見出し画像

【どこでもドア】法人様向けメールマガジン(2023.08.24)

(過去に配信したメルマガのアーカイブです。)
(現時点では終了したサービスも含まれますのでご了承下さい)


お世話になっております。株式会社MATRIX日本法人部です。

本メルマガでは、まだ世間で馴染みのないリアリティ・メタバース「どこでもドア」を様々な事業会社・法人・個人の方々にビジネスで最大限ご活用していただくためのヒントや情報を提供しています。

取り組むべきだとは思いつつ、具体的に何から始めて良いのか分からない、そんなご相談を多く承っておりますので、皆さまのビジネスにおける新たなきっかけ・ヒントになれば幸いです。
引き続き、以下のような活用をご検討の方、お気軽にご相談下さい。

■各種の製造工場を紹介する「VR工場ツアー」
■社員、会員向けのセミナーを実施する「VRセミナー」
■会社の施設や社内を紹介する「VR社内ツアー」
■社内イベントでの催しとして「最新メタバース体験」
■スポーツイベントを配信する「VRスポーツ観戦」

既に多くのご相談が始まっている旅行・観光事業の方々は以下をご覧ください。

★【どこでもドア】法人向けサイト

半年ほど更新が止まっており、ご心配をお掛けしていました法人向けの専用サイトですが、先日、無事に第一弾をリリースいたしました。

既にもう1パターンも用意しており、検証しながらより良い法人専用サイトにしていこうと思っております。当社でご挨拶や商談をさせていただいてから日数が経過してしまった方も多いかと思いますので、ぜひ改めて、【どこでもドア®】法人活用って何ができるのか、一度ご覧いただけると幸いです。


★【どこでもドア】最新イベント情報

7月以降、人の交流が復活し始めた感があり、弊社でも登壇や講演などに読んでいただく機会が増えました前回のメルマガ配信以降に実施されたイベントのレポートです。

1.ツーリストシップサミットin京都大学
旅行者・住民・事業者が「スポーツマンシップ」のような心構えを持つことを推奨している一般社団法人ツーリストシップ が主催するイベントに呼んでいただきました。【どこでもドア®】と旅行・観光が非常に親和性が高いことは、このメルマガでも何度もお伝えしてきましたが、そこに「教育」という要素も加わるこの団体の活動は、弊社としては親和性しか無いと思って、今後も連携を続けていきたいと思います。

2.Mediverse 1st anniversary
医療の世界にメタバースをどう取り入れようかと幅広く集まっているMediverseにおいて、1周年イベントのトークショーに登壇させていただきました。「地域医療」という視点に絞っての参加だったので、【どこでもドア®】の魅力や医療界にとっての活用法などがどこまで伝わったかは微妙ではありますが、多くの参加者の方はリアリティメタバースの存在をご存じなかったので、認知していただく機会にはなったかと思います。

3.四季のいろ周年祭
福岡市にあるコワーキングスペース・カフェ・貸し会議室がビルの各階に入っている施設の1周年イベントにて、【どこでもドア®】を活用したメタバース旅行体験イベントを行ないました。
最近の小学生、幼稚園生はスマホでYOUTUBEに夢中です。そんな子どもたちに、まだ知らない新しい体験を提供しました。「どこに行ってみたい?」と聞くと「外国!」と答えるかわいい子どもたちでした。

オープンなセミナー・イベントでの講演・登壇だけでなく、7月に実施したクローズドな勉強会での講演や上記Mediverseのような幅広いテーマでの講演・登壇なども対応しておりますので、ご興味がある方は直接、 sales@matrix.inc 宛にご相談下さいませ。費用等についてもご希望に沿えるよう検討可能です。

よく誤解されるのが「旅行・観光での活用はわかるけど、うちの業種では・・・」というご質問です。【どこでもドア】は(大げさではなく)全ての業種の方々にご活用いただけます。旅行・観光ではわかりやすいのですが、それ以外の業種でも十分に既存事業に貢献する活用が可能です。

【どこでもドア】メタバーサー情報

【どこでもドア®】では、360度動画を撮影してメタバースワールドとして公開していただく方、それを使ってメタバースイベントを開催する方をメタバーサーと呼んでおります。これは個人・法人を問わず、どなたでも始めていただける【どこでもドア®】の活用法の1つです。

既にニュースにもなりましたが、メタバーサーはコミュニケーションのツールとして活用できるだけでなく、新しい収入源としても活用され始めています。ジャンルはオールジャンル。旅行に限った話ではありません。既に【どこでもドア®】上にはビジネスセミナー・スポーツ観戦などの旅行以外のコンテンツもアップされております。御社の宣伝・広報・PRなどにもご活用いただけると思います。

ただ、VRゴーグル(Quest2)のご用意は(多くの方がまだ保有していないので)必要となります。レンタルを含めてご相談は下記からお気軽にお願いいたします。

★【どこでもドア】販売代理店募集

【どこでもドア】では、私ども株式会社MATRIX日本法人部が各社様に直接、【どこでもドア】を活用するイベントなどを販売しておりますが、このたび、販売代理店として契約して販売をしていただく用意が整いました。

もちろん、まだ馴染みがないサービスなので販売に際してのフォローはこちらでも行なわせていただきます。近々、代理店様向けのセミナーも開催いたしますので、ご興味のある方はぜひお声掛け下さい。取扱商品は弊社が販売している商材全てです。

★島の独り言 ~ 講演・登壇をする理由

前回のメルマガで同じテーマでサラッとコメントしましたが、その後、NewsPicksで同じ内容のテーマの記事が上がりました。コロナ禍で「すぐに登壇しちゃう、内容の無い、薄っぺらい人」が増殖しているという記事でした。

私自身は薄っぺらくならないように心掛けているつもりですし、過去にはテレビ通販での販売員や某ビジネスセミナーでの5万人の会場でのノリノリ登壇などの経験もあるので、緊張はしない方ですが、心掛けていてもスベることはありますw。特に今の「リアリティメタバース」については、実際に体験していただいた時に与える驚きや感動がスゴいことを延べ2000名以上の方に体験していただき分かっているので、逆に講演やセミナーなどでは何も伝わらないものだと覚悟して、導入だけ、興味付けだけでもできたらと思っています。今後も引き続き、取材・インタビュー・講演依頼などは積極的にお受けしていきますので、皆さまの中でもご要望がございましたらお気軽にご相談くださいませ。

最後までお読みいただき、誠にありがとうございました。m(_ _)m

■法人・団体様のお問合せ・ご相談はこちら
■配信停止はこちら
■本メールについてのお問合せはこちら
公式Twitter  公式コミュニティ  公式YOUTUBE

Copyright ©2023  株式会社MATRIX


この記事が参加している募集

#メタバースやってます

1,846件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?