見出し画像

【マスターデュエル】VFD型勇者GS (毎日CS予選優勝、ナゲキCS優勝の実績あり)

DCもあるので自分の愛用しているVFD型の勇者GS説明していきます。
初めてのnoteなので文章がおかしい場合があります!

7月度ナゲキCS優勝した時の実際の構築です
※8/12現在
トロイメアユニコーンをヴァレルソード・ドラゴンに
変更しております
勇者+オライオンでワンキルのルートができたため変更しました

勇者GSは今のところ
VFD型と恐竜型がありますが
VFD型のいいところはドローしながら展開
仙々による墓地、除外のリソース
手札誘発、妨害札のスロットが多いところで不純物
(展開で引きたくないカード)が少ないところが魅力になっています。

デッキの先行展開を紹介します
簡単に説明すると2ドローしながらVFDを立てます

[クリッター]召喚から
[アルミラージ]をリンク召喚
[クリッター]の墓地効果で[神樹のパラディオン]をサーチしリンク先に特殊召喚、チューナーなので
2体でアルミラージと神樹のパラディオンで
[ハリファイバー]をリンク召喚し
ハリファイバー効果で
[ブンボーグ001]をリクルート
ハリファイバーと001で
[アウローラドン]をリンク召喚
アウローラドン効果で
[☆3幻獣機トークン]を3体を特殊召喚します
同時に機械族が2体以上出たので
墓地の[ブンボーグ001]の効果で自信を特殊召喚します
アウローラドンの効果で幻獣機トークンとアウローラドンをリリースし
[オライオン]をリクルートします
☆2オライオンと☆3トークンで
[☆5ガーデンローズ]をシンクロ召喚
オライオンの効果で[幻獣機トークン]を生成
☆5ガーデンローズと☆1、001で☆[6コーラルドラゴン]をシンクロ召喚
☆6コーラルドラゴンと☆3トークンで[☆9アーケティス]をシンクロ召喚
アーケティスの1ドローとコーラルドラゴンの1ドローを行います
墓地のガーデンローズの効果で墓地の[コーラルドラゴン]を特殊召喚を行い☆6コーラルドラゴンと☆3トークンで[☆9電脳堺仙々]をシンクロ召喚します
アーケティスと仙々の2体で[真竜皇VFD]をエクシーズ召喚するのが基本の展開になります

基本の展開は
モンスター+チューナーを出しハリファイバーから展開しますが以下の組み合わせだと展開が変わる場合があります
・クリッター+星3チューナー
ケルビーニを経由し
神樹のパラディオンをサーチしながらケルビーニで水遣いを落として展開を行うとうららをクリッターに当てられた場合でも勇者で1妨害は確約されます
ケルビーニのリンク先に勇者トークンを展開すると
トークンコレクターの対策にもなります

・水遣いorアラメシア+オライオン
アラメシア発動し勇者トークン旅路を盤面に置き
オライオンの召喚しドラゴパックをサーチします
運命の旅路の効果で(ここでうららチェック)水遣いをサーチし特殊召喚をします
オライオンと勇者トークンでコーラルドラゴンになり
コーラルと水遣いでハリファイバーになり1ドローとジェットシンクロンを特殊召喚してアウローラドンになります
ガーディアンローズ+ジェットシンクロン+幻獣機トークンでアーケティスをシンクロ召喚行うと
チューナー以外が2体になるので2ドローを行うことができます
この展開の良い場面ではコーラルが盤面を破壊してからハリファイバーにつなげられるところが強みがあります

展開で一つ注意なのが001とジェットシンクロンの使い分けですが
勇者を使う際モンスターゾーンが3枠しかないので
ジェットシンクロンを使ってください
逆に手札に誘発、妨害が多い場合は手札コストを使わない001でも大丈夫です
ジェットシンクロンと001を同時に入れてる理由としてはジェットシンクロンも初動にするために両方採用しております。


