワメジャー系(1.0.0.5)

△12-14 父ストームキャット系(0.0.1.9)
11r オルコス 6着

△12-14 父米ミスプロ&欧キングマンボ(0.0.0.8)

△16 父ハーツクライ系(0.0.0.6)

△16 父ディープ系(1.0.1.23)


ダ12
△ 馬体重 牝馬440キロ以下 (0.0.0.11)
      牝馬1-3枠 (0.1.0.19)

◎-3歳父ヘニーヒューズ系 牡馬(0.0.2.3)
12r ヴァガボンド 3着

◎3歳以上 父欧州型ノーザン(1.0.1.3)

◎5枠以上ネヴァーベント持ち (2.2.1.1)
10r ワイドカント 4着

◎12のみゴールドアリュール系×米国型(2.0.2.2)
10r ゴールドラグーン 14着 ×展開

◎父米ノーザン×サンデー 外枠の上がり持ち(2.3.0.4)1枠除く
10r スカーレットスカイ 13着 ×短距離のダートスタート初+距離短縮ローテも苦手。

◎父エーピーインディ系の短縮除く(1.1.1.4)
2r グットグロウス 1着

◎ミッキーアイルの牡馬(1.1.0.2)
2r トリブート 6着 

◎父フジキセキ系(2.1.0.3)
10r ラホーヤノキセキ 12着 ×枠
  テルモードーサ 11着 ×枠 
12r ジョウショウモード5着

△父プリンスリーギフト系(0.0.0.4)
12r モズピンポン 7着

△父ステイゴールド系(0.0.0.6)
2r キーマーキュリー 8着

△父ヴァイス系(1.0.0.5)

△父ストームバード系の牝馬(0.1.0.7)
10r ゴッドバンブルビー 5着
  ゼンノアンジュ 2着
  スカーレットスカイ 13着
12r キモンブラウン 16着

△父キンカメ系(0.1.0.8)
2r アキノポエム 9着
 フジタ 7着
10r フォレブルート 除外
  モズレジーナ 15着

阪神10r
ミススグランドオー
サウスヴィグラスの外枠替わり。

ゼンノアンジュ
延長ローテ&昇級戦で前走よりも確実にペースが上がり不利な気が。。きりでも。

ゴッドバンブルビー
ダートスタート変わりの方が走る馬。間隔詰めすぎるとダメな馬。枠が良くない。外に出すまで時間かかると、、相手まで。

ラホーヤノキセキ
キンシャサノキセキの内枠は良くない。今回外からスタートの早い馬もおり、、

モズレジーナ
外枠替わりの短縮の時は上がり出せる馬。
今回その条件。プラス。ロードカナロアの短縮。

スカーレットスカイ
短距離のダートスタート初+距離短縮ローテも苦手。

タガノプレトリア
ダートスタート変わりがどうか。上がりたらなそう。

ワイドカント
ダートスタート×

12r
ヴァカボンド 
休み明けは走らない馬。内外共に速い馬がおり、、

キモンブラウン
前走から間隔空けなくても走っている感じ、力が抜けているか。外枠◎

ペプチドサンライズ
前走は展開とローテに恵まれた感。休み明け3走目は凡走しやすい。

モズピンポン
父プリンスリーギフトは走ってない。
今回同ローテで騎手変わらない。前走はローテに恵まれた感。

ショウゲッコウ
内枠からだと届かない

カモントゥミー
サウスヴィグラスでダートスタート◎

アーマーバローズ
右回り微妙

ジョウショウモード
上がり◎


ダ18
△ 馬体重 牡馬440以下(0.0.0.4) 牝馬(0.0.0.3)
△ 枠 1枠の牝馬(0.0.0.7)
 
◎母父or母母父 ダンスインザダーク
6r ケーリエール 8着

◎父ルーラーシップ×サンデー系 (3.0.1.5)
1r ウイングスオブラヴ 9着 
6r サハラ 3着

◎父キズナの牡馬 前走4コーナー5番手 (1.0.1.2)
1r タマモワカムシャ 10着 ×延長ローテ
 イーサンアイ 3着

◎父ステイゴールド系 (3.1.1.6) うち母父ヘイロー系(2.1.1.1)

