見出し画像

君の音


るぅとくん活動9周年おめでとうございます🌼

君が "るぅとくん" として歩んできた人生の中の大切な1ページを今年もこうして君と一緒に紡ぐことができてお祝いすることができてとってもとっても幸せです。


今年はるぅとくんが届けてくれた「音」をコンセプトにお祝いさせてもらいました🎼💛


このお手紙にはもちろん、ヘアメや空間そのものにもるぅとくんが届けてくれた音楽への感謝の気持ちを詰め込んでみたよ。


まずスタジオは大きなピアノがあるところをお借りして空間そのものから音をイメージしました。

るぅとくんといえばギターでの弾き語りのイメージがあるけれど、るぅとくんが初めて音楽に触れたきっかけはやっぱり小さい頃に習っていたと言っていたピアノだったんじゃないかなって思う。

だからるぅとくんがピアノというものを通じてこの音楽の道への一歩を踏み出してくれたことへの感謝、そしてその道の先で生み出してくれた音が私の生活の真ん中にあるんだよってこと、この空間にはそんな意味が込められています。

そして白いピアノと真っ白な空間を選んだのにも実は理由があって、私はるぅとくんに出逢う前までは全くと言っていいほど音楽とは無縁の生活を送っていました。でもそんな何色にも染まれなかったまさに白紙のような状態私の毎日を染め上げてくれたのがるぅとくんの届けてくれる「音」でした。
だから真っ白な空間のところどころにるぅとくんの音楽を連想させるものを散りばめて、私の生活がるぅとくん色に染まっているんだよって感謝の気持ちを表現してみたよ💭

るぅとくんの届けてくれる音があるから私の毎日はこんなにも色付いてキラキラしています。これまでも、これからもるぅとくんの音楽が何よりも1番大好きで私の大切。いつも素敵な音楽を届けてくれて傍で受け取らせてくれてありがとう。



上の文章の中でヘアメにも意味を持たせたと書いたけれど、今回のヘアメはクローバーに出てくる女の子をイメージしてツインの三つ編みにしてみました。
クローバーってるぅとくんの音楽に出逢って主人公の女の子がほんとの自分を見つけた=人生が変わったっていう曲だって私は解釈していて、それが今回のお祝いにぴったりだなってそう感じました💭

写真では見えにくいけれど左右に合計6個のひまわりの飾りが付いていて、6個のひまわりには「あなたに夢中です」という花言葉があるそうです。私は出逢ってからずっと君に、君の音楽に夢中。私の人生を変えてくれたのは間違いなく君の音だったよ。君の音楽に出逢えて本当によかった。





一年に一度の大切なこの日にるぅとくんに伝えたいことは山のようにあるんだけれど、今日は君が生まれた日ではなく "るぅとくん" が生まれた日だから、るぅとくんがこれまでに届けてくれた活動や音楽に溢れんばかりの感謝を伝えさせて欲しいです。



るぅとくんが活動を始めたのは高校生の時だよね。言ってしまえばまだ人生の選択肢が無限にある時で、きっとそこから何者にでもなれたと思う。そんなタイミングでこの活動の一歩を踏み出しこの道に足を踏み入れてくれたこと、まずはその勇気にありがとう。

るぅとくんは何かの節目の生放送でいつも "空っぽな人間だった" とそう伝えてくれるけど、実は私はその言葉にすごく勇気をもらっていて。
私もるぅとくんに出逢う前までは自分のやりたいことが分からなくて、いつも周りに合わせてばかりの自分らしさのない人間でした。

でも、るぅとくんに出逢ってその言葉を聞いて私も今からだって何者にでもなれるんだって自分を持っていいんだってやりたいことをやっていいんだって、そう思えるようになりました。今では自分のやりたいことを見つけて自分の夢に向かって一歩一歩進めているよ。私が今私らしく、私として此処にいられるのは紛れもなくるぅとくんのおかげです。

かつて空っぽだったとそう言っていた君が君自身でやりたいことを見つけて努力して夢に向かって突き進む姿を傍で見て、その姿が私に一歩踏み出す勇気をくれました。

ほんとにほんとにありがとう。



とても私事なお話になってしまったけど、私はるぅとくんの活動する姿そのものにいつも勇気をもらっているんだよってこと、そしてその姿を見て自分のやりたいことに出会えたんだよってことに感謝を伝えたいです。
君が違う道を選んでいたら、君が音楽を発信することを選ばなかったら、当たり前に私はるぅとくんの音楽に触れることはなかったと思うしるぅとくんの夢に向かって進む姿を見ることもなかったし、もしかしたら今でも自分のやりたいことが分からない空っぽな人間だったかもしれない。

るぅとくんと出逢えたことは偶然だったかもしれないし奇跡の重なりだったかもしれないけど、そんな出逢いもきっと必然で運命だったんだって今では心の底からそう思えます。私と出逢ってくれてありがとう。


立ち止まってしまいそうな時、挫けてしまいそうな時、やり場のない苦しさに襲われた時、優しく手を差し伸べて寄り添って支えてくれるのはいつも君で、君の音楽で、君の届けてくれる活動です。

