マガジンのカバー画像

rumiライブ"足跡"

30
MissingBAR・会員制Missing および有料Missingイベントを綴ったライブ日記。 MissingSHOWCASEをはじめとする 各Missingイベントを綴った…
¥1,000
運営しているクリエイター

2017年3月の記事一覧

※おやつも忘れずに購入

3/19-20 MissingSHOWCASE vol.187-191
Peta SHOWCASELIVE-March-

三連休の二日目、そして最終日
この二日間で静岡県のたくさん場所でライブをさせていただきました。
2017修行ツアー第二弾と名付けましょう。思い出に浸りながら振り返ってゆきたいと思いますよ〜

まずはお世話になっている浜松STUDIOPetaにて行われていた「ペタ祭り」

もっとみる

至れり尽くせりです。

3/18 MissingSHOWCASE vol.186
rumi郡上凱旋公演

どこかしらでは桜の花が開花したようで。
もう春ですね
時の流れはあっちゅーまです。

郡上はまだまだの様子でした。
だけど、前回郡上へ帰ったときよりもはるかにあたたかくてほっこりしていたなぁ〜
去年の12月ぶりの地元ライブはいつもの道の駅中庭広場で行われました。

もっとみる

幸せぷとりに気をつけまする。

3/15 Missing vol.47 栄シーダーズ

ドキドキしていました。
なんてったって、久しぶりに長時間のライブができる日だったので..

ショッピングモール等で行うインストアライブ中心のMissingSHOWCASE、アコースティック中心のMissingBAR。
それらとは少し違って、ライブハウスなどの空間でゆっくりじっくりと自分の歌を聞いてもらえるMissing。来てくれた方に

もっとみる

あぁ、帰りたくなってくるね 郡上。

3/12 MissingSHOWCASE vol.185
豊橋ココラスタジオ

Disneyとチョコレートと豊橋をこよなく愛する辻幸平 氏。
出会った最初のころは「白いモフモフの方」と呼んでいた記憶が鮮明に残っておる。笑
辻さんと繋がれたおかげで今までに何度も豊橋でライブをさせてもらいました。回数を重ねるごとに辻さんの情熱、地元シーンにこだわって愛情を注ぐ姿は多くの人の心を動かしてきたんじゃな

もっとみる

会場に着いた瞬間の雲行きの怪しさ

3/11 イオンモール奈良登美ヶ丘 ミニライブ

シカ..シカがいる街、奈良県。

奈良公園のシカさんたちはお国の天然記念物にも指定される立派な方々でありまして、可愛い顔をしていたり人に慣れているからといって人が食べるお菓子などはあげちゃ健康に悪いんだそうですよ。ふむ
そう、わりとリサーチもしてたんです。
思えば小学校の修学旅行以来一度も訪れたことがなかった街だったので変にワクワクしてしまって

もっとみる

家康くんと直虎ちゃんではないか!!!!

3/9 浜松バルほろ酔い祭り
バトンタッチ会生放送「はまみゅ」

内陸育ちのあたしにとって
”車ごしから眺める海”という光景には特別なものがありまして、それが例えライブ遠征の道中であったとしてもどこか旅行にでも来たような胸のドキドキ感を味わうわけです。

浜松へライブに行かせてもらうのはもう数えきれないくらいになりますが、何度同じ光景を見てもやっぱり好きなものは好きだなぁ〜
ついこの間とは

もっとみる

待ちきれず春服を取り入れてしまいました

3/7 MissingBAR 名駅U-ree

いやはや、風が冷たい日でした
ここ数日でまた冬が戻ってきたみたい。

春服が着たいね。もう数着ゲットしちゃっている身としては一刻も早く春服が着たいね。
花粉という悩ましい悪魔さんが主張を強めておりますがやっとここから新しい年がはじまっていくんだって気がしてきた。
そしてまた、あっという間にこの一年が過ぎるんだろうなと。

もっとみる

好む傾向。

3/5 MissingSHOWCASEvol.183
アクアウォーク大垣

あたしの地元、岐阜県。
生まれ育った郡上市とはすこし離れているし比べれば人口もぐ〜んと多いけれど、ふいに聞こえる人々の話し方や雰囲気を見ていると

あぁ〜岐阜に帰ってきているんだなって、ものすごく安心するんです。

そんな大垣の皆さまのおかげで..
ただいま通常販売分が完売し店舗扱いのみとなっているあたしのシングル「k

もっとみる

マスターのありがたい言葉 ¥10-

2/28 MissingBAR名駅U-ree

何事も言葉にするというのはとても大切なことだと思うのであります。
思っているだけで言葉にできずに頭の中でパーンと溢れ返ってしまいそうなときはまず声に出してみる。そして、文字にしてみる。

もらったこの言葉たちにもすべてに意味があって、それはあの場に来てくれた皆さんとあたしとの大切な時間からできた宝物。

もっとみる