見出し画像

桜花賞(2024年)

割引あり

ローテーションから読み解く重賞予想!

桜花賞(G1)
2024年4月7日(日)
阪神・芝1600m
データは過去38年分

※感想やコメントなど、X(旧Twitter)の @rotation_keiba をメンションしていただけるとありがたいです!
https://twitter.com/rotation_keiba


1. 基本データ分析

前走クラス別では、前走G1からの直行組は、数こそ少ないものの、高い複勝率を誇っています。とはいえやはり主流はG2組。勝利数はダントツとなっています。OP組も勝利数が多いですが、これはチューリップ賞がOP特別だった時代の5勝を含んでのもの。ここ最近は非主流のローテとなっています。

2.主要ローテ分析

■阪神JF [2-3-0-7] (41.7%)
→⑨アスコリピチェーノ、⑫ステレンボッシュ

■チューリップ賞(*1) [14-15-11-87] (31.5%)
→①ワイドラトゥール、⑥ハワイアンティアレ、⑦スウィープフィート、⑩セキトバイースト、⑭ショウナンマヌエラ

■フィリーズR(*2) [6-6-7-199] (8.7%)
→⑤シカゴスティング、⑧コラゾンビート、⑮エトヴプレ、⑯セシリエプラージュ

■フェアリーS [0-0-1-5] (16.7%)
→③イフェイオン、⑰マスクオールウィン

■アネモネS [3-0-6-76] (10.6%)
→④キャットファイト、⑬テウメッサ

3.予想

◎ ⑨アスコリピチェーノ
○ ⑦スウィープフィート
▲ ⑫ステレンボッシュ
△ ⑧コラゾンビート
△ ⑱チェルヴィニア
△ ⑩セキトバイースト
△ ①ワイドラトゥール

4.全頭データ分析

※買い要素・切り要素となるデータを太字にしています。なおサンプル数の少なすぎるデータはその限りではありません。

ここから先は

2,948字

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?