マガジンのカバー画像

社労士独学合格を目指す

8
1,000時間/年 20時間/週 avg.3時間/日 感覚としては、月間100km走破に近い。 ちょっとストレッチが必要な計画。 とりあえず、スタートを切ります。 禁煙とランニ…
運営しているクリエイター

2021年9月の記事一覧

社労士独学開始にあたり、
1.ユーキャンの基本テキスト
2.過去問題集
3.社労士V
を柱に取り組んでいこうと思います。

基本テキストは、まだ迷ってる、、、
でも、社労士Vはマイルストーンとして使おうと思う。

9/29
社労士v
特別座談会聴講「来年度合格に向けての勉強法」
10月号WEB聴講。
基本テキストと過去問の繰り返しをベースに、
社労士Vでペースを維持していく勉強法で取り組んでいこう。
独学で取り組む以上、言い訳しないで、諦めずにやり切る。
ランも禁煙も継続中。やれる!

1,000時間/年
20時間/週
avg.3時間/日
感覚としては、月間100km走破に近い。
ちょっとストレッチが必要な計画。
とりあえず、スタートを切ります。

禁煙とランニングを1年以上継続したので、
これからの1年。2022年8月末までの間、
新たなチャレンジを開始。

この1年、禁煙とランニングを継続し、習慣化力と継続力が身についたと判断をし、
これからの1年、社労士独学合格を目指すことにします。
まずは、ポチった
社労士V
https://amzn.to/3oafLXY