見出し画像

【初心者応援】もう迷わない!レベル式エタリタ上達法

2024/03/26 加筆修正 レベル4.5を追加 
戦術レベル上げと遠隔ドローンに関して追記
2024/04/05加筆修正 レベルおまけ2を追加
休憩について追記

この記事にたどり着いた…という事は
エタリタの初心者の方ですね?(もしくはエタリタの記事が好きな人)
この記事では、エタリタ初心者だよって方が
ひとつずつ段階を踏んでエタリタを学べることを目的としています

もしこれを見ているあなたにエタリタを教えてくれるお師匠様が
いらっしゃるなら、お師匠様の声を聞いた方がいいです
また、日本のエタリタコミュニティへの加入もおススメします
ディスコードのサーバーがありますので、是非検索してみてください

前置きはこのくらいにして、早速行ってみましょう
今回はかなりの長編になりますので、目次を見て
ここまではできているなという部分は飛ばしても構いません
また、この情報は正式シーズン3当時の物となります
基本的にスクアッドでの動きは変わらないと思いますが
もしかしたらシーズンが進んで行く毎に微妙に変わるかもしれないので
もしシーズン3以降にこの記事を見ている場合は
他の情報もよくチェックしてください


レベル0:[ゲーム準備]使うキャラを決める

エタリタをインストールしたなら、まずは自分が使うキャラを決めましょう
使うキッカケは何でもイイです
見た目、スキルセット、ストーリー
どれかひとつ自分のアンテナにビビッと来るものがあれば
そのキャラを使いましょう
キャラによって難易度はありますが、基本的にどのキャラ使っても
いいと思います

ただ、以下のキャラは動きがかなり特殊なので
やめた方がいいです

まずアレックス
武器を持ち替えながら戦うキャラ
武器を複数作る必要があるため、普通のキャラのテンプレから
外れた動きをしなくてはいけません

アレックス

次にマルティナ
島で起こるファイトの様子を録画し
スタックを貯めることで進化するキャラ
スタックを貯める作業に危険が伴い、ひとりで行動する必要があるので
このキャラも普通のテンプレから外れた動きを要求されます

マルティナ

使うキャラが決まったなら、次のレベルに行きましょう

レベル1:使うルートを決める

キャラを選んだなら、次は「戦略」からそのキャラを選び
ゲームで使用するルートを検索してみましょう
ルートの内容は後述しますので、とりあえず一個読み込んでみましょう
手順を紹介しますね

1:メインメニューから「戦略」を選ぶ
2:左に表示されているキャラから、レベル0で選んだキャラを選ぶ
3:画面下にあるボタンのうち「ルート検索」という物を選ぶ
4:画面が変わったら、「検索フィルタ」を開く
5:「最新登録順」が選ばれているプルダウンを「使用順」にする
6:「日本語」が選ばれているプルダウンを「言語全体」にする
7:一番上に出てきたルートを選択する
8:ルート読み込みボタンを押す
9:完了

もし何も表示されなくなったら
上の方にある武器っぽいマークを押すと表示されることがあります

検索フィルタの上にあるやつマーク

おっと、ここで外国語アレルギーの方は離脱しそうですね?
多分韓国語タイトルのルートを読み込んだはずです
タイトルや出てきた長文が読めなくても十分に使えますので
目を閉じて深呼吸をしましょう

さて、このルートには様々な情報が集約されていて、主に
・序盤で自分が通る地域
・その地域で取得するべき素材アイテム
・戦術スキル
・特性
・装備するべき上位アイテム
・スキルを上げる順番
が含まれています
専門用語が飛び出しましたが、今は理解しなくて大丈夫です
つまり、このルートさえあれば戦えるよって事です

ただ、戦略画面でルートを選んだ時に出てくる右側のマップを見て
「ああ、ここをこの順番で通るんだな」くらいは把握しておいた方が楽です

この場合だと、ガソリンスタンド>学校>ホテルの順番に行くんだなって感じ

ルートを読み込んだなら、いよいよゲーム開始です
次のレベルに行ってみましょう

レベル2:ゲームを開始してみる

メインメニューから「今すぐ開始」を押してみましょう
すると、マッチング待機状態になります
しばらくすると画面全体が暗くなり、カウントダウンが始まります
カウントダウンが終わるといよいよゲーム開始です

