2022年総括と来年の抱負とかなんだとか【Q】

【とりあえず書ききれなかったこと】
あっという間に大晦日になっちゃいましたね。
今週は、会社の忘年会、友達と忘年会、足軽忘年会、にじさんじ歌謡祭ライブビューイング現地で30日、31日ってみてきて、ずーっと外にいたので流石に疲れました…。

さてさて、書くのだるくなって
省略してたことだけ軽く触れて、
来年の挑戦したいこと簡単に取り上げて、
また1年後の更新としたいと思います。
ただこんなに書いたのは多分30歳の節目だった
だけで、来年以降は挑戦はするけどそんな書くことないとは思う…

・色んな本に触れる
→今年は読書の習慣が今までなかった僕でも、今年だけで20〜30冊くらい本を読んだので、ひとつの成長になったし、単純に自分の中での選択肢や知見が広がるので今後も継続していきたいと思う。

・色んな漫画に触れる
→ブルーロック、アオアシ、山田くんLv999、アンダーニンジャ、ワンピース、ヒロアカ、明日カノ、九条の大罪、性別モナリザ、カイジ、頭文字D、ゴールデンカムイ、フルーツバスケット、学ベビ、ちはやふる、チ。、東リベ、ダイヤのA、サマータイムレンダ、薫る花はなんちゃら、この音とまれ、左ききのエレン、コウノトリetc
まぁまぁ色々と読んだな。笑

・仙台、大阪、鎌倉で飲みやら旅行いく
→世の中の情勢も少しずつ変わってきたので、旅行やらで遠出して目で見て触れて、旅行増やしていきたいな。

・NISAやらふるさと納税やら
→簡単に概要と制度程度の勉強して、自分に+なるもの取り入れていけたのかなと。あと、ふるさと納税めっちゃ申請楽になったね。嬉しい。時代の流れに取り残されて知らなくて損してるって事減らしていきたいね。

・定期的なボドゲ会
→2021年に引き続き新しいボドゲにたくさん触れてきたけど、遊びたいものは8割弱は遊べたので、今後は頻度減るかも知れないけど、凝り固まった頭の体操にもなるしいい趣味ではある。

・楽しいゲームに触れる
積んでた十三機兵やら、FE風花雪月やら、スプラ3やら、ARKやら、マイクラやら、ポケモン(…はちゃんとやってない)とかで遊べたので、来年も定期的にはゲームは触っていきたい。また、今や唯一やってるグラブルを通して、ゲーム友達で飲み行ったりイベント行けて良かったかな。

・にじさんじ
→変わらずにVtuberには、お世話になってて、リアルイベントやらたくさん参加ました。
大会もみてて面白いし、最強の暇つぶしであり、時間食うバケモノとして今年も降臨し続けました。

・マッチングアプリ
→?@&/"x!!!#(-//a888〆><$%°°#

【来年(以降)挑戦したいこと】
今後やってみたいことを、
とりあえず箇条書きで書き出して、
少しずつ実践してるので、
来年(以降)挑戦したいことは現在こんな感じ。

・ジョジョ、刃牙、まどマギ読む
(作画が苦手な漫画、アニメ)
・目の改造
・劇団四季みにいく
・おもろそうな舞台見に行く
・彼女作れ
・ジャニコンというものをみてみたい
・競馬を現地で見る
・カーレースする
・チームラボのアレいってみたい
・オーダー枕作る
・ブループロトコルをやる
・コミケにいってみたい
・全身脱毛
・温泉旅行
・世界遺産やら近代建築物みにいく
・現地でスポーツ観戦
・ボルダリングしにいく
・ハーフマラソン
・アスレチック施設いく
・バンジージャンプ
・そろそろロックフェス行きたい
・サバゲしたい
・スプラX帯

来年以降機会があれば、
挑戦していきたいことではあるから、
これにプラスで思いついたことは、
書き出してどんどん増えるだろうし、
この中で今年いくつか挑戦したいなと思ってる。
とりあえず、書き出すことで
頭の隅に置いておくことができるから、
仕事して寝るだけのゴミみたいな生活に
彩りつけて行きたいなと思う。

□正直めっちゃ悩んでるのは目の矯正。
スーパーめちゃくちゃコンプレックスのゴミクズ視力(多分0.001以下)なので、メガネなくて見える生活に憧れがあるから、やるなら3年以内には実行したいし、3年以内にしなければ一生しないかも知れない。ただ、リスクやら金額ちゃんと調べてからかな。

今年はブループロトコル(MMO)があるゾ
久々のMMOで課金要素がスキンとかのみだけで
武器やらキャラに課金する必要がないので、
3年越しの楽しみではある。
PCゲームだけど、オル民でもやる人いたら、
一緒に遊べたら凄く嬉しいな。
もちろんゲーム性やら、作り込みで
すぐ飽きてやらんかもしれないけど。

□劇団四季ってどんなもん?
宝塚観劇に引き続き、劇団四季の公演は今年どこかで観に行きたいなって思う。なんだかんだ舞台観劇って、映画とかは違って生の演劇だからこそ心揺さぶられたりすることもあるから好きなんよな〜。

□コンサートやら競馬やらカーレースやら
まだ、なんも計画としてないけど、ジャニコンやらコミケやら競馬だったり、あとPerfumeのコンサートとかも興味本位だけど機会があれば一度見に行って見たいな。

仕事ばっかで死なないようにプライベートで楽しいと思えることに触れて、しゃ、ちくでも全部ひっくるめて楽しい人生送れるように努力して来年も生きていきたいね。

□今年頑張ってきたことも継続していけるように願う(だけじゃなくて動く)
身体作りのベース作りだったり、睡眠の質を更にあげれるように枕に気を遣ったりして、今の生活の質やら自分磨きを継続していけるように自分に言い聞かせていきます。いちばんだる…

□最後に…結局動かなきゃ何も変わらないってコト?
世の中、動いても何も変わらないことの方が多いけど、動かなきゃその可能性すらゼロになっちゃうから、モチベが1mmでもあるうちは、いっち動きます。笑

ほいなら、稚拙な文章で申し訳ないけど、ここまで読んでくれた人ありがとうございます。
良いお年をお過ごしください。



いち

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?