見出し画像

日劇前で逢いましょうを見てきたよ

なかなかの時差だけど、MUSICAL SHOW 『日劇前で逢いましょう~昭和みたいな恋をしよう~』大阪公演を見た備忘録。
ちょっと熱量は低め、ネタバレやネガティブな内容も書いてます。


ボーイズスリーメン

みんな片耳キラキラさせてた。
冒頭の黒いステージ衣装かっこよかった!
タクの私服のカラフルニットもステージ映えしててお気に入り。


タク

茶髪でふわふわめにセット。じわじわとかわいさが押し寄せてきた。
小柄さをカバーするからか、ダイナミックな動きのダンスが印象的。


ジン

サマステの時は2階席で上から見下ろす形だったからあまり思わなかったけど、やっぱり高身長なので目を引く。
タクと対照的に気張らないダンスの印象。

 

天城泉

普通に台詞しゃべってる時も声がいい。さすが。
ショータイムの時、バックにタクやジンも出てきてて未来の紅白のコラボ見てるようだった。
(後で調べたら腹筋太鼓でコラボ果たしてたらしい)


まさ

歌もダンスもお上手。
坊主にしてるから昭和顔に見えるだけで、普段はパーツがはっきりしてるイケメンさんなんだろうな。
脱退したあとも拾ってもらえてよかったし、沢井加入後も夢の世界?で4人で歌ってるシーンもあってよかったな。


沢井

なんで付き人あんなに存在感あってかっこええねんと思ってたら、まさかの途中加入で納得。
SNSでも観劇した人からよく名前が挙がってたのも納得のかっこよさ。
ジンよりもさらに身長高いからコンパクトなステージ上で目を引く。

ショータイムでラブソーとか旧ジャニ曲もバンバン歌って踊ってて、俳優生活でそんな役やるなんて想像されてました?とよくわからん問いかけしてた。


美術面

背景まで作り込んだセットはなし。
出てきたのはテレビ、布団、椅子や机、ピアノなど必要最低限だったけど、シチュエーションは十分に伝わったし
視覚情報がシンプルな分、演者さんに集中できる効果もあったかも。
比較的大掛かりだったのは駅のセットと踏切のセットぐらい?


参加型演出

最初はペンライトとうちわの持ち込みOKになる?なんて話もあったけど、最終的にはペンライトのみOKということに。
めちゃくちゃ楽しみにしてたけど、実際やってみると、私にはちょっとしんどかった…。

私が入ったのはまだ公演序盤とあってか笑い声も控えめ。
後ろに座ってたよく喋る女子は、ある演者さんが繰り出した小ボケを「おもんな」とぶった斬ってて、気持ちわかるわ…と思いつつも余計冷めてしまった。
幅広い世代が楽しめるエンタメって。


予習してた時は「沢井のメンカラとは?」となってた。
そしてSHOWフィナーレは、本編前半ちゃんと見てないとどの曲かわかんないんだよね。
「ここからは白で!」とか言ってくれるとやりやすいんだけどな~。


拓実くんたちも頑張ってるし応えたかったんだけど、ペンラ振りながら手拍子や拍手はどうしても効率悪い。
本人たちの歌やダンスに注目してると、ペンラ振る手もずれてくるし。(私だけ?)
手拍子が欲しいならペンラ演出なしにしてもよかったのかなとか。 


ラストの私的解釈

令和にみんな大集合してハッピーエンドと思ってたけど
時間を置いて振り返ってみると…2回目の線路飛び込みでもしかして3人は死んで、その後のシーンはこんな世界線あったらよかったのにねってやつなのかなとか。

だとしたらラストのオレンジkissはどんな気持ちで見ればいいんだとなってくる。
んでオレンジkissの時は、曲名にかけてペンラはオレンジ一色でもよかったのでは~なんてな!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?