見出し画像

第56回 旭川冬まつり 旭川市内ver



旭川空港の手荷物受取所です。
旭山動物園のブレイク以降、いつもベルトコンベアーではアザラシが巡回しています。
結構気に入ってます。



旭川空港に降り立った日の旭川市の気温、マイナス20度(;´Д`)…



市内行きバスを待っていたところ、「寒すぎてバスが壊れたので違うバスを今持ってきます!ですのでちょっとお待ち下さい!」とバスのおっちゃんからアナウンスがあり、しばらくして乗車。

バスの中から撮影。
快晴で空が広いお⊂二二二( ^ω^)二⊃



しかし寒すぎて新しく持ってきたバスもすぐ壊れたのであった。

ドアが凍り付いて閉まらないのである。運転中に振動でどんどん開いて行くのである。そして景色を見るのが好きなので最前列を陣取ってしまい、さらに寒い私。

昔から何度も言っていますが、私の生まれた街、北海道旭川市は一応、北海道で札幌市についで第2の規模を誇る街なので、東京のみんなが思っているよりは田舎じゃないんだぜ(´・ω・`)

マイナス20度ですが、人はたくさん住んでるんだぜ…(´・ω・`)

バス乗車中、どこでランチを食べようかぐるナビで検索したところ、東光にある寿司処 美津本と言うところの寿司ランチ評価が高かったのでええなぁと思っていたところ、バスがまさにその店の前を通過したので慌てて降車ボタンを…

降車ボタンを探すが全然どこにも見当たらない。
前にも!後ろにも!
普段は友達に空港まで迎えに来てもらってるのでバスよくわからんねん…

まさか上じゃあるまいな…



上だった。

しかも私最前列に乗ってるのに2列目よりやや後ろかよ。
なんかボタンの向き上下逆だし。

仕方ないので後ろに乗っていたサラリーマンに怪訝な顔をされながらイナバウアー気味に降車ボタンを押す我。



マイナス20度で歩道もツルツルのアイスバーンの中、重たいカートを転がして15分ほど歩いて寿司屋に戻る…

臨時休業でした(´;ω;`)<沢山お弁当作る注文が入ったとかそんな理由で

仕方ないので必死で付近のバス停を探し、30分近く待ったところ、やっと旭川駅行きのバスが来る…

2台続けざまにバス停にやって来て、前のバスは別のとこ行きだったので見送り、後ろのバスが旭川駅行きだったのでそのままバス停で待っていたところ、

なんで来ねーんだ
乗らないのか

と、あからさまに旭川駅行きのバスの運ちゃんに睨まれる。

東京だったら前のバスが発信したらバス停の近くまで前進して乗客が乗りやすく寄せてくれんねん!こっちが行くのかよ!

塩対応ですありがとうございます。





結局、旭川駅付近にある天金本店でランチにしたわー
この前、美勇士さんのラジオで天金ネタを受け切れなかったから調査に来たわー

割烹料理屋に近いわー
ビルまるごと割烹料理屋だわー
これ夜来たら高いわー
こんなとこ旭川市民でもあんまり行くわけないわー



ランチだから1200円くらいだわー

店内がおばあちゃんでごった返してたから写真撮ってないけど、とても雰囲気があって素敵なお店だわー
創業77年だって、ビルは古いけど手入れがされてて清潔。
古き良きを感じるわー



買物公園。
平日の午前中なんで人居ない。





旭川駅構内。
帰るたびに動物のポップが少しづつ増えるのであった。



旭川郊外にデカいイオンやメガドンキホーテが出来て駅前がゴーストタウン気味になっていく昨今、街中のかなり良い立地にでかいメイド喫茶ができてたΣ(゚д゚lll)
そういえばCafe&Bar Edenって聞いたことあるかも…?

行ってみたかったけど、すっぴんであからさまに喪女だったので入店せず(´・ω・`)

その昔、カフェ・ロランベリーと言うメイドカフェが旭川に出来て一人で行ってみたところ、椅子やテーブルがリサイクルショップで集めたのか、ぜんぶサイズが違ってテーブルが異常に高かったり、椅子が異常に高かったりで長時間座ってられない店がありました

その店が出来て1年後くらいに行ったんですが、メニュー表の半分は「まだ考え中で出来てない、ノリで名前の響きだけで店長がメニューに掲載してしまった」とメイドさんが言っていた

その店はすぐつぶれました・・・

外からパッと見ただけですが、この新しいメイドカフェはきっとすごい。
業界人ぽい人が出入りしてたし、メイドさんが冬まつりのステージとかも出てるぽいので。



札幌の「だるま」で生ラムにハマったので、旭川の有名店「大黒屋」も行ってみたよー





柔らかくてクセのないひつじさんから個性的なひつじさんまで!

