大学生活

いよいよ大学生活始めました。

といっても通信制大学なので、大学に通ってる訳ではありませんし、基本家でなんだかんだやっておりますので、実感というものはあまりありませんです。

学生証が届いたら実感出るのかしら。

学生証、楽しみだなあ。届いたらでっかいパネルにでもして、ラウンドガールみたいに高々に掲げて近所を練り歩こう。

ダメ。ダメだよ。そんな事しちゃあ。個人情報。ダメ。いや、迷惑、ダメ。

パソコン、普段使ってるのはMacなのですが、大学ではWindows推奨との事でね。

このたびWindowsパソコンを大学用にゲットしまして、まずWindowsに慣れなきゃならないって所も同時に初めながら。

Windows、分からんチンです。

何?右クリック?右?右も左も分からないんだよ、こっちは。

しかも武蔵野通信はスタディガイド、Web試験などやる際に、全てブラウザはインターネットエクスプローラー推奨という事。ブラウザが?インターネット?エクスプローラー?

色々調べたてね、なんとかそうやったら、いや、エクスプローラーにしたのよ。そうしたのに、もうホントに事あるごとに、「Edgeにしませんか?」と出てくる。

今現在の最新がEdgeらしいのよ。ネットとか見るさ、なにあれ、とにかくエクスプよりEdgeがさ、新しいんでしょ?

でもこっちはエクスプなんとかでやんなきゃいけない訳。大学のさ、アレがさ、エクスな訳。

もう、立ち上げるたびに、ネット見るたびに「Edgeは便利です」とか出てくるもんだから。

おい、もう分かったからよ、こっちはこっちの事情があるの、Windowsさんよ。もう勧めないで、俺に。エッジをさ。エッジ、今いい。

アレだからさ。

大分曖昧な表現が増えてきましたね。


なんがかんだで四苦八苦しながらやってます。


とりあえず、探り探りやってますが、なにぶん不明点が多い。教科書は学校から届くのかしら。それとも自分で買うのかな?

なんだか、各履修科目よって違うらしい、という認識で合ってるのかしら。届くやつとか、自分で買うやつとか、自分で調べるやつとか、まあ科目によって違うっぽい?

テキストをホームページからプリントアウトするだけでいいやつもあるっぽい。その辺からいこうか。

まず、どうしよう。

大学基礎って授業をまずとりまして、これは大学というものの概念や、通信大学での勉強の勧め方などをやる、いわゆるなに?ゲームとかの、アレ、なんだっけ、ちょ、ググるわ、

そう!チュートリアルだ、チュートリアル的な履修?勉強。

これは、親切だなあと、チュートリアルやってくれるんだね。ふむふむ。なるほど。

ガイド読んで、理解して。小テストを何度かやって今お試しレポートみたいなの書いた所で返答待ち。

よし、次だ。どんどん行こう。


SDGs基礎。


SDGs?知ってる?みんな。当たり前?知ってる?SDGs。

こっちはお芝居がどうの、とか笑いが、とか間がとかバミリだとか云々言ってきた人生だからさ。横文字で言われても分からん。日本語で言って!日本語で!


SDGs「持続可能な開発目標」


……いや、だからさ、分からんよ。なんだよ、それ。むずいよ、何言ってんだよ。


と、まあとりあえず勉強始めましたが、ああ、なるほど。ああ、なるほどなるほど。

これは結構面白いぞ。SDGs。ああ、だから、最近世間がこうなってるのね、みたいな。


と、なんだか、色々毎日手探りな毎日ですが、ワタシ元気です!

なんかね、中高で勉強してた感覚とは確実に違う。


あ、ピンポンなりましたんで、出ます、


教科書、届いた!!!


画像1








この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?