見出し画像

世界観を問う44問 考えました

自分ではINTPかなと思っている初心者です。

考えているうちに楽しくなってきて
全質問書き終わったので公開してみます!

非常に長文&乱文な上時々脱線していますが、
せっかくの生の思考の書き出しだと言い訳して
そのままにしてます。すみません!

追記:伝わりにくいかもと思った文に少し加筆


問1.<科学>

科学に何を期待しますか?あるいは、何も期待しませんか?科学によって人類が発展したり謎が解明されることを望みますか?

謎の解明は大好きです!
分からなかったものが解き明かされる過程は、なんにせよワクワクします。
だけど同時に、もし、もし全ての謎が解き明かされてしまったら、私は何を楽しみに生きていけば良いのか分からなくなるかもなぁとも思います。その頃には私は死んでいるはずですが!

機械の肉体でずっとこの世にいられるような発明が出てきたら、全ての謎の答えを見てから死んでみたいです。その後も死ねなかったら最悪ですが🤣
【追記】寿命という存在がなければ全ての謎の答えを見てみたいけれど、全部知ってしまった後もなお生き続けることになるのは辛い…的な

もしくは、科学の進歩が人類に不幸をもたらすだろうと考えますか?

科学の発展による人類への影響については、普段はあんまり気にしていないかもです。新しいものが出てきたら、それを上手く使える人になりたいなぁと思っています。

問2.<年齢>

何かを始める時、何かをやめる時、人と人が友愛を築く時、同盟を結ぶ時、人が人に指示をする時、人が人を師と仰ぐ時、人が人を蔑む時に、年齢はどれほど関係すると考えますか?あるいは、関係しないと考えますか?

私はあまり気にしない、というか気にするのが下手です。そのせいで父や厳格な人を不快にさせることが多くて気を付けています。

社会では年齢がずいぶん大切だと理解しております。それに大抵の場合年上の方は、私よりも経験豊富だからか素敵な話や人生観を沢山持っていらっしゃいますので、そんな素敵な年上の方に嫌われちゃわないように無礼な言動に気を付けています。特に敬語!とても下手な上にすぐ忘れちゃうので💦

問3.<故郷・出自>

生まれ故郷を捨て去ることにためらいはありますか?愛国心や地元愛といった感覚は持っているでしょうか。また、その人の出自(○○生まれ、××育ちなど)を何かの判断材料にすることはありますか?

捨て去る、っていうのはどういうイメージでしょうか?地元の自然や土地は好きですが、元々自分のものという意識がないので、もし出ていくとしても「捨て去る」とは思いません。

人の出自を何かの判断材料にはしません。
あまり好きな考え方ではありません。

問4.<定量的な評価>

統計やテストの点数、知能検査のスコアなど、数値による評価は信頼足り得るものだと思いますか?また、そういった数的感覚には長けている方ですか?

情報としてある程度は信頼します。統計なら、どういう条件で何人くらいの統計なのか調べるようにしています。テストの点は高く出ると素直に嬉しいです😂
数的感覚という言葉は初めて聞いたのでググりました!多分普通くらいか少し劣ってるかなと思います。

問5.<マネーウォーズ>

今後食べるに困らないだけの大金を手に入れた場合、それを元手に何か挑戦しようと思いますか?それとも悠々自適に余生を過ごしますか?また、投資や株などのマネーゲームに関心はありますか?

恐らく趣味人生を謳歌すると思います。
ただ趣味のいくつかが文学系で、作品を賞に出したりする元手にはするだろうと思うので挑戦と言えば挑戦かも?家に籠って好きなことの勉強するのも、挑戦と言えば挑戦?
投資や株は今のところはあまり興味なしです。

問6.<目が醒めているとき>

目が醒めているとき、意識は常にハッキリしていますか?「気が付いたら○○していた」とか「何をしようとしたか忘れた」ということはありますか?或いは、白昼夢を見たりしますか?

考え事が多く、よく車に気づかなかったりします。妖怪と江戸時代の人間の価値観の関係とか、そういう全然関係ないこと考えながら歩くうち、気付いたら目的地についてることが多いです。これを意識が遠退いてると表現するべきなのかは分からないです。
白昼夢は見てないと思います。

問7.<四季>

季節の移り変わりに楽しみや美しさや情緒を感じたりしますか?

