エルデンリング1周目終了時雑感

総評

エンディング迎えた直後の第一声です。
(何だったら攻略中も何度か帰りたいってぼやいてた)
ストレスの許容ラインを超えるダンジョンやボスがいくつかあって疲弊し、1周目が終わった"現時点では"「90点のゲームを期待していたら79点のゲームだった」というのが正直なところです。
ただそれでも79点をつけるだけのボリュームと面白さはあるのは間違いなし。攻略見ずにやり込んだら下手したら1周目100時間あっても終わらないレベル。

また現時点では、と言っているのは以下理由からで
1.行き着いた構成がTier0クラスの壊れでじっくり腰を据えて攻略せずに蹴散らしてしまいフロムゲーとして堪能できていない。
2.上記含めでおそらく現時点での立ち回りはこのゲームにおいておそらく間違っているだろうという憶測があるから。

SEKIROの初回攻略時も
「体幹に気を配りながらガード主体で相手の行動に合わせて立ち回る」
という今とはほぼ真逆といって差し支えない動きをしていておそらく今回もその線だろうと思っているので、2周目は立ち回りを学ぶ周にしつつ再度評価しなおそうと考えています。
(ただこれはダンジョンの構成そのものへの印象には影響がないのでそこは覆らないかもしれない…)

SEKIROの今はこんな感じ


個々の要素への所感(ネタバレ配慮版)

-戦闘面

  • R1と致命が弱すぎる

  • 隙潰しの連撃が多すぎて攻撃タイミングわからん

  • 一部の戦技と出血がくっっっっっそつよい

  • ほぼすべての敵の攻撃にほどよくディレイがかかっているので
    被ダメ→最速回避→被ダメの黄金率コンボが決まりあったまる

  • ローリングの距離が帯に短し(AoE範囲から脱出できない)襷に長し(密着維持しにくい)でうかつに擦れない

  • というかAoE持ち多すぎる

  • 1対多も多いあたり遺灰ありきでレベルデザインされてそう
    (最終的に遺灰縛りでサクサク行けるくらいの修羅になりたいね)

  • 空飛んでるやつら厄介すぎる(特にブレードつけた猛禽類)

  • ホーミングと偏差射撃エグい

  • こうして列挙すると本当に難易度がえげつない


-探索面

非戦闘時無限のスタミナが得られるの神 of 神

アイテム制作を正直あまり活用できずじまいなので2周目の課題
(前述の通り蹴散らしてしまったので)

オープンワールド大流行に懐疑的な厄介ゲーマーなので、
「このゲームはオープンワールドである必要はあったのか?」
という根本的な部分も含めて2周目はじっくり腰を据えて進める予定


-ストーリー・NPCイベント

  • 正直重要視していなかった。が、SEKIROの経験値がしっかり土台にあるのを感じる非常に良いつくりだった。
    (世界観の根底的な部分は相変わらず考えるな感じろスタイルが貫かれていたけれども)

  • でもやっぱりフロムなので後味の悪い顛末が多い




以下ネタバレ込みの所感です




個々の要素への所感(ネタバレ込)

-戦闘面

霜踏み+写し身が探索・対ボスともに"解”過ぎた
武器変遷は
 打刀→鉤爪(戦技パリィ)→ロジェールの刺剣+真鍮の盾(戦技パリィ)→
 鉤爪(戦技霜踏み)+真鍮の盾(戦技パリィ)→猟犬の長牙→屍山血河→
 鉤爪(戦技霜踏み)

別の武器握ってる間も鉤爪をサブ武器にして牽制兼探索時の雑魚処理として活用はしてたんだけど、神肌のふたり戦で活路が見いだせず「これ遺灰と一緒に霜踏みだけしてればよくね…?」となってしまってからは攻略が早かった。。。

とりあえず2周目は屍山血河か嫁からもらった暗月の大剣でゴリゴリ近接攻略を目論んでる(暗月の大剣弱いらしいけど)


ラダーン
現状作中屈指のクソボス認定してる。なにがラッダーンファスティボーじゃ。
あれやるくらいならSEKIROで雷返しなしで桜竜前段やるほうが100倍マシ
しかもそういうイベントボスだと思ってたらライカードがそのポジションだったのを後で知ってもっかいキレ散らかした。
あのときに霜踏みの強さに気づいていればもうちょっと心穏やかだったかもしれない。嘘。無理。即死の梅干しだけでもなんとかして。


アウレーザの英雄墓
このダンジョン考えた奴出てこい。
ってキレた場所
最低でもそいつの脳内にある「高難易度」の意味を聞き出さないと何一つ理解できないし許容も出来ない。多分もう行かない。



-ストーリー・NPCイベント

ヒロインの話
火の頂のメリナのムービーも良かったけどラニ様がメインヒロイン過ぎる
令和の時代にしかもフロムの作品で「俺の嫁」が使える展開が来るとは思わないじゃん。

別ゲーかってくらいのラブロマンスで最高でした


終盤のボスラッシュ
ゴッドフレイ→ホーラ・ルーの移行ムービー結構好き
SEKIROの一心様もそうだったけどバトルジャンキーのジジイ好きすぎるでしょフロム
ラスボスは第一声が「もののけ姫じゃん」でした、あれ結局なんなん。


悲劇

それぞれ別進展で入手できるはずのアイテムの一部だけ手元に。
コンプ考えたら3周目が事実上確定になった瞬間でもある。

会話さえ進めればイベント完了だっただけにショックがデカイ
でもこのときしか発生しない特別仕様で絶対"狙ってしてやられた"ので一番
「畜生!!!ああ、フロムだなぁ!」と半分納得してしまったのでそこまでの怒りは実はない。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?