見出し画像

2024年5月8日 牡牛座新月に考える「かく在りたい姿」

本日2024年5月8日、
12時21分頃に牡牛座で新月を迎えました。

その頃の私は、
おのころ島神社とその周辺の社、霊域を巡礼したあとの一息に、
通りがかった「菓のん」さんという和風カフェにて
かき氷ソフトのいちご味を味わっていました。

昨日ゆーぷるで食べたデザートに味を占めて、新規開拓です。
店内の雰囲気も良くて、また来たいと思いました。
場所的には寮から徒歩1時間20分。
…歩いていける距離です。

今回の新月は、
・自分の好きなものに自信を持つ
・好きなものに囲まれて自分らしく過ごせる幸せを味わう
・自分の本当の気持ちに正直に生きる

というのがオススメの過ごし方らしいので、
ちょうど良かったと思っています。

もともと長い間、
「好んで選ぶテイスト」を
自己イメージの証明のために使ってきた節があるので、
その自覚をして以降、
自分が「何が好きか」を模索しているような段階にいたのですが、

ここ2日、
「私は、これ、好き…」と噛み締めながら
体感を確認できているので、
これは我ながらいい調子だと思っています。

牡牛座新月の宣言

今回の宣言は、
おのころ島神社とその周辺の社へのご挨拶にまわる中で固まっていきました。

今回の新月は、自力で道を切り拓くつもりの宣言でいくべし、
ということで、
自分は何をしようとしてきたのかを振り返ってはいたものの
おのころ島神社に向かって歩いている最中は
言語化に落とし込めるほどはっきりとしていませんでした。

いろんな神様に、壁打ち役になっていただいた感があります。

以下、巡礼ツアーの写真とエピソードを添えて、
宣言を書き記しておきます。


ここから先は

1,076字 / 8画像
この記事のみ ¥ 222

知る・学ぶ・会いにいく・対話する・実際を観る・体感する すべての経験を買うためのお金がほしい。 私のフィルターを通した世界を表現することで還元します。