見出し画像

サバンナ公園

3月25日(月)
 あっという間に3月最終週になった。いろいろな決裁を今週中に取らなければならないのでワッショイワッショイ働いた。

3月26日(火)
 昨日と変わらずワッショイワッショイと働き、夜は職場の送別会。自分は異動がないので気楽なもん。でっかいエビチリをめっちゃ食べ、酒をめっちゃ飲み、かなり酔った。なんとなく一緒に駅方面まで歩いていた人たちと二次会も行く。ほとんど覚えていないが色んなことをめちゃくちゃ喋った気がする。
 もう帰ろうかなという時に恋人がちょうど車で外出しているところで、迎えにきてくれて、家まで送ってくれた。すぐに家に着いたのでびっくりした。ありがとう。

3月27日(水)
 二日酔いにはならなかった。意外にもすっきり起きてふつうに出勤する。特筆すべきことなし。

3月28日(木)
 異動する人がいろんなものを処分しているので、なんとなく課全体に"捨て"グルーヴが広がり、みんなでボロボロの備品やいろんな書類を捨てまくる。ひと昔前の、何でも紙で残していた頃のものがどっさりある。片付けは4月になってもまだ続きそう。
 疲れたので恋人に連絡して、サイゼリヤで一緒に晩ごはんを食べる。ドリアおいしい。帰るとき友達に偶然会った。

3月29日(金)
 用事があって午前中休み取る。昼に出勤したら課の模様替えが終わっていた。4月からデスクの場所が変わるのでせっせと引っ越し。
 なんとか年度末の仕事を終えた。というか無理そうなことは早々に諦めた。4月の自分よ頑張ってくれ。(4月の自分から恨まれるかも知れないと思いながら)
 いつものバーで飲んで、日付けが変わるころに帰宅。

3月30日(土)
 暖かい。散歩して、コーヒーを飲んだ。初めて行った公園はさながらサバンナのようにいろんな動物(象、キリン、ライオン、カエル、リス、パンダ等)が設置されていた。
 家でのんびり家事とかやる。風呂掃除さぼりがちになるの良くない。
 夜は恋人とごはん。今日で閉店という噂を聞いた気に入りの中華料理屋さんに行く。夜遅くまでやっていて、映画のレイトショーの後にごはんを食べるのが定番コースになっていたので悲しい。しかし閉店はするが、居抜きで別の人が中華料理屋さんをするらしい? 次も良いお店が入ったらいいなあ

3月31日(日)
 年度最終日だというのに仕事。何とは言いませんが大勢の走る人を見守り、応援した。長距離を走ること、自分は全くやろうと思わないのでみんなすごい。あんなに走ってる人に「頑張れ」なんてとても言えない。
 盛り上がったのかもしれないがしかし、主な移動手段が車である福井でこんな大規模な交通規制をするのは現実的ではないと思う。しかも年度末の最終日曜日に。人を呼びたいとか、このイベントをやる意義はわからんでもないが、自分はもう関わりたくないと思った。
 労働から解放されて、朝からほとんど何も食べていなかったのでお惣菜を買って、いつものバーへ行く。苦いビールがうまかった。恋人と合流して、家に帰って足ツボマッサージしてもらって、はやめに寝た。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?