マガジンのカバー画像

創作にまつわる事柄

36
いわゆる「創作論」とかいうようなモノを徒然なるままに書き連ねたるものなり。
運営しているクリエイター

2021年12月の記事一覧

モノカキのひとりごと ~ジャンル篇~【つぶやき以上、日記未満】

小説の「ジャンル」「カクヨム」にはダッシュボードと言うモノがある。  小説の管理とか、近況報告を書いたりとかするときに出る、諸々の管理画面みたいなモノだ。  そこには「自主企画」という、筆者が企画を立てていろんな小説を募るモノがあるのだが、そこにランダムで出てきた自主企画のタイトルに引っかかりを覚えたのでつらつらと書き連ねる。 なぜ「青春」というジャンルが存在しないのだろうか  その自主企画のタイトルはこれだった。 『青春』というジャンルが存在しない、だと?  む?

お届け物でした。【つぶやき以上、日記未満】

 先日、チラッとつぶやいていたモノが届きましたのでお知らせ致します。 お届け物、その1:キーボード篇 まずは、キーボードの方から。  アーキサイトの『アーキス』シリーズ。  その中でも『Maestro FL』というメカニカルキーボードシリーズです。  メカニカルキーボードと言えば、もちろん分かる人は気になるのが「軸のタイプ」だと思いますが。  Cherry MXの「クリア軸」です。  メカニカルキーボードのスイッチについては過去記事で書いていますが、こちらのブログも詳

作品タイトル概論・2021冬

 さも年1回ペースで書いてるみたいなタイトルにしてますが、ウソです。  たまたま創作論っぽい内容の記事をまとめたマガジンを作ってたときに、不意に note をはじめた最初期のころの投稿が目に入り、勢いでテキスト作成ページを開いただけのことです。  深い意味はありません。  本当に年1回で投稿するかもしれませんし、2度と書かないかもしれませんし、毎週書くかもしれません。 前回(?)の記事はこちらから 偉そうに、自作のことなんか語ってやがるよ、コイツ。  今回はそういう感じでは