見出し画像

太陽双子座入り

太陽が双子座に入りました。
期間は2021.5.21-2021.6.20

占星術に出会うまでは
自分にとっての星座は太陽星座の射手座だけと思っていたので
そのシーズンだけちょっとワクワクしてました。

でも、占星術に出会ってから

・みんな全ての星座を持っている。
・自分の中に10個の天体があって、それぞれに星座がある。

ということを知ってから
どの季節もその季節なりの楽しみがふえてきました。

私は月星座が双子座なので
余計になんだかワクワクしています。

占星術では牡羊座がスタートの星座です。
今年の牡羊座がスタートした日から
毎日サビアンを調べて読むというのを続けています。

サビアンとは
ホロスコープ360度の円の1度1度に意味があるという考え方です。

サビアンを読むことで
その日に流れているエネルギーを感じることができたり
自分のネイタルと関係あるサビアンが出てきたり。
各度数の意味に触れていくことで
この辺の角度はサインが違っても共通してる内容になってるなと思ったり
この星座にもこういう意味も含まれてるんだなぁと発見したり。
ホロスコープの彩りが深まって面白いなぁという感覚になってきています。

双子座期は学びを楽しんだり、自分の言葉で表現することを楽しみたいなぁとそんな気持ちが湧いてきてる感じがします。

風の星座でもあるので軽やかな気持ち、軽やかな発信というのも味わいたい気分も強まっています。

自分の学びのための発信ではあるけれど、もしこの発信がどなたかの何かのヒントになり、そこからまた何かに繋がっていくような、良い循環を生むきっかけになれば嬉しいなぁと思います。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?