最初は自分が使うキャラとルートを選択する場面です
レベル0で選んだキャラを選んでみましょう
するとレベル1で選んだルートが自動で選択されるはずです
あとはもう待つだけです

ローディング画面が終わって、最初は実験準備室という所に送られます
ここでは自由にスキルを撃ったりできるので
軽くキャラを動かしてみましょう

「実験を再開します」とアナウンスが出ると、本番開始です
実践しながら読んでいると読む暇が無いと思いますが
次のレベルに行きましょう

レベル3:スキルを獲得する

最初はステージに放り出されると思います
最初にやるべきことは
スキルの獲得です
これを忘れる初心者の方がそこそこいると思っています
何百回でも言います
最初のスキルを獲得してください

画面下部にある自分のスキル表示から
少し強調されているスキルと、一番右のスキルを
ひとつずつ取りましょう

この画像で言うと、左から三番目のスキルの上にある矢印が
少し強調されていますよね? この黄色い矢印と
一番右の青い矢印をそれぞれクリックします
最初のスキルを獲得しましたか?
よろしい
では次のレベルに行きましょう

レベル4:装備を早く完成させる[超重要]

近くに敵がいる!
他のバトロワ作品だとここで「初動ファイト」なんて言って
戦いに行きますがエタリタは特殊で、基本的に最初は敵を無視します
何故かと言うと自分のステータス値が低すぎてそもそも倒せないし
不毛だからです
なので、自分が敵を倒せるように装備を完成させる必要があるのです

ここでどうするのか?というと
レベル1で決めたルート通りに地域を回って「素材アイテム」を取得します
素材アイテムと素材アイテムを組み合わせると
どんどん上位のアイテムになっていきます
最終的には紫色の英雄等級と言われる物になります
エタリタの最初はこのアイテムを全身紫色にするところから始まります

この装備を作る初動の時間を短くすれば短くするほど
次の行動を早くとれるので、ここはかなり重要です
時間目安としては1日目昼1分前後で装備を全部紫色にすること
慣れてくるとこれが要求されます
勿論様々な要因が絡んでこれよりも遅れることもありますが
基本はこの時間を遵守してください

さて、早くしろと書いたわけですが
いくつか早くできるためのテクニックがあるので
ここではそれをゲーム開始時から時系列順に紹介したいと思います

1:「導線」と呼ばれる概念を理解する
ゲーム開始時、ステージに放り出されますが
自分が沸いた位置に5つの箱マークが存在しているのが見えるはずです

上の画像で木箱のマークが見えますよね? コレです
これが表示されている箱に対して移動することで中身が見えるのですが
これを闇雲に見て回るのではなく、一本の綺麗な線で描けるように見て回る
この歩き方が「導線」と呼ばれるものになります

先ほどの画像を例に挙げると、この赤線のようになるはずです
この導線をうまく描けるようになること
そして導線の矢印を、自分の次に行きたい地域にうまく向けることで
時短することができます

2:必要な物を取る 必要な物を作る
箱を見ると箱のインベントリが開かれ中身が見れます
ぼーっとしてるとシュンシュンシュン!と
アイテムが自分のインベントリに入りましたね?
これでアイテム取得完了です
眺めているだけで終わりましたね
必要な物を取るのは凄く簡単です

しかしアイテムを取っていくだけだと
自分のインベントリがパンパンになります
アイテムを組み合わせてインベントリを圧縮する必要がどこかで出てきます
初期設定「Z」キーを押すことで
作成可能なら自分の必要な物が作成できます
自分が今何作成できるかは
画面右下のインベントリの上を見るとわかります

画像で言うと緑の所ですね
緑のアイコンの左上が黄色くなっている物が自分が必要な物になります
左上が黄色くなっている物だけ作ってください
これ以外を作ると折角集めた素材が足りなくなります
まあZキーを押していれば大丈夫だと思います
ただ、このZキー製作、ひとつだけ罠があって
製作した物がインベントリに入らないとその場に落とします
そしてインベントリに入っていないので、もう一個作らせようとしてきます
ここ本当に落とし穴なので気を付けてください

その地域で必要な物を全部取ると、効果音が鳴るはずです
あとナジャが「次は○○ね」って教えてくれます

※もし自動的にアイテムがインベントリに入らない場合は
ESCキーから設定を開き
ゲーム>詳細設定>自動獲得機能使用にチェックを入れましょう

3:移動スキルをまんべんなく使う
LoLと違って、ほとんどの場合Lv1のスキルは移動スキルを取得します
これは、箱漁りを快適にするためですね
序盤は基本的に敵も襲ってこないので、バンバンスキルを回しましょう

