見出し画像

掴まり(Grasp)・握り(Grip)について

おはようございます。本日も良い一日になりますことを願っております。

子どもは遊具で遊ぶ際に、遊具上でバランスを保ったり、登ったり、ぶら下がったり、様々な状況・状態で、遊具の一部を掌で掴んだり・握ったりします。

その掴まりや握りに関する定義があります。

掴まり(grasp=把握):
手の支えとなる遊具の部分の周囲の一部に掌や指を回して掴むこと

掴まり(Grasp=把握)

握り(grip=把持)
手の支えとなる遊具の部分の周囲全体に掌や指を回して握ること


握り(grip=把持)

BSI EN-1176-1, 2017 P11-12頁より抜粋