小学中学の頃は何も気にしていませんでしたが、最近俳句にハマったので急に気になりだしました。世界が鮮やかになって楽しいです!日本人の感性って面白いなぁと思います。

問8.<殺意>

到底自分が納得できるものではない理不尽な理由で、ある人物から侵襲的な行為を受けた時、その人物を殺したらいいと考えたりしますか?

殺そうとしたことはないと思います。そこまで他人に執着したことがありません。
幸いなことにそれほど酷いことする人に会ったことがない、というだけな気もします。

問9.<縁起や神事>

良い意味でも悪い意味で信じているジンクスはありますか?また、先行きが見えない展開になったとき、願掛けや神頼み、占いをしたりしますか?

良い占いだけなんとなーく信じます。
神様の存在は否定も肯定もしませんが、神社とかで願い事する時は「ホニャラララな一年にするので見ててください!」って感じで決意するきっかけの場にさせて頂いてます。
【追記】存在する根拠も存在しない根拠もない事象や生き物や概念については、あるかもしれないしないかもしれない、ぶっちゃけまだ分かんない、と思っています。自分のメンタルを安定させる為や、その方が面白いからなどという利己的な理由で信じる瞬間もありますが、正直心の底から信じきるのはなかなか難しいです。心の底から否定するのも難しいですが。

問10.<趣味>

活力が湧くほどの趣味を持っていますか?持っていないとしたら、欲しいと思いますか?或いは、無趣味でも問題ないと思いますか?

結構多趣味で常に何かにハマっています。
他人に趣味があるかはどうでも良いですが、私は暇が苦手なので趣味がない人生は結構きついかもです。常に考え事の種が欲しい!
それと、他の人の趣味の話を聞くのは好きです。ニッチで初耳であればあるほど好きです。

問11.<嘘>

自覚的に嘘をつくことはありますか?あるとしたらそれはどのような理由、どのような状況で嘘をつきますか?

世間話を盛り上げようとして、凄いどうでも良い嘘を時々つきます。

問12.<謙虚であること>

あなたは謙虚ですか?謙虚であることは必要でしょうか?

どうなのでしょう?自分のことはいまいち分かりませんがどっちかというと傲慢かも。
謙虚な心は大事だけどそれを態度に出すべきかは時と場合によるのかなと思ってます!
私はすぐナメられるので、ナメられすぎないよう程々にしようと気を付けています。

問13.<ファッション>

寒さをしのいだり、局部を隠したり、社会的な記号(制服)としての役割以上の意味がファッションにはあると思いますか?違う表現で言えば、装飾を施したファッションをしますか?平たく言えば、お洒落をしますか?するとすればそれは何故ですか?

他人からどう見えるかコントロール出来る手段だと思っているので、ありたい自分に近い服を選んでいます。他人がお洒落してるのを見るのは好きです!
【追記】ただ毎日服で悩むのが少し面倒で、ファッション好きな親戚がくれるお下がりを大方決まった組み合わせで着まわしています。

問14.<性愛>

恋愛対象としている性を崇めたりしますか?また、その性から何らかの施しを受けることによって、自分が抱えている問題が解決することを期待していたりしますか?
※性的志向をヘテロとして、男性だったら「女性は素晴らしい!」という考えを持ってるか、女性だったら「白馬の王子様が~」みたいな考えがあるか。 恋愛にロマンスを求めるか、その相手の性を特別なものとして見ているか、そう言い換えてもいいです(複数の方からわからないと言われたので補足)。

しません。
性別に関わらず、施しを受けるのはなんだか苦手でなかなか慣れません。

問15.<意見形成>

例えば「宇宙人は存在するか?」というテーマのディベートにおいて、たとえあなたが強く宇宙人の存在を信じる立場であったとしても、存在しない立場に立って意見を形成することはできますか?

出来ます。

問16.<サバイバル>

公的機関の援助を受けたり貨幣でアウトソーシングするのではなしに、自力で生存を獲得する術を持っていますか?狩りをしたり野菜を育てたり、安寧の宿を確保することなど。野生の世界で生きていく自信はありますか?

