見出し画像

病気のはなし....3話 精密検査へ

■2021年11月8日...いつもの婦人科に検診の結果を聞きに行った。

どこも異常がなくて
ほらっ!やっぱりね!私は健康だけが取り柄だし
まだまだ仕事バリバリやらなきゃだしコロナ禍が落ち着いたら韓国にだって行かなくちゃなんだから!!

となるはずだったのだが....。


先生の顔が渋い表情....

おや?

どうした??

婦人科検診の結果の紙を見せられた。

AGCって書いてある....なんだこれ?

私:「先生、これってどういう意味ですか?」

先生:「う〜ん、たぶん大丈夫だとは思うけど紹介状書くからおっきい病院行ってくれる?」

私:「え?病気かもって事ですか?え??
     結構やばい感じですか??」

先生:「いやいや、引っかかる事はたまにあるよ。でもなるべく早く大きな病院に行きなさい。」

あなたの住んでる所から1番近い大学病院に紹介状書いとくから。
そう言って西新宿にある大学病院の名前を書いた茶色い封筒を渡された.....。

....なるべく早くかぁ。
ハングルレッスンにも通ってるし友達と新大久保行く約束もしてるしどうしよう....いつ行こうか...。

さっきのAGCってなんだろ...
ネットで検索してみた。


なんかだいぶ進んでる段階に見えるんだけど....

腺異型または腺癌疑い...

腺癌は肺腺癌は聞いたことがあった。LUNA SEAのRYUICHIがなった病気だから知ってた。

だけど子宮においてのそれは初耳だ。

.......う〜ん......心配になってきた。

とりあえずなるべく早く大学病院に行こう!

まずはお客様で看護師さんの方や大学病院に通院してる方に色々聞いてみた。
私の仕事(美容師)のお得な所は
困ったらお客様に聞きまくればある程度の確かな情報は集められる所だ。

私の行く大学病院の初診は予約が出来なくて
整理券を朝行って取ってとにかく
気長に呼ばれるのを待つ

朝の8時前には行かなきゃだめよ〜

と、教えて頂いた。
早い.....めちゃくちゃ早起きだな....
そして3、4時間は待つらしい...

飲み物2種類くらいとパンくらいは持参しなきゃダメそうだな!
Switch持って行こうかな〜
小説の方がいいかな?

身体に感じる異変が1ミリもないので
今思えば呑気なもんだったな

大学病院に足を踏み入れるまでは......。

...........つづく。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?