マガジンのカバー画像

おめかし

175
おしゃれやおめかしの悲喜こもごもをのぞかせていただいてます。
運営しているクリエイター

2024年3月の記事一覧

元資生堂美容部員のマイベストコスメ〜ベースメイク編〜

今日はボブ美のマイベストコスメをご紹介 したいと思います。 今回はベースメイク編のご紹介です。 それではさっそくどうぞ! エントリーNO.1 日焼け止め 左から ・ラロッシュポゼ UVイデアXL プロテクショントーンアップ ホワイト ・SUQQU プロテクティングデイクリーム ・コスメデコルテ サンシェルターマルチプロテクショントーンアップCC 10 まずは無難にどの人も有名でござんすね。 ラロッシュとデコルテはトーンアップ効果がかなり高いので化粧したくない日

最近買ってよかったコスメ&スキンケアとか(乾燥肌・ブルベ冬)

コスメもスキンケアも新しいものにそこまで飛び付かず、割と保守的だけどなんだかんだ色々買っているので紹介します。 スキンケアトゥヴェール ブライトニングセラム 3570円 アルブチン、ビタミンC誘導体、W377(ハイドロキノン超えとのあんまり聞かない成分)と成分オタクが見たら拝みたくなるようなラインナップにこのお値段。 スキンケアにそこまで過信はしないけどなんとなくトーンアップしたかなぁとは思う。 ミノン モイストミルキィ クレンジング 1650円 こじはる様が使ってい

私がサンバリアの日傘を推す理由

推しという言葉。昔から宝塚歌劇が好きなのだが推し活だね!と言われるとなんかしっくりこない気がする。私の中で楽しみささやかに応援しているので、誰かに宝塚歌劇を勧めてはいないしなと。 しかし、サンバリアの日傘は推しです。絶対に日傘はコレ使った方がいい!!日傘なんか要らない派だった私が絶対必携するようになった日傘サンバリア。全力でおすすめしたい私の理由をお話しします。 サンバリアを手に入れたきっかけ私は美白命でもなく紫外線に敏感なお肌でもなく、むしろ日焼けしても赤くならずすぐ黒

ノーファンデ派のベースメイクコスメ

ノーファンデが好きです。下地、コンシーラー、お粉のみの。なるべく素肌っぽい肌が落ち着きます。 15年くらい前にファンデをやめてみました。 皮膚が薄く、敏感肌だし、肌荒れもしなくなって美肌に。更には老けて見えにくい気もします(多分)。 因みに私は40代後半です。 とはいえ、その間に1度もファンデを使わずに来たのではなく、実は様々な種類をタッチアップしてはサンプルを使用し、ときには購入してみて、やっぱり下地のみに戻る…を繰り返していた時期もありました。 評判の良いもの、デパ