今のままじゃなかなか難しいです🙈貧弱だし
けれどその状況で自分の知識がどのくらい役立つのか興味はあります。どうにか知識をかき集めて生き抜こうとするかもしれません!

問17.<夢(睡眠時)>

眠っているときに見る夢に何か特別なメッセージがあると思いますか?

メッセージとは思いません。でも脳が見てるものなので、自分の最近の思考を知る手助けになることはあるのかも?と思います。
妹がよく夢占いの話をするのですが、その話を聞くのは好きです!話し半分に聞いていますが、結構夢を分析するのって楽しいかもと思います。

問18.<暴力・猟奇的な表現>

殴る蹴るなどの暴力や拷問、出産や流血、内臓が露わになるなどのシーンを観ることで気分が悪くなったりしますか?或いは逆に興味があったり、興奮を覚える方ですか?

グロい映像はかなり苦手です。人体の中身はだいたいグロいから苦手です。
一方的な暴力は見ていて気分が悪いです。
ただどちらとも興味をそそられる瞬間もあります。小学生の頃ダークファンタジーにハマってたのですが、児童文学の割にかなりグロテスクなそれを娯楽として読んでたせいでたまに興奮スイッチが入る瞬間があるのかなと分析しています。
だけどやっぱり、リアルな映像は無理です!

問19.<歴史改変>

現在、或いは未来のために、過去に起こった出来事をなかったことにしたり、修正を加えるのは許されることだと思いますか?

私が決めることじゃないと思います。その力を持った人に任せる。
私がそんな力を手に入れたとしても私の為には使いません。事後処理が面倒くさそうなので。親友とかに頼まれたらやるかも。どんな感じになるのか凄く興味あるので!パラレルワールドが出来る感じなのかな?

問20.<個人と集団>

個人プレイとチームプレイ、自分がより輝くのはどちらの方ですか?また、全体論における「ある系全体はそれの部分の算術的総和以上のものである」という考えには首肯しますか?

個人プレイ!と言いたいところですが、私とても怠惰なので、結局チームプレイの方が役立ててるかもしれません。チームに入ると足を引っ張ってしまってホントに申し訳ないですが🙇
チームに私の能力が必要かとか、周りが上手いことサポートしてくれるかとかによってだいぶ変わる気がします。協調性重視のチームだったら役立たずになります😂
全対論の話は初めて知りました!Wikipedia読んで理解しようと頑張りましたが難しくてまだ自分の考えが持てません。

問21.<食事>

食事に生命活動の維持以上の意味を見出していますか?例えば、それを一つ飲むだけで空腹も栄養も満たせる完全栄養食のカプセルが発明された場合、今後の人生はそれを飲み続けるだけでいいと考えますか?

基本的に食事は面倒くさいです。
でもたまにカフェ行くのは好きだし、ラーメン食べられなくなるのは嫌です。基本はカプセルで済ませて、月一くらいで普通の食事が出来たら最高です!!
二択なら、苦渋の決断でカプセルです。

問22.<他人に期待すること>

他人に期待はした方がいいと思いますか?それともしない方がいいと思いますか?

基本的にフラットな気持ちでいるのが好きだし、期待されるのも苦手です。
期待して落胆して怒っている人を見ると大変そうだなぁと思うので、期待しない方が良いんじゃないかなぁと思いますが、結局は個人の自由だと思います。

問23.<教育1>

スパルタ方式は実を結ぶ教育だと思いますか?

何を目指すかによると思います。
屈強な戦士だけ選別して育てたいのなら、実を結ぶのかも?
子供が少ない現代には、脱落者が大量に出る上不要なメンタルヘルスケアが大量に必要になるスパルタ教育は凄く非効率的だと思います。
シンプルな好みで言うと大嫌いです。言葉や力で押し込める方法は最も嫌いな教育方法で、これをされるとグレる子供でした。

問24.<教育2>

飛びぬけた学力や才能を持った生徒がいた場合、学校側はその生徒に特別な措置を取るべきでしょうか?それとも足並みを揃えるのが大事と一律的な教育を受けさせるべきでしょうか?