◎父エーピーインディ系の延長ローテ(2.0.1.1)
6r アピート 12着 

◎父ストームバード系×母父サンデー系の牡馬(2.1.0.3)
6r アグネスリュウ 4着 人気以上
8r シグネチャーセル 5着

◎父ドレフォン・ザファクター・アメリカンペイトリオッツ(1.2.2.2)
6r テーオードレフォン 1着
 ワンダーキサラ 2着
 ケーリエール 8着 

穴ホッコータルマエ×Dサンデーor米国型(1.0.0.1)1は人気以上で4着
1r クリノヴィーナス 6着
 ブレイブルーラー 8着

△父キンカメ系(2.1.1.7)1-3人気除く、ルーラー、タルマエ除く
8r カネコメノボル 1着 2人気
 シューラヴァラ 3着 父ルーラーシップ
 ロードトランス 11着 

△エスケンデレヤ(0.1.0.2)

△父サンデー×米ミスプロ(0.0.0.10)
1r タマモワカムシャ 10着
 イーサンアイ 3着 (3人)
8r キンダムウイナー 2着 (阪神ダ18良の外枠だと上がり出せる)

△父サンデー×米ノーザン(1.0.1.6) 
6r トーホウテンリュウ 6着
8r ワンダーアマルフィ 8着
  スリーシャーペン 7着

△父ヴァイス系(0.0.0.2)
6r ニホンピロペリー 10着

△母父クロフネ・ヴァイス系(1.0.1.5)
1r ブレイブルーラー 8着
6r トーホウテンリュウ 6着
8r スリーシャーペン 7着
 メイショウカンキ 10着

△父ロベルトの牝馬(0.0.0.2)

△父ロードカナロア(0.0.0.5)
8r ロードトランス 11着

△父ハーツクライ系(0.1.1.10)
1r ヴァラダムドラー 7着
 ヨシノエトワール 11着

ダ20
1r 18でサンデー×ヴァイスが穴
前走上がり3位以内(延長除く)

△逃げ
△牝馬 

福島

2021年&202010傾向 開催1-2日のみ
ダ11.5
◎父エスポワールシチー×米国型 (0.1.1.0)

芝12
◎1-3枠 前走4コーナー5番手以内の牝馬 (1.1.1.2)
2r カスターニャルーナ 9着(×父ハービンジャー)
 スマイルアップ 1着
8r ステラダイヤ 1着
12r バトーデュシエル 3着
  シシリエンヌ 7着 ×展開
  フィルムスコア 15着 ×展開

◎父ウォーフロント系の牡馬(1.1.0.0)
2r コズミックフロスト 5着

◎1-3枠 前走中山12(芝ダ問わず) (3.1.0.2)
8r アヴァノス(枠) 15着
 セイラブミー(枠) 6着
12r ヤマニンガラッシア 10着 ×展開

◎父キンシャサノキセキ(1.2.1.4) 走らない??
2r ファーンヒル 10着 ×枠
12r シシリエンヌ 7着
  アドマイヤアリエル 9着 ×展開
  インヴァネス 11着 ×枠

◎父メイショウサムソン(2.0.0.0)
12r メイショウナスカ 8着 人気以上

穴1-4枠 (P)サンデー×母父欧州型(1.0.0.5) ※全部人気以上

穴父スクリーンヒーローの牡馬(0.0.0.2)※2は人気薄4着

穴Medaglia d'Oro の短縮・同ローテ(4.2.3.12) ※連闘・休明けは苦手

×米ストームバード×サンデー(0.0.0.2)

×父ダイワメジャー系(0.0.0.4)

×父ディープブリランテ(0.0.0.3)

×父フジキセキ系※イスラボニータ除く(0.0.0.5)

×

×父or母父アドマイヤムーン(0.0.0.3)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?