毎日、お疲れ様です

毎日、毎週お疲れ様です。

私は仕事上
人と話すことが多い

初対面でも、常連さんでも、
何かしら話さないとわからない事が多いから
必要な会話を、他愛もない会話を。

つくづく思うけど
自分は会話が下手だな、、

まだまだ頑張らないと!

そういうマイナスか気持ちが
自分の見た目の自信の無さにも繋がってしまうのかなと最近になって思う
外見とか今すぐにどうにもならない事の
悩みは一生あると思うけど
髪型とか、スキンケアとか、メイクだったり
清潔感の出来る限りはちゃんとしよう
それだけでも少し気持ちが軽くなる気がする

だから誰かから
  可愛いね って言われると
素直に嬉しい〜ってなるけど
よく考えると
本当に思ってるのか?あの返しで合っていたのか?ああ言えばよかった!
後々後悔と反省がある
だんだん大人になっていくと難しく考えすぎて
裏をかいてしまう
捻くれているのか、大人になっているのか、、
より自分に自信が無くなる気がする
だけど
人から言ってもらえるだけ有難いことだよね

いつか忘れたけど前にSNSで
可愛い•綺麗だね みたいな感じで褒められた時

心が綺麗ですね

って返すといいって見た時から
自分も言いたい!って思ったけど
まだ1回も言えてないなー
言ってみたい言葉ランキング上位かも
言えなくても心の中で思うようにしよう

明日もお仕事頑張ります。
毎週日曜日はものすごく考えて、1週間頑張った人達を見て、話を聞いていると
上に行けば行く程仕事の責任感だったり部下の事だったり売上げの事だったり、、、
凄い。尊敬の意味も込めて話を笑顔で聞いているけど、そういう方の話を聞く機会を与えて貰っているんだなって改めて実感して
得られる物は得ようと思った。
自分の人生の経験値が上がるからそういうのは大切にしないとだめだよってその人から言われて
本当にそうだなって。

だから毎日、毎週お疲れ様ですって
これからは伝えていきたい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?