取るべきだと思います。
というか、公立の義務教育の場自体にもう少しバリエーションがあっても良いのではと考えます。小学も中学も住んでいた地域で適当に学校を割り当てられ、たまたまその学校に合ってなかっただけで劣等生レッテル張られたり義務教育ドロップアウトしちゃう今の仕組み、もうちょいこう、どうにかならんのかとずっと思っています。

単位制高校で突然輝きだし、"社会でやっていけなさそうな人"から"スーパー有能人材"に進化した友達を沢山見たので、小中学校にも単位制や通信制や進学先選択制とかあれば良いのにと思います。

問25.<婚約>

人生におけるイベントとして、結婚はごく当たり前のことだと受け入れていますか?また、結婚における一夫一婦制は番いの形として理想的でしょうか?

個人の自由だと思います。当たり前の事だとは全く受け入れられてません。
一夫一婦制は別に賛成でも反対でもないです。理想的な形と言うのは人それぞれじゃないかなと思います。

問26.<知識と認知>

知識によって世界の捉え方は変わると思いますか?例えば植物や魚の名前、歴史的経緯、その作品が生まれるまでのバックボーン、作者の経歴など。

マジ全然違うと思っています。
知識を蓄えることは、世界を楽しく見るための最高の手段だと思ってるので!

でも芸術作品は、最初は知識ゼロで見るのが好きです。
【追記】こう書きましたが美術館の展示品の隣の文章全部読んじゃうタイプなので、知識ゼロで芸術に向き合える瞬間はなかなかないです。

問27.<学習>

自分が正しいと信じていた手法が通用しないと悟ったとき、柔軟に考えを変えることができますか?それとも訂正せず愚直に進むことの方が多いですか?

すぐに変えます。試行錯誤好きです。
例えばそれがこの人生全部かける勢いで信じていた手法だったら、考えを変えるのには時間がかかるでしょうが、それでも変えます。会話中や文献などを読んでる時に自分の考えが論破された時の、腹立たしいのと清々しいのと尊敬と気力が沸いてくるあの感じ結構好きです。

問28.<革命>

世の中に革命を起こしたいと思いますか?或いは、誰かが革命を起こすことを期待していますか?それとも、今の世の中には満足していますか?

ちょいちょい革命が起きるからこそ世の中は楽しいのだと思っています。もとの世の中も人間が作ったんだから、より良い方法や価値観が見つかったならすぐ変えちゃうべきではと思います。
大きな社会に働きかけるのは面倒なのでしたいと思いませんが、身の回りのちっちゃい、部活動の古いしきたりとか学校の暗黙の了解みたいなのに対し抗議して変えるくらいはしました。
世の中には不満ばっかりですし、全部に満足するイメージが全然沸きません。そうなったら人類はもう衰退の道を辿るしかないのでは!

問29.<快楽>

酒池肉林とも言うべき快楽の海に溺れたいと思うことはありますか?快楽とどう折り合いをつけていますか?
(本来、酒池肉林に肉欲の意味は含まれていないようですが、ここでは含めています)

なかなか興味はあります。あ、でもこれってパーティーの事でしょうか?人が沢山いるところは嫌いです🙈
折り合いをつけよう!と考えたことはないので、言うほど欲求がないのかも?めっちゃ欲に忠実なだけという可能性もありますが

問30.<読書>

読書に何を求めていますか?本を読んで得られるものとはなんでしょうか?また、本を読むことと実際に体験することとではどちらにリソースを割きますか?

読書に求めているのは娯楽です。結果的に国語力や文章読解力、広い視野などを得られる事があると思います。色々な人間の思考回路を知れる所にも助けられてきました。
昔から実体験より読書が多い人生ですが、これは家が過保護&近所に友達がいなくて外で遊べないのが原因な気もします。

問31.<誰も知らないわたし>

寂しさであっても承認欲や自己顕示欲であっても、もっと私を見てほしい、という気持ちはありますか?

自己顕示欲はあります。話を聞いて貰えないと悔しい気持ちになります。あまり構われ過ぎるのは苦手なので、私自身というより私の考えを見て欲しいのかもしれません。冷静に考えると未熟感凄くて恥ずかしいです🙈

問32.<機械>

機械や兵器、ロボットにロマンを感じますか?

ロボットにはそれはそれはロマンを感じます。
兵器は、sfに出てくる少々非現実的なやつは好きですが、実世界の結局人殺すことにしか使えない物にロマンは感じません。

機械の扱いは得意でしょうか?

