見出し画像

印鑑パラスのすすめ

皆さんはじめまして。こくるいと申します。
今回は
最近調整していた「印鑑パラス」の紹介を
させていただきます。

目次
▽リスト紹介と簡単な動き方
▽採用カード解説
▽簡単な各対面プレイメモ
▽最後に

リスト紹介と簡単な動き方

おそらくリストを見てほとんどの人はどういった動きをするのか分かったと思いますが、一応簡単に説明します。

2ターン目
ステップル、シビレアシダケなどの
2コスブーストでマナブーストし、4マナに繋げる。

3ターン目
基本的にこのターンにジャスキルを組める。3ターン目にジャスキルを組む方法は主に3つ存在します。
1つ目は
①印鑑召喚
②印鑑攻撃時パラスキング侵略
③印鑑効果アンタップパラスキング3点
④再びパラスキングで盾に攻撃し残りの盾を割る
⑤2ターン目に出した2コス獣でダイレクトアタック
2つ目は
①ゴルドーザ召喚
②ゴルドーザ攻撃時アンタップし再び攻撃
③攻撃時バルチュリスを宣言しゴルドーザ1点
④バルチュリス着地
⑤バルチュ攻撃時パラスキング侵略3点
⑥2ターン目に出した2コス獣でダイレクトアタック
3つ目は
①印鑑召喚
②印鑑攻撃時パラスキング侵略
③印鑑効果アンタップパラスキング3点
④再びパラスキングで盾に攻撃時バルチュリス宣言
⑤相手の盾を全て割りバルチュリス着地
⑥バルチュリスでダイレクトアタック
3つ目のプランは盤面0からジャスキルを組むことができる。

これらの動きが決まると基本的に相手は㊙️にます。

採用カード解説

桜風妖精ステップル

2コスブースト札。
手札消費を抑えられる2コスブースト札なので印鑑のGGGを狙わない時は、このカードを優先してプレイすることが多い。
デスザーク等の除去札が多い対面ではよっぽどの事がない限りプレイしない方がいい。

大冒犬ヤッタルワン
幻緑の双月
シビレアシダケ

2コスブースト札
印鑑や轟轟轟などとの相性がいい。
2ターン目に必ずプレイしたいためステップルと合わせて強気の2コスブースト10枚投入。

未謎の鎖ブリタネッコ

このデッキの最強カード。
2→3でこのカードをプレイして邪魔なメタクリや、デスザークの下敷きをマナ送りにしたり、自分のクリーチャーの最初の攻撃時に、マナに送ったバルチュリスやパラスキングを拾ってジャスキルを組んだり、はたまた後続の打点を拾って次のジャスキルに備えたりなどとても器用。
このカードのおかげでデスザークやギャラクシールド対面などが取れるようになるので4枚の採用。

ゴリガン砕車ゴルドーザ/ダイナマウス・スクラッパー

バルチュリスとの噛み合いがめちゃくちゃいい即席2打点生成カード。
アドバンスと違いオリジナルは踏んだらいけないカードが比較的少ないためゴルドーザでどんどん盾を減らしてジャスキルを組むプレイが取れるため4枚の採用。

龍装者バルチュリス

無理やりジャスキルを組む際に必ず必要になるカード。
このカードのおかげで印鑑が引けてなくても簡単にジャスキルを組むことが出来る。
ちなみに、盤面0からでもバルチュリス+印鑑+パラスでジャスキルを組むことも出来る。
確4。

印鑑D

デッキの名前にもなっているようにこのデッキにおけるメインカード。
GGG適応時の印鑑D+パラスキングで即席6打点を叩き込める化け物カード。
パラスを引いてなくてもGGGの適応時に攻撃するとアンタップしながらパラスを探しにいける。
最強すぎるため確4。
ちなみに、印鑑と漢字では書いてあるが読み方はスタンプのため、印鑑パラスの読み方はいんかんぱらすではなくすたんぷぱらす。

革命類侵略目パラスキング

5コス以上のクリーチャーを全て3打点に変換するデッキ名にも入っているメインカード。
5コス以上のクリーチャーなら何からでも侵略できるため、調整仲間の中でヤリ〇ンクソ〇ッチとの名誉ある2つ名を付けられた。こちらも最強なため確4。


”必駆”蛮触礼亞

GGGを達成させながら印鑑Dを射出させるためのカード。
赤青覇道などとは違い別段このカードに依存するデッキという訳ではないが邪魔なメタクリやブロッカー、居座られたら困るシスクリを叩き潰すために3枚採用。環境によっては4枚にしたり、逆に減らしてもいい。

イッスン・スモールワールド

メタクリ除去兼サブフィニッシャー。
盤面処理に使ったり打点に使ったりとめちゃくちゃ器用なカード。
バトル負けしないためバトル以外の除去を対面に要求することが出来る。
絶妙にわざわざ除去するのも嫌なカードのため出すと高確率で対面が顔をしかめる。
枠の都合上3だが環境によっては、このカードを4投して後ろ寄りの構築にすることもありそう。