4:ハイパーループを使う
ハイパーループとは、使うと好きな地域に行けるという物です
わざわざ歩かなくてもいいわけですね
ハイパーループの使い方はヘジンが貰えるチュートリアルで
解説しているので、ここでは割愛します
ハイパーループはある地域とない地域が存在しています
ミニマップでは「>>」と表示されているはずです

ガソリンスタンドと学校にそれぞれマークがありますね

1で説明した、導線をこのハイパーループに向けることで
すんなりと次の地域に行くことができます

5:加速境界を使う
もしハイパーループが無い場合、徒歩で次の地域に向かう事になります
そこで使うのが加速境界と呼ばれるものです
加速境界は地域と地域の境目にあり、通ると移動速度が一定時間上がります
一度通ると暫く無くなるため、無い場合もあります

注意点として、加速境界の効果中に「箱を漁る」「スキルを使う」
いずれかをすると効果が切れてしまいます
加速境界から次の箱が遠い場合は、スキルを使うのを我慢しましょう


さて、このレベル4は最初の関門になるはずです
練習モードやAI対戦で練習するのもいいでしょう
なんなら一般対戦で練習しても大丈夫だと思います
気楽に行きましょう気楽に
次のレベルに行きましょう

レベル4.5:遠隔ドローンと戦術レベル上げ

ここで全ての地域を回り終えたと思いますが
もしかしたら素材アイテムが足りない人が出てくると思います
素材アイテムが足りない理由は様々で
・箱を見たけど無かった
・そもそも素材がある地域に行っていない
などが挙げられます
そういう時は、初期設定Vキーを押すことで
V-Padと呼ばれる画面を開くことができます

この画面の右下「右クリックで遠隔ドローン呼び出し」と書いてある場所の
アイテムを右クリックすることで、アイテムを呼び出すことができます
30クレジットが掛かりますが、便利な機能です

一旦Vキーを押してこのV-Padを確認してください
そしてここにアイテムが無い事を確認して、次に進みます

多分ここまで来ると、クレジットが100溜まってると思います
そうすると、レベル3で説明した青い矢印がまた出たはずです

出てますね?
これは問答無用でもう一度押してください
絶対に押してください

いいですか? もう一度押してください
押しましたか?
何をしたかと言うと、このスキルをレベル2に上げました
基本的にここのスキルはレベル2にするものです
上級者になるとレベル1で止めたりするんですが
これを読んでいるあなたは間違いなく初心者なので
問答無用で上げてください
上げましたか?

なら次のレベルに行きましょう

レベル5:仲間と合流する

装備ができたら、仲間と合流しましょう
偉い人も言っていました「戦争は数だよ兄貴!」と
さっさと仲間と合流してひとりで行動している敵をぶっ殺しに行きましょう
ようやくです、やっと敵をぶっ殺しに行けるんです

慣れてくるとここでちょっと動物を狩ってから…とかも考えるんですが
最初の内はすぐ合流していいと思います

仲間と合流する方法は簡単で、最寄りのハイパーループを使用して
ハイパーループ画面の右上にある味方のアイコンをクリックすると
味方の所に直接行くことができます

ハイパーループ画面の右上にある丸いアイコンがそれですね

ここで合流した際のファイトは、どちらかというと虐殺に近いため
やり方とかは書きません
上手くキャッチできたら普通に倒せると思います
さて、次のレベルでは他人よりも強くなる方法を伝授しましょう

レベル6:仲間と共にファームを行う

ファームと書きましたが、簡単に言えば動物を狩る事ですね
仲間と合流をしたら、動物を狩って行きましょう
どの動物を狩るか?については
経験値がいい物を狩っていくといいでしょう
例えば、クマやオオカミ、変異体の群れなどが好ましいです
ここでは初動の動物湧き時間を書きますので
参考にしてみてください

1日目昼 残り1分 オオカミ
1日目夜 夜になった瞬間 クマ 変異クマ以外の群れ

初日はこの時間を意識して動いてみましょう
動物を狩っていくと、2日目になります
2日目からはオブジェクトと呼ばれるものを奪い合って
敵と戦う事になります
次のレベルに行きましょう