[戦い方]
先行は誘発ケアしながらVFDしましょう
誘発を投げられた場合は闇属性宣言で
誘発を受けなかった場合は光宣言をしています。エルドリッチ対策をしています
誘発ケアができない手札の場合は
誘発をくらいに行ってアナコンダデスフェニになれるように戦うことを心がけましょう墓穴、抹殺は増殖するGに当て
後手での戦いでは不純物が少ない分誘発での妨害と
手札を最大限使って戦ってみてください、誘発が少ないと思いましたら
枚数を変えるのでも大丈夫です

VFD展開ですが基本返されると思っていいと思います
ターンが帰ってきてからの戦い方ですが
ここで一番活躍するのが仙々になります
仙々を蘇生し攻撃をすると除外ゾーンから
ガーデンローズ、水遣い、ジェットシンクロンが墓地に戻せます
【ガーデンローズ場合】
コーラルドラゴンを蘇生し効果で相手の場を除外しながらコーラルと仙々の2体でアナコンダになります
【水遣い】
基本水遣いを戻す場面になるのは盤面に運命の旅路がある時になります
相手がプランキッズなど墓地効果が豊富な場合に仙々を盤面に残したい時に仙々、勇者トークン、グリフォンライダーって盤面にします
【ジェットシンクロン】
仙々とジェットシンクロンでバロネスをシンクロ召喚できます

応用ですが長期戦になった場合にもディバインガイを除外から墓地に戻して
使い終わったデスフェニがいる場合
すぐ効果ディバインガイの効果で2ドローが使えるのも覚えておくといいです

『環境デッキの各対面について』
・天威ローズ勇者
先→基本VFDが通ると試合の流れは有利になります。
後→プロートスの1枚でかなり厳しい試合になります
誘発を引いて相手の展開を止める手段しかありません
アウローラドンのオライオンを出す効果にうらら
トークン生成処理後に抱擁を打つなどして
相手の展開を見ながら予測して誘発の打つタイミングを測ってください

・勇者GSミラー
コイントス勝負です
相手はVFDがきついのと自分は超雷竜がきついです
お互い安定性と誘発ケアをしやすいためお互いミラーは苦手です
弱点としてはアウローラドンの出てトークンが生成後にニビルや
アウローラドンの2体リリースのタイミングでのうららを当てると展開が止まります。

・幻影勇者
VFDの闇宣言のあと3ターン目にキルを狙うように心がけてください
戦いにおいてその場その場で変わってくるのでこれと言った戦い方はないんですが
無限抱擁などのカードを自分のターンまで待つなどする場合がよくあります
霧剣が刺さる場合があるのでコーラルドラゴンで踏んだりなどして戦ってみてください

・エルドリッチ
戦い方は 先行でVFDとかたてて誘発を撃たれなかった場合は光宣言をしています
VFD単騎が残ってデスフェニが蘇生された後にVFDで風宣言を行うと
墓地から仙々が蘇生できるようになります。
割拠を発動された場合は
勇者トークンとドラゴパックを残して戦うしかないです
スキドレされてる戦い方がデスフェニ、バロネス、コーラル、の効果にチェーンで
一滴でリリースするとかの奉納もあります
仙々の墓地効果でターンを凌ぐのと
クリッターでうららを回収して
2体目のエルドリッチを阻止してモンスターを伏せて戦うのを心がけ
割拠御前のラヴァゴを出された場合はグリフォンライダーで2体のリリースを行いフュージョンデステニーを通したり仙々で殴ったりと
一雫の効果で打点で超えたりなどしてライフを削りながら戦うといいと思います


その他、勇者デッキの相手との試合で
緊急テレポートでゆきうさぎを特殊召喚を行うと
相手のグリフォンライダーの無効化を止めることができます!
相手の盤面にデスフェニ単体の場合もゆきうさぎを出すと
相手がデスフェニ以外を破壊しなきゃいけない状況ができるのも覚えておくといいです


展開自体も単純なデッキなので
あとは対人練習があるのみだと思います
デッキのスロットが多い分エルド対策
誘発を多く入れたり等環境で自分で構築を変えやすいところも
このデッキの良さなので
VFDが規制かかるまで各々で調整をしてみてください!                                                                                                                                                                                                                                   


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?