ダンディ・ナスオ

ネイチャーの2枚目みたいなやつ。
ネイチャーをマナに送る以外にも、ブリタネッコが盤面にいる時に出してバルチュリスやパラスキングをマナに送ることによって唐突な死を生み出すことが出来る。
殿堂のため1。

生命と大地と轟破の決断

マナからゴルドーザやらブリタネッコやらイッスンを射出したり、アンタップキラーを付与して相手の盤面ボコボコにしたりと何でもありの最強カード。
ブリタネッコ出してアンタップキラーを付与することで、相手の盤面に的がいたら面取りながらマナ回収をするという㊙️テクニック的なことが出来るのが最高にお洒落。
殿堂なので泣く泣く1枚だけの採用。

単騎連射マグナム

クリーチャーST封殺カード。
最近だと赤青エクスのクロック、デスザークのドゥグラス、ネバーループを見て積んでる。
環境によって入ったり抜けたりする。

轟轟轟”ブランド

最強カードその2。
このデッキの轟轟轟、赤青覇道とかの轟轟轟よりも上手く扱えてる自信がある。
正直書くことがない。

簡単な各対面のプレイメモ

黒単デスザーク

かなり有利。
基本的に速度勝ちしているためアグロ気味に攻めてジャスキル組めば負けることは無い。
デスザークが万が一出てきても、出てくる頃には盾を割り切って尚且つ、相手が面を取りきれていないことが殆ど。なんならブリタネッコで処理できるからまず負ける要素がない。

緑t赤零ジョラゴン

微有利。
ぽくちんやら盾の踏み方やらでどこまで遅延されるかの勝負。ソーナンデス旅路とかまで到着されたらほぼほぼ負ける。
この対面のイッスンスモールワールドは小型叩けてかなり強いので抱え得。

赤青エクス

微不利。
オニカマスがかなり厳しいのと、ドギ閃やドギ剣からジャスキル組まれるとSTがないためすぐ死ぬ。
仮にジャスキル組まれなくても13000ブロッカーが立ったり面取られてたりと普通に厳しい。
ただし、先行取ると普通にジャスキル組めて殺れたり、イッスンで後手2オニカマス処ってそのままテンポ取れて勝ったりもするので微不利に収まってる。

青白ネバーループ

不利。
盾1枚踏んだ時点でまぁまぁ萎える。
基本的に何踏んで死ぬし記憶で面取られたりするのもイライラする。
全力で単騎引くしかない。

青魔導具

五分対面。
2t新世壊されたら厳しいがされなかったらST踏みまくっても普通に勝てる。

5c蒼龍

五分対面。
基本的に獅子王打たれる前にこっちから殴り込むのでどこまでST踏むかのゲーム。
こちらには、パルテノンが全くと言っていいほど刺さらないので意外と勝てたりする。
余裕があればブリタネッコを置いとくと、後続の打点を確保しながら殴り続けられるので頭の片隅で覚えといた方がいい。

赤黒邪王門

不利。
盾を割り切ってもパラドと邪王門で耐えられるし、かといってもたもた準備してるとドルガンドギ閃で叩き潰されるのでよっぽど対面事故らない限りは基本的にはガン不利。
イッスンでダイレクトアタックすると、邪王門からジャックアルカディアスorバサラorドクガンリュウを捲られる以外で取られなくなることは一応覚えておいたほうがいい。

青黒緑t白シャコガイル

五分対面。
7マナ圏内まで到達されると基本的に負ける。
テック団踏んでも簡単に立て直せるが、水撒くやダイスなどのリソースを確保しながら面処理される系のカードを踏み抜いてしまうと厳しい。


青黒緑デッドダムド

有利。
受けはハヤブサマル以外入っていない構築が殆どなので、だいたいジャスキル通して勝てる。
よっぽどこっちが事故らない限りは勝てる対面。

運命ダムド

有利。
STにバンビシカットが入ったこと以外あまり普通のダムドと大差はない。
6回しか回してないけど全勝してるからそういうこと。
たまに運命の選択デドダムデッドダムドで面を荒らされるからそれだけ注意。

青黒ロマノフ

有利。
チューンガデスやら理不尽な踏み方しない限りは基本的には負けない。
SSTガデスが怖いので殴り方には気をつけた方がいい。

青白t零ギャラクシールド

五分対面。
希望のジョー星、パルテノンが基本的に刺さらないのでぽくちんや洗脳等のメタクリにだけ警戒。
雷光を1度貼られてしまった場合、出てくるタイミングに合わせてブリタネッコを当てることで有利に立ち回ることができる。
天門などの受けSTが多く入ってる型は不利。


最後に

ここまで読んでくださりありがとうございます!
久しぶりの記事ということで稚拙な文章が目立つと思いますが、何卒お許し下さいm(_ _)m

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?