見出し画像

今週のイラスト&激めんインスパイア!


みなさま、こんにちは。
今週のイラストは、先週とは一転して
かなりクールな世界観のものになりました。

当初、テーマははっきりとは決めずにフィーリングで描きはじめたのですが
描きすすめるうちに

THE END

という言葉がふっと頭に浮かんで
その言葉のイメージに引っ張ってもらいながら描いた作品です。

おりしも、15年ものあいだ、山羊座に滞在した冥王星が今月24日に
水瓶座に移動するという惑星の大イベントがあるのですが、今現在は
ちょうどその狭間…。

そして、世の中のさまざまな部分がクライマックスを迎えている感覚もあります。きわきわ感、ザワザワ感、みなさま感じませんか?
今回の作品は、そんな時代の雰囲気から自然とインスピレーションが湧きでてきた感じがします。


それでは、最初の作品を紹介いたしましょう。








窓ガラスにうつり込んだ、ダークエンジェルの影なのですが


うまく影を表現出来たらいいなぁ〜と思いながら、とりあえず
窓の夜景背景の上に、加工用に灰色のレイヤーを被せたのね。
そしたら、直後に手元がちょっとくるって、灰色レイヤーが少し右に
ズレちゃったんですよ。
「わ!ヤバ💦」と思って、よくよく確認してみたら
偶然にも、窓ガラスに人物の影が自然と映り込んだような効果が
生み出されているではないですか!
天使さまのお導きかっ👼

もしも、夜の街が背景のガラスに、人物の影を自然に映り込む感じに仕上げたい場合は、暗い色のレイヤーを背景に被せて、暗い色のレイヤーをほんの少しだけズラしてみてください!


では、ラストの作品です。






THE END

つまりは            

THE END



るかく的、THE END感を味わっていただけたら
うれしいなー

        
           

 

来週木曜日、またお会いしましょう❣️





はぁ〜、お腹すいたわ〜。

しゅうちゅうして絵を描いているとお腹すいちゃう〜。

そだ


ラーメン🍜

食べいこか〜!

「いーずぃ どぅ だんす♪ いーずぃ どぅ だんす♫」

鼻うたを歌いながら、脳内バラ園を通りぬけて行った先は…。



札幌市北区にある『ら〜めん さかい』さん

こちらのお店は美味しすぎるのが唯一の欠点ですね😋
こだわりもすごいし、
中毒性あります。ほんと美味しい。
何を食べても美味しい❤️


今回、期間限定メニューで
食べに行ったのがこちら👇

    激めんINSPIRE


素晴らしかった〜。
激めんをうまく再現しつつ、良い感じでグレードアップされているの。
あのワンタンの具のコショウ辛い感じとか、
スープの少しまあるい酸味があるところとか、そうそうコレ!って感じ。
小さいナルト🍥がキュートですよね。
この記事を読んでくださっている激めん好きの人に食べさせてあげたいわ。

いやぁ、しかし、無化調でよくぞここまで再現してくれた!
Twitterで本家マルちゃんからも反応があったそうですよ。

はしで麺を🍜←こうして撮りたかったのですが、私の真横に席待ちの人がいて、あんまりパシャパシャ時間をかけて撮れる雰囲気ではなかったので諦めました💦

子供の頃、土曜日の昼下がりや、夕方からのピアノ教室へ行く前に、よくお世話になった激めん。
容器の底に沈んだひき肉とコショウの、パンチのきいたあの味も大好きで、ずおぉお〜とスープを飲み干していたあの頃…。

らーめんさかいのマスターに心から感謝です😊


今回は、この辺で…。



❤️❤️石屋製菓『白い恋人』の購入資金にさせていただきます❤️❤️