触れる機会が少なくて(スマホ買って貰えなかった中学生)機械音痴として生きてきたけど、高校で動かないプリンター復活させたりパソコンが意外とすんなり使えたりする経験を積むうちに、苦手ではないのかもと考えを改めました。でもまだ場数が少なすぎて分かりません。

また、自分のことを機械の様な人間だと思ったりしますか?

小さい頃「私って腹を裂いたら実はロボットなんじゃないか」と真面目に考えるほど周りの人の感情の起伏に共感できず悩んできましたが、最近MBTIがきっかけで「たまたま感情型ばっかの家に生まれちゃったINTPなのか!」と納得しました。私は機械にしてはポンコツ過ぎると思います。機械はきっともっと上手くやる。

例えば、人間の応答より機械の電磁的なシグナルの方が信頼できると考えたりしますか?

人間より機械の方が信頼できますが、人間の方が面白いと感じることも多々あります。

問33.<意味・解釈>

一意に定められ、解釈の余地が生まれない表現は好きですか?もしくは、「どう受け取るかは鑑賞者の自由」と受け手側の想像力に委ねたり、起承転結がないような、意味を空中に放棄したような荒唐無稽な表現の方が好きですか?

後者の方が好きです。でも最近は前者の考え方で見るべしとされている物も楽しめるようになってきました。

問34.<グローバリズム>

地球というスケールで物事を考えたりすることはありますか?

良くあります。どちらかというと宇宙スケールの方が多いような気もしますが。自分の住んでいる世界を大きく認識するのが好きです。

問35.<命の平等さ>

イヌの死骸とヘビの死骸とサカナの死骸とゴキブリの死骸とニワトリの死骸とヒトの死骸にあなたは区別をつけますか?

・食料or食料でない
・生前その者の事を大切に思っていた存在がいるorいない
・自分にとって有害であるorそうではない
で感じることが変化しているのではと推測しています。
"この命がなくなったことで悲しんだ、今生きている者"の事を考えることが多いです。
あと、食料としての死骸ならば自然界に生きる人間にとって必要不可欠な死なので、ここに罪悪感を抱いてもしょうがないよなと思って丁寧に頂きます。
有害なものも同じです。自己防衛。
自分にとって大切な人が亡くなってしまった時は、そこにある肉体に先ほどまで宿っていた意思や思考や感情が失われてしまった寂しさに泣いている気がします。

問36.<相性>

MBTIの様な人間を類型するツールが、例えばマッチングアプリにおいて相性のいい相手を効率よく探すために使われることに対しては肯定的ですか?否定的ですか?また、MBTIのタイプとは無関係に、人間と人間の関係性に相性というものは存在すると思いますか?

出会いのきっかけとしては普通に良いと思います。それに縛られすぎると微妙かもしれませんが、使ったこと無いから詳しい雰囲気は分かりません。
人間と人間の関係性に相性はあると思います。明らかに良い人なのに一緒にいるのがしんどい不思議な関係の人間、稀にいるので!

問37.<人間で非ざるもの・ヒューマニズム>

あなたは人間のフリをしていることがありますか?

人間の定義ってなんなのでしょう?
シンプルに生物学的な話なら、人間なんだと思います。でも大きな手術とかしたこと無いし、切開してみたらお腹のなかにモーターが!とかなる可能性も否定できません。

性質や性格的な話なら、人間のフリは四六時中しています。素のままで行くと周りの心優しい人間味の強い人間を傷つけてしまうことがあるからです。私は人間味の強い人間のファンで出来れば仲良くしたいので、一生懸命人間を取り繕って隣にいさせて貰おうとします。人間と仲良くなりたいアンドロイドみたいだと妹には笑われました。
それと、私なんだか組織のリーダーをさせられることが多くて、そういう時は真面目で強くて仲間思いな人間を演じます。友達からは委員長モードって呼ばれていますが、委員長モードは凄く疲れるので本当はしたくありません。

人間がゲシュタルト崩壊してきました😵😵
しかもなんだか話がずれてきた気がするのでここで終わります。

【追記】途中人間人間言ってばかりで全然意味分からなくなってる🙈理屈っぽい発言を控え、頭の中でINFP妹の意見などを全力で参照して相手の感情に配慮する感じです。私は人の話を聞くのが好きなので、聞き役に徹することもあります。

問38.<勝負>

勝負の際は貪欲に勝利を欲する方ですか?そうではなく、自ら望んで敗北を選んだりしますか?また、勝つか負けるか分からない勝負に挑むことはできますか?

