マガジンのカバー画像

Apple / Jamf

8
Jamf Pro や Apple デバイス管理についての Tips
運営しているクリエイター

#apple

ラクローの Mac 推奨設定を Jamf Pro で制御する

はじめに少々ニッチな Tips です。 タイトルにラクローと入れていますが、特定のツールに限らず、IPO や監査 / 認証取得への対応としてデバイスの稼働ログ取得しなければならないケースや、VPN の切断防止などの観点から macOS の「電源アダプタ使用時はディスプレイがオフのときに自動でスリープさせない」の設定のオフ / オンを強制したい際に使えるものです。 ラクローの推奨設定https://rakuro.zendesk.com/hc/ja/articles/8743

Apple の緊急セキュリティ対応(RSR)を Jamf Pro で対応する

はじめに緊急セキュリティ対応とは 世間は GW も中盤ですが、iOS、iPadOS、macOS に対して「緊急セキュリティ対応(RSR:Rapid Security Response)」の配信がはじまりました。 これは通常のソフトウェアアップデートの合間に情報セキュリティの機能強化や、悪用されかねない状況、またはすでに被害が報告されているような緊急性の高い脆弱性の修正を配信するものです。 WWDC 2022 で発表された機能で、今回が初のリリースとなっています。詳細は

Employee Purchase Programで Apple 製品を割引価格で購入する

2020/10/16 追記 「現時点で新規の参加を受け付けているのか、受け付けている場合の条件などは不明」と記載しましたが、新規での申し込みはかなりハードルが高いようです。一定の従業員を抱える大規模な組織で、Apple と取引の多い企業に声がかかるようですので、中小企業、スタートアップでの参加は難しいものと思われます。 EPP とは Apple には アップル優待販売プログラム販売 / Employee Purchase Program(EPP)と呼ばれるプログラムが存在し

Mac(MacBook Pro 2020)が Wi-Fi に接続できなくなったときのトラブルシューティング

この記事は何❓先日発表された MacBook Pro 13inch の2020年モデルが届いた。数日は快適に使えていたのに、急に自宅の Wi-Fi に接続できなくなってしまいました😢 問題解決に向けて対処したことをログとして残しておきます。 あくまでトラブルシューティングとなりますので、この対応で同様の問題がすべて解決できるかはわかりません🙅‍♀️ 3行でまとめると 💨・MacBook Pro 2020 が突然 Wi-Fi に接続できなくなった ・ルーター側、Mac 側