見出し画像

こんなんすぐ夏になる

5月13日(月)
 疲れが抜けないし気分が落ち込んでしんどい。しんどいが労働。帰って韓国で買ってきた平べったい春雨を麻婆春雨っぽくして沢山食べた。

5月14日(火)
 SNSで、高校時代の友人が出産したことを知る。めでたい。全員元気でいてほしい。

5月15日(水)
 毛布が好きなのでまだ毛布にくるまって寝ているが、毎朝汗だくで目覚めるのでもうやめようかなと思い始める。
 罪悪感(?)に苛まれながら人に運転してもらうより、腹下しながらでも自分で運転したほうが心がマシだと思ってあさっての公用車予約する。より辛い地獄を避けてなんとか生きて働いている。

5月16日(木)
 朝は暑かったのに昼は雨降って急に寒くなった。一日の寒暖差にやられる。生きて森道市場に行きたい。がんばれ。

5月17日(金)
 公用車運転する。バチクソ怖い。無事だったがちょっと危なかったところあり、反省した。戻ってきた頃には定時近く、何もやる気が起こらず「閉店ガラガラ」というますだおかだ岡田のギャグを久しぶりに思い出した。
 夜は恋人とごはん食べる。ビールがうまい。いつものバーにも行って1杯飲んだ。

5月18日(土)
 月一の病院のち家でのんびり。やらないといけないことは一応あるが昼寝したりぼんやり過ごした。夕方、クリストファー・ノーランの「フォロウィング」観に行く。尾行というよりは空き巣映画。部屋を見て「おもんない奴」とか言ってるのはちょっと何なんと思った。
 恋人と合流して飲みにいく。よく行く店に入ったらタコスパーティをやっていた。頼んでなくてもタコスが出てくる。うまい。ビールとレモンサワーを飲んだ。そのあとコンビニと薬局でお酒とか買って家でも飲んだ。

5月19日(日)
 映画を観に行くつもりで起きたが、あまり気が進まず行くのをやめる。ほとんど何もしなかった一日。TVerでTHE SECONDを観た。金属バットの大阪交通安全カルタがおもしろかった。夜は恋人が来てくれて家飲み。土曜日と日曜日を永遠に繰り返したい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?