かなり混雑してました。たまたま1席空いたから入れたけど、その後に来た人はずっと断られてたので普段は予約しないと入れなさそう。





買物公園にある「おもちゃのたもちゃん」



2015年にもなって、店頭に並んでるのがスーパーファミコンのカセット…





20円のカードダス…



ドラッチ…



1997年くらいから時が止まってるぽい。



PCエンジンも現役

中古ソフト屋さんじゃなくて、ぜんぶ新品がすすけてる。

高齢のおじいちゃん・おばあちゃんがお店をやってました(´・ω・`)おじいちゃんは半分アレな階段を登りそうになっていました…

子供の頃から「おもちゃのたもちゃん」が街中にあるのは気づいてたんだけど、1度も入ったことなくて…今回初めて入ってた。
トイザラスとかでゲーム買ってたけど、この店で買っていれば良かったな…

雪は消音効果があるので、北国の冬は基本、無音です。街中でもあまり音が聞こえません。

「おもちゃのたもちゃん」はスピーカーで「エリーゼのために」を街頭に流していて、冬になると雪がしんしんと降る中、旭川駅前には「エリーゼのために」が、それだけが、ずっと聞こえるのです(´・ω・`)



西武のA館・B館を繋ぐ地下通路。
私が子供の頃は、もっと人が居たと思うんだけど…(´・ω・`)

冬になったら長靴の音がこの地下通路に反響して、色々なところから靴の音がエコーで響いてきて、グルグルまわる飴玉の量り売りの機械のまわりには子供が集まってて…(´・ω・`)

旭川帰るたびに胸が締め付けられる…(´;ω;`)

西武にあった、ラブホテルみたいな落書き帳(ほんとに中身もイケイケな女子高生が書いた卑猥な落書きとか嫌いなクラスメイトのイニシャルとか、しょーもないのばっかりの落書き帳)を設置してあって大人気だったタコ焼き屋さんも無くなった

ワイが東京に居る間にエクス(旧マルサ)も潰れ、エスタも潰れ(イオンになる様子)、バナナ焼きが有名だったお土産屋さんが色々入っていた駅ビルも潰れ

ワイは元気に生きとるけど、ワイと一緒に生きたものは無くなって行くんだなぁ

これが大人になると言うことか…大人ってちょっと寂しい。

マルカツに移転したアニメイトだけ大盛況でした。街中でいちばん人が居たと言う件。





最近流行っているらしい「ふらりーと」と言う飲み屋街。

ちな、もうちょっと駅寄りのところに「さんろく街」って言う、すすきのに次ぐ歓楽街もありますが

「ふらりーと」の「新子焼き」と言う名物が食べたかったんですが、食べる時間なかったので時間のあるとき通販しようと思う…

「ふらりーと」チラッと通ったけど、寒くて人通りないけど、割と、店の中にはいっぱい人居るんだよね。
冬まつりシーズンだったのもあるだろうけど

寒くって、静かで、人口が減って過疎って行くこの街が嫌いで都会に出てきたけど

よくよく見ると、居るところには人がちゃんと居たり、東京都内よりも若い人や家族連れも多かったりして

「ふらりーと」のお店で呑んでるお客さんたちも楽しそうだった

小さい子供を連れてる自分と同い年くらいのお母さんとか見ながら、もしかしたら東京に行かずに旭川で暮らした別ルートの未来とかもあったのかなーと
今の自分の生き方がいちばんベスト選択を重ねてきた結果だと思ってるのでアレやがね

しみじみブログ書いておりますが、旭川に観光に行った人の話を聞くと

「え?ぜんぜん活気が無くてゴーストタウンだなんて思わなかったけど…それなりに大きい地方都市だなって印象だけど」

と言う意見ばかりだったり、旭川に居る友人も

「え?よほどでかい都市じゃなきゃ地方なんてバンバン店潰れるし、まぁ、こんなもんじゃない?別に西武の地下通路の人通りも昔からこんなもんだと思うけど」

と言っていたので、悲観してるのは自分だけかもしれん。

墓参りついでに冬に行くからムショーに切なくなるような気がしてきたので、今度は夏に行ってみようかと。

でもいざ夏になるとグアムとか南国行きたくなるんだもの…

次回ブログ告知 旭川冬まつり本編

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?