見出し画像

ボートレース平和島攻略

ボートレース平和島さんでは無料で予想紙が読めるので、こちらを参考にして見るのも悪くない!

直前情報のオリジナル展示タイムと女子戦の枠番コース別成績をしっかりと頭に入れておくと舟券攻略の鍵となる!
特殊な形状の水面なのでコース相性がもろに出るのと、他場より6コースに注意が必要なのも舟券攻略の1つとして取り入れたい。
また、モーターパワーが直結する場なので特にスリット近辺やターン系統に注目して見ていく!
公式のHPを見たら有益な情報ばかり載っているので何も見ないで、負けたって言ってる方々は是非参考になさると良いと思う。

そして舟券攻略の鍵で重要になるのが各場の特徴を細かく把握する事である!
例えば、枠なり3対3でスロー勢が凹んでしまい4カド捲りの展開になった場合、4-5で決まりやすいレース場やその隣の4-6が狙い目のレース場や
差し切っての5-4が狙い目のレース場等水面によって特徴があるのでそこも念頭に入れながら予想をすると幅が広がって、的中率も大幅に上昇する。

舟券攻略の鍵はしっかりとしたデータの蓄積と知識を身に付ける事だとわいは思っている。
すていほーむなので舟券を購入する頻度が上がってしまうが、基本的には女子戦&G1の集中参戦を生業としてやっている。
初日の注目選手は
大瀧明日香選手
寺島美里選手
廣中智紗衣選手
今井美亜選手
原加央理選手
若狭奈美子選手
中里優子選手
川野芽唯選手
土屋南選手
西舘果里選手
を狙ってみたいと思う🤔
1日見ればモーター番付もハッキリするので、明日は展示からしっかりと縦横の比較をして、モーターパワーの分析し、今節の攻略に繋げていく。

展示航走やレースでは横の比較をするのが大事なのは勿論であるが、それよりも縦の比較が非常に重要になる!

選手によってプロペラの形状は様々でそれぞれの持ち味を活かした仕上がりになっているの。
極論を言えば峰竜太選手が超バツに仕上げて完全優勝したエンジンに、次節の一般戦でノーハンマーで毒島誠選手が乗っても同じ結果になるとは限らず、逆も然りである。
何故ならば求める乗り心地が全然違うのと、元々の素性が良いエンジンと選手個人のプロペラの力で引き出された超バツ機は別物だからである。
以上の観点から縦に見るのは非常に重要度が高いとわいは常日頃から思っている。

たった1節間予想するだけでもこれだけ沢山の要素や過去に書いた理論等も合わせて、予想に対して考える事は沢山ある。

だからわいは大した努力もしてなくて、当たらないのを選手のせいにしたり、他人の舟券(買い目)にケチをつけたり、批判したりする連中や、間違った知識や展開予想を得意気に語る自称理論派の人が大嫌いなのである!😤

ボートレースは舟券以外にも醍醐味は沢山あるのでそう言う所も注目されて欲しいね🥺
長い事書いたけどこれにておしまいです🙋‍♀️

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?