マガジンのカバー画像

目標達成のための活動を改善するアプリ『ルータム』のできること

12
アプリ『ルータム』でできることに関してのご紹介記事です。
運営しているクリエイター

2022年1月の記事一覧

「ルータム」の予実確認画面でできること

 こんにちは!「ルータム」ディレクターの小谷田(こやた)です。  今日はルータムの予実確認画面についてご紹介します。 前提記載の情報はバージョン0.9.2のものです。 データは私の実際のデータを使っています。 予実確認画面って? 過去現在未来のタスク状況を確認できる画面です。期間やタグで表示する内容をしぼることができます。  ここでの予実分析がルーティンのタスク改善のポイントになります。平均時間から自分の実績タスク時間を把握し、タスク予定時間を変えたり、タスク実行の

ルータムの「チェックリスト」の登録・編集方法について

 こんにちは!ルーティンタスク管理アプリ「ルータム」ディレクターの小谷田(こやた)です。  今日はタスク登録の時に合わせて登録できる「チェックリスト」の登録・編集方法についてご紹介したいと思います。 前提記載の情報はバージョン0.9.2のものです。 データは私の実際のデータを使っています。 チェックリストって? ルーティンタスク実行中に行うアクションリストのことです。フォーカスモード時に表示されます。 チェックリストの登録方法 チェックリストの登録方法についてご紹介

ルータムの「タグ」利用方法について

 こんにちは!「ルータム」ディレクターの小谷田(こやた)です。  今日は前回ご紹介させていただいたタグの利用方法についてご紹介します。 前提記載の情報はバージョン0.9.2のものです。 データは私の実際のデータを使っています。 タグの利用方法1.予実確認画面に移動  フッターから予実確認画面に遷移します。 2.タグボタンをタップ  日付けの下部分にあるタグか、その右端にあるタグマークをタップします。 ↓  ↓ 3.選択したいタグを選ぶ  タグ一覧画面でソー