マガジンのカバー画像

松本山雅2023

35
2023年の山雅のレビュー等のまとめ
運営しているクリエイター

#サッカー

【山雅】崩壊|J3第25節【レビュー】

イングランド・プレミアリーグが好きで全試合観ている戦術オタクによる、松本山雅のレビュー。…

Rubin|山雅blog
9か月前
6

【山雅】「良い感じ」|J3第24節【レビュー】

イングランド・プレミアリーグが好きで全試合観ている戦術オタクによる、松本山雅のレビュー。…

Rubin|山雅blog
9か月前
2

【山雅】魂の話と再現性の話|J3第23節【レビュー】

イングランド・プレミアリーグが好きで全試合観ている戦術オタクによる、松本山雅のレビュー。…

Rubin|山雅blog
10か月前
9

【山雅】山雅は変わるのか|J3第22節【レビュー】

イングランド・プレミアリーグが好きで全試合観ている戦術オタクによる、松本山雅のレビュー。…

Rubin|山雅blog
10か月前
2

【山雅】空回りするハードワーク|J3第21節【レビュー】

イングランド・プレミアリーグが好きで全試合観ている戦術オタクによる、松本山雅のレビュー。…

Rubin|山雅blog
10か月前
7

【山雅】繰り返される采配ミス|J3第20節【レビュー】

イングランド・プレミアリーグが好きで全試合観ている戦術オタクによる、松本山雅のレビュー。…

Rubin|山雅blog
10か月前
5

【山雅】完勝は実力か|J3第19節【レビュー】

イングランド・プレミアリーグが好きで全試合観ている戦術オタクによる、松本山雅のレビュー。 2023.7.22 J3 第19節 松本山雅FC × ヴァンラーレ八戸FC 監督・選手のコメント↓ ~スタメン~ ~はじめに~3-0で大勝し、ビルドアップにおいても縦パスを何度も通したりと、山雅が強くなった「ように見えた」試合だった。 -ビルドアップがうまくいった理由- なぜ縦パスを繰り返し刺すことができたか(特に前半)と言えば、それは相手のプレスがハマっていなかったからで

【山雅】大きすぎる穴|J3第18節【レビュー】

イングランド・プレミアリーグが好きで全試合観ている戦術オタクによる、松本山雅のレビュー。…

Rubin|山雅blog
11か月前
2

【山雅】可変するならそれを活かしたい|J3第17節【レビュー】

イングランド・プレミアリーグが好きで全試合観ている戦術オタクによる、松本山雅のレビュー。…

Rubin|山雅blog
11か月前
2

【山雅】レッドカードが生んだ展開|J3第16節【レビュー】

イングランド・プレミアリーグが好きで全試合観ている戦術オタクによる、松本山雅のレビュー。…

Rubin|山雅blog
11か月前
8

【山雅】山雅の今後を憂う|J3第15節【レビュー】

イングランド・プレミアリーグが好きで全試合観ている戦術オタクによる、松本山雅のレビュー。…

11

【山雅】小松の今後を憂う|J3第14節【レビュー】

イングランド・プレミアリーグが好きで全試合観ている戦術オタクによる、松本山雅のレビュー。…

11

今治視点で山雅の試合を振り返る|J3第13節【レビュー】

イングランド・プレミアリーグが好きで全試合観ていて、普段は松本山雅のレビューを書いている…

6

【山雅】vs今治|J3第13節【レビュー】

イングランド・プレミアリーグが好きで全試合観ている戦術オタクによる、松本山雅のレビュー。 2023.6.11 J3 第13節 FC今治 × 松本山雅FC 監督・選手のコメント↓ ~スタメン~ ~はじめに~攻撃について、まず、問題点を過去のレビューから振り返り、それをこの試合の良かったシーンと比較していきたい。 ~過去を振り返る~2節のレビューの内容を振り返る。 (以下、レビューより引用) 流れの中で相手の守備を崩していきたいのであれば、変化が必要になる。 今の