見出し画像

今、妖怪ネクロが気持ちいい

はい、デッキ提出ということで、今回は気分的にノートの形式で提出してみたいと思います。

採用理由について

まず選んだデッキは妖怪ネクロです。内容はこちらになります。ででどん。

なぜ今期このデッキタイプを選択したかというと、この妖怪ネクロというデッキは勝つにはかなり練度がいりますが、上手く立ち回ればコンエル以外に明確な不利はなく、ドラゴンが増えた影響でコンエルが減り、実はかなり立ち位置がいいんです。

採用カード説明

採用されてるカードについてですが、アディショナル前と比べて変わってる点は黒き死の騎士が一枚入ってることくらいでしょう。これまでの妖怪ネクロのデッキレシピというのは実質この37枚は固定で、余った3枠を3枚目のトートかグール、またはニコラやミーノ等で補うのが主流になっていました。

しかし、トートグールはドロソとして十分に強いですが、ミーノはそこまで優先して入れたいカードではありません。エンハンスで走ったらいいなぁくらいの補欠カードです。前期から妖怪ネクロはその補欠の1枠に悩まされ続けてきました。そこでアディショナルで追加された2コスト黒き死の騎士君が登場するのです。このカードは2コストで投げても標準スタッツ2回復、進化を切れば4回復、エンハンスを使えば5回復と単体破壊守護と破格の性能を誇っています。
じゃあなんで3枚入れないの?ってなりますよね?なりますよね??
はい、走らないんですよこの子。
このデッキは酒呑童子の効果をフルに活かせるようにほとんどの採用カードが攻撃力または体力が1になっています。また先ほど言ったエンハンス単体破壊性能もエンハンスの雪女とUBのプリンのせいで正直そんなに使いません。つまりこの子は事故予防と低コスト回復で使う事が目的であって、率先して投げるカードではないのです。だって走んないんだもん。

メタカード等の不採用カード達

アディショナル後で一番の採用候補はやはりプリンセスナイト(以下騎士君)でしょう。連勝構築にも騎士君入りのリストが出ています。ですが、個人的に騎士君は進化可能ターンからある程度固定の強ムーブがあるデッキにはあまり入らないだろうというのが個人的な意見です。
どういうことかというと、妖怪ネクロの理想ムーブとしては、後4酒呑童子 5セレス 6誓い 7ギンセツです。先行の場合は4に酒呑童子に進化が切れないので、タイミングを見て進化を切らなきゃいけません。そうなってくると先行5ターン目は基本セレス、後4ターン目は酒呑童子に進化を切りたいデッキが、いつ騎士君に進化を切るのかというのはかなり難しいプレイングだと思います。
もちろん、事故予防のワンドローやプリコネ組を早く溜めたい意図はあるだろうと思いますが、私は従来のレシピで動いた方が強いと思っているので採用していません。

マリガン 使用感について

マリガンは死ぬほど簡単です。
全対面共通キープ 酒呑童子、セレス、ギンセツ、プリン
先行のみキープ 火車、トート
後行のみキープ 特になし
この例外として、上で挙げた酒呑童子セレスギンセツが既にある程度引けてる場合は、ソーラや死の騎士等(後行のトート)もキープすると序盤が安定して、勝ちやすくなります。

使用感ですが、ダークジェイルの追加でかなりドラゴンが増えたせいなのか、ランクマではちっともコンエルを見かけないのでかなり勝てます。もともとデッキパワーはかなり高いけど、1ターンに出る打点が少ないという理由からコンエルに不利がついていたので、大量の回復を積んでるデッキ以外は基本盤面の圧と疾走で詰め切れると思います。ドラゴン対面のイノリは考えてギンセツを投げてください。
ガリュウへの返しか、先7で投げないと死にます。

環境デッキへの相性

自然ドラゴン 五分(先行微有利
式神ウィッチ 五分(後行微有利
コントロールエルフ 不利(先後問わず
自然ウィッチ 有利(多少相手の回り方で前後
進化ロイヤル 有利(後行超有利
リオードロイヤル 五分(ギンセツに依存

