見出し画像



株式会社ココフリカンパニーによる無料コスプレ情報誌、『ver2.5』の今月号が配布開始されているようです( ・∀・)
今月号の表紙、カコイイ!中身もいつも以上に気合い入ってる!!

今月号の連載記事は、ちょうどウチのパソコンが壊れたタイミングで原稿納期だったので、えらい大変でした…
フォントとかも同じの入ってなくて、かなり変わっちゃったよ…(´・ω・`)

PCは買い換えるたびに、プリズン東京元店長(スペシャオ餃子BANDのボーカル)にあげてしまっているので、家に余ってたのがそれ以上に古い10年前のとかで…
当時のスペックで、A5サイズ/350dpiの原稿とか無理/(^o^)\

そんな苦労して作った『Rose&Rosaryのロックスターミュージックスクール』連載中…
全国のアニメイトやらしんばん、ココフリをはじめとしたコスプレイベントにてご入手下さいませ。

今月号は、『ALICETIC VAMPIRE』CD発売記念秘話として、フェティッシュセレクトショップ、原宿BABY DOLLさんのインタビューを掲載しております。

今日の早朝は絶賛活動時間だったので金環日食を見たり、ネットで人の反応を見たりしてたのだけど。。。
マスコミに大衆が流されて盛り上がってるからって、変に反発しすぎる人もちっさいなーとか思った(´・ω・`)

「だから何なの、そんなレベルの現象、いつもあるよ、興味ない」
「記念日ばかり盛り上がってるけど、何気ない日常だって同じくらい大切だ」

とか、そんな事、別に誰でも知っとるしね。

幸せじゃない人は、社会が浮ついてること自体がもう腹立つんだろうな…
別にそんなこと心の中にとどめておけばいいのに、いちいちネットでディスってどうすんだろ。

ぼかぁ、日食より、時間になったら自分の住んでるマンションや、向かいのマンションや、色々なところから幸せそうな家族が出てきて、楽しそうに会話していることが素敵だと思ったがね…

誰かに直接的になんかされたとか、社会に潜む悪意とかに反発するならまだしも、物質や自然現象にまでいちいち突っ込み入れてる人ってなんなのか…

孤独にネットでマスをディスってる人より、マスに流されて専用メガネ買って、大切な家族と、大切な時間を共有している人の方が高尚だと思う。
自らの孤独を世の中のせいにして恨んどるやつより、大衆に流されてる人のほうが、特別な記念日以外も人生の1日1日を大切にしとるわ。たぶん。

沢山の人が、楽しそうに空を見上げて何が悪いんだろ。
そういうのが嫌いな人って、一生うつむいて、顔をあげずに暮らすのかい。
得るものなさそう。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?