逃げつづける人の話

今日は有給だった
近頃とても忙しかったせいか、今日は休んだな~という感覚になっている
最後の有給だったからかもしれないけれど

明日、最後の出勤が待っている
何度目?最後の出勤、4回目?

昔からすぐ逃げるタイプだった
ピアノをやめた
部活をやめた
人と関わるのをやめた
勉強わからないからと投げ出した
最初のバイトは1年経たずにやめた
映画制作向かないからとやめた
意味がないからと仕事をやめた


やめすぎでは???

諦めずに最後までやりきったことが何か…!何かあるだろ…!
と必死に思い出そうとしたけどマジで何も無かった

何もなかった
逃げた先にあるのは「無」
完全な「無」

映画が好きな自分も
舞台が好きな自分も
アニメが好きな自分も
全部嘘っぱちだと気付いた
自分は「無」じゃないと思いたかっただけだと気付いた

怖くなった
怖くてたまらなかった
自分の「好き」がわからなくなった
それが去年の話

今でも、自分は「無」の状態
今でも、自分の「好き」はわからない
それでも私は逃げつづける
逃げつづけてしまう
すべてから逃げたらどうなるんだろうね?

父が逃げつづける人だった
だった、ではないな、今でも逃げている
ああはならない!と思っていた
思っていたのに

過去のツケを払うのはいつだって未来の自分

未来の自分へ言っとくよ
今の私のツケをよろしくね


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?