見出し画像

手作りライブ配信(2)旅する配信!所変われば品変わる

月に一度、オンラインで音楽会を開催していた。

zoomで集って弾き語りをし合おうというものだ。オンライン音楽会だから、通称オンオン。

それを、家でやっていたのだが、4回目、

ちょっと贅沢に、と思って、近所のピアノバーから発信してみた。
自分のパソコン、マイク、カメラ、持ち込み。

次に、「旅するオンオン」と称して、某マンションの共有スペースから発信することにした。

発信元が移動すれば、オンライン参加者も、たまにはメイン会場に来ることが出来る!と思った。


下見に行くと、

天井が高く、
壁面鏡と大きなガラス戸、

グランドピアノの音が響く素敵な空間だった。


スピーカーがないと聞いていたので、ノートパソコン、ウェブカメラ、マイクに加え、今回はアンプも持参した。

パソコン MacBook Pro
ウェブカメラ Logicool  ウェブカムC920
USBマイク SONY  UAB-80
アンプ Roland  CUBE EX

本番と同じようにセッティング。

本番の日。


下見と同じようにセッティング。


そして、

本番開始直前…


音が出ない。

?!

マイクで入力した音が出ない!


下見の時も、以前のピアノバーでも、なんの問題もなかったのに。

なぜ、今、

音が出ない?!!!



ま、まずい、、


心に急速に重い焦りが広がっていった。



接続を抜き差し、やり直してみる、


ボリュームをアップ、ダウン、


パソコン本体の「設定」から、サウンド、「入力」「出力」の項目を確認する、

単純にマイクのスイッチか?と思い確認するが、
オンになっている。


刻々と時間が過ぎてゆく。


とうとう開始時間を過ぎた。


手を尽くしているが、直らない。

周りが心配し出している。

まずいよぉ、

まずいよぉ…


えぇいっ。


今度は、ウェブカメラとマイクのUSBの差し込み口を逆にしてみた。


すると、

なんと、

音が出たっっ!!!


ひゃー、、、


こ、これ⁈

よ、よしっ!とにかく直った!



私は、急いで顔を笑顔に戻して、司会を始めた。
「みなさん、こんばんはー」
「オンオン始めまーす」

パチパチパチパチ
拍手


よかったー

なんとかスタートしたー


しかし、

早くも次の問題が発生した。


今度は、会場の音が響きすぎて何を歌っているかわかりにくい、という声が視聴者から入ってきた。

えーっと、、、
その時、実は調整の術をあまり持っていなかった。

マイクの音量や、集音の場所などでなんとか対応を試みた。


今の自分なら、少しはミキサーやOBSで調整できるかもしれない。

しかし、音は映像より難解だ。


映像といえば、この音楽会では、動画視聴もしていた。

参加者から送られてきた動画を配信する。みんな制作に力を込めていたので、当日に送られてきていた。ゆるい会にしたかったので、それでよかった。

のだが、本番が始まってもその動画のダウンロードが終わらなかった。

いつもこんなにかからない。

また、焦りが募ってきた。


自分の司会進行で、本番がどんどん進んでいく。

MCの合間に、パソコンを覗く。
ダウンロード、、、完了していない。

結局、別のところから動画を流してもらうなど、本番中に調整が必要となった。

この時、Wi-Fiの量を考えなくてはいけなかったのだ。


配信の場所を変えたため、初めてのことが増えてしまった。

自分の機材で慣れてきたつもりが、
配信環境が変わるというのは、こんなにも違うことだったのか!

と、

体当たりで、

自覚に至った。


参加者のみんなの温かい協力と理解で、もっていた。

やっぱり私なんか素人が、場所を変えてやっていくなんて難しいんだ、


無謀だった、


やめた方がいい、


みんなに迷惑をかけている、


そう思った。

しかし、みんなに会場参加のチャンスを!という思いがあり、


だから、みんなの元へ行って配信しよう!と、


一度はそう思ったのだ。



出来ないのは、出来るようになればいい。


そうして、

「旅するオンオン」は、前途の荒波を十分に予感しつつ、

また次の会場へと、

旅を続けてゆくのであった。


【手作りライブ配信】(3)へつづく

ジョージ
シンガー&ソングライター
実際のライブ配信もご覧になりませんか
ライブスケジュールはこちらから

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?