相性の理由、対面のコツ

自然ドラゴンは基本互角にやり合える相性ですが、回復カードがそこまでないので、序盤からある程度詰めることで、侵食後の相手が盤面を無視してひたすらナテラを伐採し続けるという展開を避ける事ができます。逆に序盤にこちらが打点を食らってしまうと相手が侵食後にナテラを伐採し続けるだけで負けてしまうので、ドラゴン対面は序盤にどれだけライフの差を作れるかが大事です。

式神ウィッチはアグロで押し切るか7ギンセツを決めるかしないと基本クオンには対抗できませんが、後4のキョウカが無限にきついのと、こちらが後4で酒呑を切った方が強いので、個人的には後行の方が勝ちやすいと思ってます。
ちなみに後行でも1ターン目にプリンは投げます。後でうまくいくと5、6点叩き出してくれることもあるので。

コンエル対面はニコラを入れない限りはほぼ勝てません、相手が旋風を引いてないことを祈るゲームになりますが、ギンセツの当て先がほぼないので、雪女の6点疾走を大事に使うことで多少まともに戦えます。

自然ウィッチは常に強い盤面の形成とキャルのケアさえしてれば基本勝てます。ナテラを割るという無駄な動きをさせない意識がかなり大事です。アクセラのギンセツはキャルの餌なので、できればライリー後に本体付きで投げて4面守護として使った方が強いです(誓い前提)

進化ロイヤルは盤面で戦うデッキなのでかなり有利です。というのも妖怪はロックや必殺が大量に投下されてる上に、ギンセツの狐の当て先も無限にあるわけですから、そりゃ勝てます。相手の猛虎の最大打点を常に頭に入れることと、カゲミツの当て先をどうするかというのが大事ですが、多少は食らってもセレスやギンセツでがっつり回復できるのでそんなには負けません。

リオードロイヤルは理想ムーブされるとかなりきついですが、アクセラギンセツとセレスを引けないとほぼほぼ負けが確定します。逆に両方引けていればかなり勝てると思います。守護裏のフォロワーに進化を切って顔を詰めること、剣舞の最大打点を考えることは最低限です。
両雄が入っているので、1面抜かれた後に剣舞を打たれると思って計算した方が誤差がないと思います。

妖怪ネクロの弱点

使ってる手前あまり書きたくはないですが、チームのためと思って書いてあげます。
誓いを打たせるな!っていうアドバイスをよく聞きますが、正直ライフが20残ってて、相手の盤面にリーサルがなければかなり無理やりにでも誓いは打ちます。
本当に大事なのは酒呑童子に進化を切るターンは1面しか除去できないこと。後4で相手に進化を切らせたくないフォロワーが2体並んでいるときはかなり頭を抱えます。あとセレスのために体力を3以上にしとくというのはかなり効きます。ネクロを対面は4、5ターン目に全力で圧をかけることがのちに誓いを打たせないことに繋がります。

BO3の相方候補

妖怪ネクロというデッキは、回復もドロソもあるので、かなり安定して勝てるデッキではあると思います(その分練度は要りますが)ですので相方には出来るだけ二回投げると強いデッキを持っていくのが良いと思っています。
中でも個人的に推しているのは自然ドラゴンです。(アマツはちょっと怖すぎる)
なぜ自然ドラゴンを推すかというと、環境デッキで唯一ガン不利が付いているコンエルに対して有利に立ち回れるからです。
式神にもアグロプランが通せて、ドラミラーを落としても妖怪とドラゴンはそこまで有利不利がないので、相手が自然ドラゴン、コンエル、式神、妖怪ネクロのどの組み合わせだったとしてもちゃんと互角以上に戦えると思います。
ただ、自然ドラゴンは運量はもちろん、プレイングもかなり必要なのでドラゴンが運ゲーと言ってるわけではないです。
ちなみにネクロミラーは本気で練度ゲーです。練習してた人が勝ちます。(あまりに引きが悪い場合はしょうがないです)

まとめ

今期は式神がいる関係で、前寄せに動けることが全デッキの必須条件になりつつあります。
そんな中で妖怪ネクロは対面によって動きを速度を変化させることができるデッキです。全然立ち回りわからんかもしれませんが皆さま一度練習してみてほしいと思います。
質問はいつでも受けます、よろぴ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?