気の乗った勝負には勝とうと躍起になります。激昂するだけで全く議論をしてくれない人を相手にするときは適当に棄権します。敗北だと思うと腹が立ってまた議論したくなるので棄権だと思うようにしています🤣
勝敗の分かりきった勝負なんてあまり無いのでは?そういうのは興味が湧かずに棄権しているのかな?やる意義がいまいち分かりません。
あ、運動系ならやる前にたぶん負けるなと予想できること多いですね🙈やる気なければ棄権します。得意分野でないので敗北にもそんなに嫌悪感無いです。

問39.<政治>

投票には行っていますか?行っていませんか?それぞれの理由は何でしょうか。また、行くべきだと思いますか?行かなくてもよいと思いますか?

投票にはだいたい行っています。
最近投票権を手に入れたばっかりで興味関心が高いというのもありますが、マイノリティ側として一応ちゃんと存在アピールしとこうと思っています。皆忙しくないなら行った方が得ではないでしょうか?政治にもの申す権利、皆欲しくないのかしら?私は子供の頃選挙権がないのが悔しくてたまらなかったです。

問40.<死>

死ぬこと以上に恐れているものはありますか?また、観念的な死に囚われたりしますか?

死そのものというより、死によって私の考えや私の存在が消え去ることにとてつもない恐怖を感じます。小さい頃はこれのせいで寝れなかったりしました。
今は未知を楽しみにする感覚で恐怖を克服しています。ピーターパンの思考のパクリです。死後の世界ってどうなってるんだろう!というワクワクを恐怖より大きく持つ方法です。

問41.<倫理>

人にやってはいけないことなどないと思いますか?

何を基準にするかで変わる気がします。
私は日常の上で、やってはいけないことは沢山あると意識して生活しています。他の人の行動は勝手な好き嫌いでジャッジするので、やってはいけないとは考えていませんし、他の人の価値観に口を挟むのは苦手です。けれど人間社会が円滑に回るためにどでかい憲法違反は止めて欲しいなと思います。

問42.<繁殖・遺伝子の継承>

仮にあなたの代であなたの家系が途絶えることになったとき、そのことに後ろめたさはありますか?

【追記】ん?これ遺伝子とか子供の話で合っていますよね、それとも家とか苗字の家系の話?分かんなくなっちゃったので大幅修正してどちらも書きました🙏

どっちにしろ、親族には気にしてる人もいるかもですが、私自身はそんな気にしてません。
もし子供を育てる事になったら、養子でも良いなと考えます。(妊娠のリスクを背負ってまで自分の遺伝子を残したいという願望がなく、既にこの世にいる人間の子供を引き取るので良いと感じます。)

家や苗字の話ならば、姉妹二人しかいないので途絶えるだろうなと皆思っているみたいです。何気にこの、相手の家に嫁ぐ(入る?)みたいな考え方自体なんか窮屈に感じて結婚自体にちょっと後ろ向きです。家に所属しているという意識自体が薄いのかも?

問43.<運命・越えられない壁>

運命に対して前向きですか?後ろ向きですか?それとも、運命などないと考えますか?越えられない壁などありませんか?

運命という考え方は苦手です。越えられない壁はあります。だけどその壁を運命なんてフワッとした言葉で納得することは出来ません、気に入りません。原因究明ができないものには不安と苛立ちを感じます。今は越えられない壁でも、人間の科学や医療が進歩したら越えられるようになるかもしれないと信じてあがきたいです。

問44.<正解>

普遍的なただ一つだけの正解を求めていますか?それとも、そうではありませんか?

普遍的な答えを求めよう、と意識したことはありませんが、意外とそれを求めている場面って多いかもしれません。でも基本的に選択肢は多い方が好きです。




達成感!三日ほどかけてゆっくり考えました。
時々思考迷路に迷いこんで結局答えが出てない問題がある気がします。

考えていてとっても楽しかったです!
素敵な機会をありがとうございました。