r

どうしたらできるかをモットーに!

r

どうしたらできるかをモットーに!

記事一覧

ビジネス本「130冊超え」が※超厳選6冊※【マーケティング本】

6冊のマーケティング関連の本について概要や魅力、Twitterでの感想や評価を交えてご紹介していきます。 また、ご紹介する本はどれもアマゾンレビューで高評価を獲得してい…

r
2年前
14

Gasで【部分一致データ】の抽出プログラムを作ってみた

Google Apps Script(gas)を学習し、初めて自分でツールを考え作成してみました。 作成した「部分一致データ」の抽出プログラムの主なニーズは以下の2点です。 ・特定キ…

r
2年前
2

【CSS・JQuery】星の評価・レビュー(小数値も反映させる方法)

口コミサイトでよく見かける”星のレビュー”について、「3.8」「2.6」などの小数値に応じて、CSSで星の色付けを厳密に行うことを考えました。 先に完成版の表示例を載せ…

r
2年前
3

約2年半…過去に取り組んだSEOの練習。

SEOという存在を知ってから約2年半が経過しました。 Googleの「検索エンジン最適化(SEO)スターター ガイド」を読むことから始まり、分からないなりにも日々、情報収集を…

r
2年前
1
ビジネス本「130冊超え」が※超厳選6冊※【マーケティング本】

ビジネス本「130冊超え」が※超厳選6冊※【マーケティング本】

6冊のマーケティング関連の本について概要や魅力、Twitterでの感想や評価を交えてご紹介していきます。

また、ご紹介する本はどれもアマゾンレビューで高評価を獲得しているため、「忙しくて学ぶ時間が中々とれない・・・」「量より質重視!みっちり学べる本に出会いたい」「マーケティング本選びで失敗したくない!!」そんな方には特にオススメしたいです!

■マーケターのように生きろ「求められる人こそが幸せで

もっとみる

Gasで【部分一致データ】の抽出プログラムを作ってみた

Google Apps Script(gas)を学習し、初めて自分でツールを考え作成してみました。

作成した「部分一致データ」の抽出プログラムの主なニーズは以下の2点です。

・特定キーワードの部分一致データを集計したい。
・漢字、ひらがな、カタカナ、ローマ字(大文字小文字)、英語や表記揺れを気にせず、簡単な操作で自動集計したい。

プログラムで実現できること・部分一致した行を自動で一括抽出して

もっとみる

【CSS・JQuery】星の評価・レビュー(小数値も反映させる方法)

口コミサイトでよく見かける”星のレビュー”について、「3.8」「2.6」などの小数値に応じて、CSSで星の色付けを厳密に行うことを考えました。

先に完成版の表示例を載せておきます。

分かりづらいですが、レビュー値5の星が100%色付けされているのに対して、各レビューの星は値に応じて色付けされています。

作成前の課題と解決策【活用させて頂いたCSS】
CSSのみで星評価レーティングをデザインす

もっとみる

約2年半…過去に取り組んだSEOの練習。

SEOという存在を知ってから約2年半が経過しました。

Googleの「検索エンジン最適化(SEO)スターター ガイド」を読むことから始まり、分からないなりにも日々、情報収集を継続してきなたぁと思う。一方で、検索エンジンのアルゴリズムは物凄いスピードで変化していて、SEOを知った当時は後にこんなにも激しい変化が訪れるとは想像もしてなかっただろうなぁ〜と思います。

前置きが長くなりましたが、SEO

もっとみる