見出し画像

滋賀県信楽 農薬不使用の「朝宮煎茶」


今朝は、昨日の買い出しドライブのとき、宇多津 #くぼさんのとうふSHOP で買った 滋賀県 信楽「朝宮」の無農薬煎茶 。




朝宮は1200年前から茶作りの歴史ある国内最古の茶の産地だそう。

標高300~500mの高原で、年間の温度差が大きく、信楽の谷あいは、美味しいお茶の産直ではよく言われる「霧」が発生する土地柄。

そこで、農薬散布をしない無農薬栽培のお茶を作っているとのこと。



お茶の完全無農薬は難しいという話は聞いていたので、迷わず買ってみる。

朝のお茶にぴったりの香ばしくすっきりした味わい。


くぼさんのところにいくと、くぼさんも参加する #良い食品づくりの会 の安心安全なものが買えるので、毎回楽しみ!

■良い食品づくりの会web
http://yoisyoku.org/



いちごは、もちろん、三木町 IDOMALLで買った #森本ファーム 。これがジャム用なんてもったいないので、私はフレッシュな形でいただいてる(笑)


#朝茶
#くぼさんのとうふ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?