見出し画像

第8回 関井うらら 【Rooooms交換ノート】

はじめましての方もそうでない方も、こんばんは!
うらら先生こと、関井うららです。

ここまでRoooomsメンバーのnote読まれましたか?💡
一緒に演奏していても、まだまだメンバーの知らない事も多いなと私自身も毎日楽しみに読んでおります😎

他のみんなも書いてたけど…私も子供の頃は交換ノート大好きなタイプだったので、
なんだか懐かしく、楽しいです。

あ、でも年齢と文章力は比例しないので、そこんとこ宜しくお願いします笑
さて、では…
私も自己紹介Rooooms公演について、少しお話ししていこうと思います!
ちょいとお付き合いくださいませ。


自己紹介♫


♫名前
 関井うらら(うらら先生。学生時代は、うらりぃとか、うららんって呼ばれてました!)

♫担当楽器 フルート(最初はトランペットからスタート!)

♫生年月日 1986年5月6日(皆さんもご存知の通り最年少で通ってます♡)

♫出身地 仙台(美味い、便利、住みやすい!の最高な街!)

♫好きな飲み物&食べ物 ビール、カフェラテ、ラーメン

♫趣味&特技 趣味と特技がない事が長年の大きな悩み…誰か私に趣味と特技を与えてください泣

♫性格 面倒見は良い方だが自分の事は面倒臭がり。性格器用なキャパ狭女。
動物占い:人間味溢れるたぬき 
MBTI:ESFP(エンターテイナー)

♫座右の銘 初心忘るべからず(指導者の立場にいると、つい初心と謙虚さを忘れてしまいがち。常に周りへの感謝と謙虚さを忘れず、人と接していきたい。)

♫普段の活動 吹奏楽指導者、フルート講師、音楽コーディネーター、司会など。
基本軸は"吹奏楽"にあります。でも素敵な方々との出会いも多くチャレンジしてみたいことが年々増えてて、結果いろんな事に取り組んでるアラフォー。

(6/2の定期演奏会の様子)

音楽コーディネーターとしては
"うららミュージックちゃんねる"をやってます!
Roooomsメンバーでも出てくれてる方々いるので是非チェックを✨


♫目標 うらら先生としては、指導校の生徒たちを全国大会に連れて行く!のが人生の夢であり目標です。演奏家としての特別な目標はないのですが…フルートは大好きなので吹き続けたい。その上で、ずっと成長し続けたい、周りから求められる人でありたい、というのが楽器へのモチベ👍音楽コーディネーターとしては"音楽の力で豊かなひとときを"を長年のテーマにしてるので、自身の活動で少しでも、いろんな方の人生が豊かになっていくよう尽力して参りますっ!


私にとっての"Rooooms"♫


動画でも少しお話させて頂いたのですが…。

(実力は置いといて)私が一番音楽活動歴としては長いと思うんですが、それでもRoooomsは初めての空間、居場所という感じなんですよね。
これまで沢山の方と演奏させて頂いたし、実はユニットも過去3.4つくらいやってました。
(ura*cocoだけは解散せずに来れました!)

でもやはり音楽家が複数人集まると、方針の違いとか、それぞれに求めることの差とかで上手くいかない事も多いんですよね。

でもRoooomsって、揉め事が無いわけじゃないけど笑、なんか皆でうまくバランス取れてて。適度に決まり事があって、適度に自由。
だから居心地が良いし、みんな気持ち的にも重過ぎず関わっていられるのかなって。でも、やるときゃやるっていうのも一致してて。
みんなそれぞれ忙しいと思いますが、私も学校がわりと忙しい中で、こうやって混ぜてもらえてるのはRoooomsだからって感じなんですよね。

だから、これまでの関井うらら人生にはなかった"異世界"に溶け込んでるような感覚で。

とにかくRoooomsが、メンバーが、好き。

私は好きになる相手には"尊敬"の気持ちが伴うことが多いのですが、Roooomsメンバー全員のことを尊敬してます。

最年長だけど、ホント学ぶことが多く刺激をたくさん貰えてて、皆には感謝の気持ちでいっぱい。

そして女の子達がホント可愛くて優しい、大好き😭✨

一回り以上違う子達もいるのに良い意味で距離感が近くて、お姉ちゃんはいつも嬉しい気持ちでいっぱいです。あ、メンズ達も好きだよ!笑

そんな、大切なRoooomsという場所です。(語りすぎ)

(可愛いRooooms女子達♡)


今回の「Rooooms」ツアーについて♫


私は大阪、名古屋、東京公演に参加させていただきます!本当は全公演に出たいくらいですが…スケジュール的に断念、、、泣。

長野、山形も参加したかった…行かれる皆様、絶対ちょー最高だと思うので楽しんできてくださいね!!

あとは、、、。
本当に素晴らしいメンバーばかりなので、それぞれの事をたくさん知ってからコンサートに行くと更に楽しめると思います✨

YouTube、XやInstagram、ライブ配信など、それぞれたくさんSNSで発信してると思うので、それらをチェックしてから会場にお越しいただけたら幸いです!

そして複数公演に来てくださる方は、毎回毎回のメンバーの成長(演奏だけでなく運営やMCなど総合的に)、Roooomsとしての進化もお楽しみに!

今までのあなたの常識の枠を超えたエンターテイメントをRoooomsがお届けしていきます!
(盛りすぎ?笑。そんな事ないよね♡)

ごめんなさい…
私MCも文章も長くなっちゃうタイプで🙏
(生徒にもいつも話長いって思われてる笑)
最後まで読んでくださり、ありがとうございました♡

これからの交換noteもお楽しみに!
次は、ざっきーです!

ciao♫
関井うらら

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?