プライシングこそが潰れないお店作りの真髄

販売している商品の価格はどうやって決めましたか?
独立する前に修行していたお店の価格を参考にしたり、近隣の競合店を偵察して決めた方も多いのではないでしょうか
最初はそれでもいいのですがデフレが長びく日本ではこの決め方だと安価になりがちで、その価格をなかなか値上げできずに苦しんでいる方も多そうです

解決するには「値上げ脳」に切り替えていくしかありません

値上げすると必ずアレコレ言われますし、そんなすぐに影響が出るはずもないのに客足が鈍ったように感じて不安になったり・・
ここをグッとこらえ意識を切り替えていかないと商売はドンドンジリ貧になっていきます

では具体的にどうやって値上げすればいいのでしょうか

簡単なのはすでにある商品のプレミアム版を作る方法です
何かスペシャルな付加価値を足して高価格帯の商品を作るのですがここで大事なのはその戦略。
オススメは既存の1.5~1.8倍ぐらいの価格でプレミアム商品を設定しどれぐらいの比率で選ばれるのかデータを取ります
そうする中で出来るだけプレミアムが選ばれるようセールストークで誘導し、ある程度の成果が出てきた時点で既存の価格帯の商品を廃盤にします

そうすれば比較的スムーズに値上げすることができます

そんなことすると(安価な)既存商品のファンが来なくなってしまう?
そうです、そうやって客層を入れ替えていくのが値上げの本質です
高い商品を「それを好む客層」に販売することでキチンと利益を確保し余裕のある店作りをするのが本来の商売が向かうべき方向だと思います

そのプレミアム価格の商品は誰もが「違いがわかるレベル」でないと納得してくれません
飲食なら明らかに味のレベルが違う、クリーニングなら明らかに白さが違う、などですね
そうすればその金額に妥当性を感じてくれるファンが増え、そのファンが増えると売り上げも増えていきます

あとは需要に応じて価格を上げる方法もあります

人気商品になると早い時間に完売したりそれを買うための行列ができたりしますが、それをそのまま放置してるお店があまりに多いのでは?
行列の絶えないお店や予約の取れないレストランはただ単に価格が安すぎるのだと意識を変えていきましょう

「開店2時間で完売!」「予約が半年待ち!!」なんてホクホクするぐらいなら価格を2倍に上げたほうがお店も儲かるしお客さんも待つ時間が短くなりお互いハッピーです
2倍でも効果がなければさらなる値上げを敢行すればいい
もちろんやりすぎるとコアなファンまで離れてしまうので調整は必要ですが、この「価格で集客を調整する」という概念が非常に大事だと思いま

2022年頃から原材料費やエネルギーの高騰であらゆるものが値上がりしています
そんな中で自店も値上げをしないと利益が減り自身の生活費も上がり貧乏まっしぐらです
3000円で販売している商品の仕入れが500円上がったら、売価を3500円にするのではなく最低でも4000円、できれば5000円以上で販売する方法を考えるべきでしょう

「どうやって値上げするか?」はもっともっと真剣に検討すべきだと思います
慣れれば「趣味は値上げです」なんて笑って言えるようになります

値上げこそが一人店舗のお店作りの真髄です

ではでは

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?