レベル7:オブジェクトを狙ってみる

オブジェクトとは、特殊な物です
取ったり倒したりすることで自分達が有利になります
例えば、紫装備から金装備に変える事ができたり
特殊なバフを得たりできます
基本的にはこのレベル7とレベル6を繰り返しながら
1位を狙っていきます

オブジェクトには以下の物があります
生命の木 隕石 戦場 アルファ オメガ ウィクライン

何がいつどこに出るかはゲーム中にTABキーを押すことで見れますので
慣れないうちはよくチェックして、オブジェクトの近くに寄るなど
してみましょう
ただ、戦場のタイミングだけ記載が無いので、ここで記載しておきます

戦場:2日目夜始まるタイミング

オブジェクトには当然他の敵も寄ってくるので
戦闘になると思います
戦闘になると、次のレベルに移ります

レベル8:相手チームとファイトする

ここでは極論、相手を全員倒せば万事OKという事なのですが
ぶっちゃけMOBA系ゲームの集団戦は難しいです
画面がなんだかわちゃわちゃして、なんか派手なエフェクトが出て
自分がどこにいるかわからないですよね?
最初なんてそんなもんです
ここでは筆者の持論、一例を紹介しますが
それ以外では語り尽くせない諸々が沢山存在しています
これ以上のレベルアップを望むなら
是非コメントや日本のエタリタコミュニティで質問してみてください
では初心者が意識するべきことを説明したいと思います

それは、自分のキャラが何をするべきキャラなのか理解することです

通常攻撃で攻撃するキャラなのか、スキルで攻撃するキャラなのか
硬いキャラなのか柔らかいキャラなのか
持続的にダメージが出るのか、一瞬のうちに大ダメージが出るのか
味方を助けるキャラなのか、逆に助けてもらうキャラなのか…
キャラにはそれぞれ特色があって、全部違います
それらをきちんと理解して、戦闘中にそれを達成することで
戦闘に勝ちやすくなります

このキャラが何をするキャラなのか?は正直72体もいて
全部説明するのは骨が折れるので
動画を見たり、質問してみてください
あれもしてこれもして…と考えることは多いですが
初心者の内は一言で「俺は○○をするべき」と心の中に刻んで
それを遂行しましょう

レベルおまけ:ミニマップを凝視する

ここではゲーム中に使用するレベル全てをやりやすくするための
おまけレベルを伝授しようと思います
画面の右下に小さいミニマップが見えますよね?
これをゲーム中凝視します
キャラが動くメイン画面とどのくらいの比率で見るかは
自分がどの状況に置かれているかで変わってきますが
特に接敵していないタイミングだと
メイン画面2:ミニマップ8
くらい見ていいと思います

ミニマップには基本的に
通常の騒音 武器ができた騒音 オブジェクトの状況 味方の位置
などが記載されています
特に通常の騒音はかなり重要な情報源となります
何せ絶対にそこに敵がいる証拠になるんですから

通常の騒音は三角の!で表示されます

例えばこの騒音マークを見た時に
レベル5の段階にあるならまだ敵は1人で装備を作っている可能性が高いので
虐殺しに行けますよね?
レベル6ならそこの動物はもう狩られてしまってもういないですし
レベル7でこの騒音マークがオブジェクトの周りに沢山出たら
そのオブジェクトを狙っている敵が沢山いることになります
このように騒音マークは、そこに敵がいるからお前はどうする?
という判断材料になるんですよね

ミニマップを凝視していて
もしミニマップで赤い丸にキャラのアイコンが見えたら
敵が見えたという合図ですから
メイン画面をよく見ましょう

レベルおまけ2:休憩してみる

HPやスタミナが無くなると戦闘や狩りが難しくなりますが
初期設定「X」キーを押すことで、休憩ができます
休憩をすると、キャラがその場で座り込んで体力とスタミナを
回復してくれます
注意点としてすぐに動けないのと、視界が少し狭まります

最後に

色々書いていきましたが、ここでは書ききれない所も当然ありますし
細かいレベルが沢山あります
自分が上達に困ったりした時は、是非コメントか
日本のエタリタコミュニティーで質問してみてください
シーズン3時点で、エタリタの日本界隈は人が少なくて村なので
村民が快く質問に答えてくれるはずです

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?