上にも書いたけれどるぅとくんに出逢う前、私は音楽とは無縁の生活を送っていました。時々流行りの曲を聴いたりする程度で音楽に対して特別な感情を抱いたり特別大好きと思える曲があったりするわけでもなく、音楽を聴いて心が軽くなったり音楽に救われたりしたことも正直なかったと思います。

でもそんな私の世界を広げてくれたのがるぅとくんの、君の音でした。るぅとくんの音に出会って音楽の力を知りました。るぅとくんの音にこれまで何度も何度も力を貰って何度も何度も救われました。大袈裟に聞こえるかもしれないけど、るぅとくんの音楽は間違いなく私の人生を変えてくれたよ。
るぅとくんの音楽を聴くと心が軽くなって、幸せな気持ちになれて、笑顔になれて力をもらえて、辛い時は優しく寄り添ってくれて手を差し伸べてくれて背中を押してくれる、そんなるぅとくんの音楽に出会えたことは私の人生の宝物でありひとつの大きな分岐点だったと思います。


自分の曲が他のクリエイターさんと並んだ時に見劣りしてるように感じるとか、自分らしさがないとか、るぅとくんは以前そんなことを伝えてくれたけど私はそんなこと一瞬たりとも思ったことはないです。るぅとくんの届けてくれる音楽はるぅとくんだけの唯一無二で代わりなんてないし、るぅとくんの音楽だから私はこんなにも大好きで特別に思うんだよ。



るぅとくんの音楽はもちろん、るぅとくんがたくさん準備してくれた活動を、届けてくれるものを傍で手に取って受け取れる瞬間が私は本当に大好き。そしてるぅとくんから受け取れる瞬間を楽しみに待っている期間も大好き。

るぅとくんはいつも届けるまでの期間がもどかしいってそう伝えてくれているけど、るぅとくんから受け取れる瞬間を楽しみにできることも決して当たり前じゃないかけがえのない時間だしそんな時間も私にとっての大切な宝物です。
その時の等身大の君と、君の想いがそのまま詰まった宝箱のような曲たちも、その音楽たちと一緒に思い出を積み重ねていけることも、それを未来で一緒に振り返れることもこの上なく幸せ。

お世辞や社交辞令一切無しで私はるぅとくんの音楽が世界一大好きです。るぅとくんの音楽だから大好きです。もしも時計の針を巻き戻せたとしても、人生をやり直せたとしても、他にどんな選択肢があったとしても、私は君を選びたいし君の音を選びたいし、何回だって君と君の音楽に出逢いたい。心の底からそう思うよ。

これからも何回だって君の音楽が1番好きだってこの場所で伝え続けるから、君の音楽をどうしようもなく大好きでいさせてね。たくさん愛させてください。



これからの活動人生、るぅとくんがどんなことに挑戦していくのか、るぅとくんはどんなことをしたいのか私には分からないけど、るぅとくんが決めたことならるぅとくんがやりたいことなら私はいくらでも力を貸すし傍で支えるし背中押すし1番の味方でいるって約束します。
だからるぅとくんの挑戦を、るぅとくんの "やってみたい" を、これからも傍で見せてね。傍で応援させてね。



この場所でるぅとくんに伝えたいこと、るぅとくんから受け取りたいもの、るぅとくんと一緒に見たい景色、るぅとくんと一緒に紡いでいきたい思い出、まだまだたくさんあるんだ。未来のことは何ひとつとして分からないけど、この先何があってもるぅとくんから受け取った宝物と思い出はきっと色褪せないし、どれだけ変わっても、変わらなくても、私はるぅとくんの傍でるぅとくんと一緒に進んで行きたいです。るぅとくんの届けてくれるものを傍で受け取り続けられる私で居たいです。るぅとくんにとっての "届けたい君" で居たいです。


君と生きられる今日が、君と居られる今が、何より愛おしくて尊くて大切なかけがえのない宝物だよ。この先の未来でも君だけに、薄明かりの光線を、暖かな光を届け続けたい。
これからもきっと離さないから、るぅとくんもきっと離れないでね。そしてまた来年もきっと、この日を一緒にお祝いさせてください🍀


最後に、在り来りな言葉にはなってしまうけどこの活動を選んでくれてここまで走り続けてくれて今を一緒に紡いでくれてほんとにほんとに伝えきれないほどにありがとう。



るぅとくんに、君の音に出逢えて本当に良かった。君じゃなきゃダメだったし、君が良かった。君だから良かった。
るぅとくんの傍でるぅとくんのことを想えて、るぅとくんだけに好きを届けて受け取れる、そんな今が1番幸せでこれからも守り続けたい大切だよ。


この先もるぅとくんだけの音がたくさんの人に届き、愛させることを心の底から願っています。
これからの君の活動人生も愛と笑顔と幸せで溢れた輝かしいものでありますように🎼⟡.·



いつもありがとう。



大好きです。愛してます。










2024.04.19 ひまり²🌼(@rootkun_luv)


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?