見出し画像

「つながり」という枷

マリオの最新作!可愛い過ぎる!
もう最高過ぎる!この世界に住みたい!!

少し前までは色んな方向に興味もあってちょっと手を出してみたり触ってみたりもしたけど、先週くらいから急にめんどくさくなって興味が薄れた。なんかいっぱいあり過ぎるね。疲れちゃった。数年に一度やってくる「マイ断捨離ブーム」なのかも知れない。物質としての断捨離じゃなくて、情報というコンテンツ要素の断捨離。気づけばもうすでに手持ちのカードだけで充分だと思った。だけど短いようで長いこの人生、この先思ってもみない出会いや経験が待ち構えているかも知れないと思うとちょっとドキドキするしワクワクもするのは確か。その未知なる世界に「もしかしたら」なんて幻想を抱いてしまっているのだけど、そのモチベは時間と共に衰弱して現在に至るというわけ。だからその前に疲弊しちゃうわけ。情報過多なわけ。

今夜も一杯のコーヒーと煙草で、空想と現実の絶妙なブレンドを調整する作業をしている。例えば今だって、そこにBGMとか映像とか雰囲気作りやら資料やら何やらは要らない。コーヒーと煙草さえあればいい。それだけで充分。むしろこれさえあればいくらでも世界を旅できるし無限に広がり続ける。

今日ゲットしたもやしとパンと豆腐。ちょうど小銭がなかったのでポイント使ってこれで50円!いつもこうでありたい。ポイント使って節約上手とかそーいう意味じゃなくて、もやしとパンと豆腐、こんな人生でありたい。こんな人間でありたい。50円くらいの価値でいい。それが最高!

最近気づいたんだけど、ラジオとか雑談配信的なのが好きでよく聴いているんだけど、僕は雑談がしたいわけではないということと、どっちかと言うと人の話を聴いていたいんだなぁと思った。中には「お話ししたい人どうぞ〜」的な感じでコメントでやりとりする雑談なんかもあるけど、僕はそうじゃない、ラジオ配信、パーソナリティーが今週のトピックとかあんなことあったこんなことあったよ〜なんかをダラダラ話しているのを垂れ流して聴いている方が好きかもって思った。

うう〜今週も最高なひと時過ぎたよお!一生聴いていたい!耳にラジオ埋め込みたい!

ほー!そんなコツみたいなもんがあるのか!いつも直感的/感覚的にやってたけど活字でその役割とやらを知りとなるほどなぁとなる。改めてこれ踏まえて音作り1からやってみたくなる。

いやホントこれなんか入っとんちゃうかってくらい寝落ちしてしまうんだけど。ちょっと前に見つけてさりげなく聴いてるけど久しぶりの更新で嬉しい。昨日も気づいたら寝落ちしてた。なんなん?逆にもっと聴いてたいのに寝てしまう笑

27(金)14時過ぎコインランドリーにて。ばあさんが座っていたところにじいさんがやってきた。「久しぶりだねー、最近調子どうだね?」
続けてじいさんは「もう、くたびれたわ」
ばあさん「(無言)」じいさん「もうこの先どうやって生きていったらいいかわからんわ、、」

わからんね。じいさんでもわからん。ばあさんもわからん。わからんね。


本当に虚しい。もう20年ほど前のこと。泣いたらスッキリするとかそんなことじゃない。もしも願いが叶うなら、またあの日に帰りたい。もう一度あの日から人生をやり直したい。本当に虚しい。

俺を殴ってくれ!おもっきりガツーンと殴ってほしい!意識飛ぶくらいおもっきり顔殴られたい!殺してくれ!俺を殺してくれ!!!


もうやっぱこれ最高だなぁ。1曲目からの2曲いくときに死ねる!!完璧!!こうでありたい。1988年BurladingenでのDeviated Instinct。

結局今夜も最終的には焚き火の動画を眺める。
これは川の音と焚き火。
こっちのは8時間もあるから朝までたっぷり。ありがたい。動画だと火のことや後始末のこと考えなくてもいいからラク。布団に入って観れるから寒くもない!

結局は自分がそれで満足ならそれで良い。人は人だし自分は自分なりの楽しみ方で満点。それ以上もそれ以下もない。「本来の楽しみかた」とは?
僕はあんまり普段からお風呂に入らないから、温泉だろうと銭湯だろうと家のユニットバスだろうと、「風呂」全部は「気持ちいい」。むしろわざわざ外に出歩かなくても家の中で済んでしまうのならそれに越したことはない。あとは頭の中でいくらでも想像できる。確かに実際「現地」でしか考えることのできないコトがあるかもだけど、まだ経験してないのであればそれはただの「かも?」でしかない。現状に何不自由ないのであればわざわざ外に出る必要はない。その「想像」だけあればいい。それが当たっているのか間違っているのかは重要じゃない。そこじゃない。そう思うか思わないかだけ。だいたいどっちみちお金も体力もないから外の世界がわからない。でも今は動画とかあるから知ることはできる。昔はちょいちょい旅館泊まって温泉入って〜とかやってたけど、今はもう車もないしそんなまとまったお金もないし。また行きたいなぁ。しっぽり行きたいなぁ。


近鉄で無料wifi使えるの知らんかった!めっちゃいいじゃん!しかもこの間知り合いに言われて登録したけど、特急券買う時も会員だとポイント貯めれてポイントで払うこともできて超ラッキーじゃん!え〜約1年?2年?そんなにも経ってないか、大阪通うようになってからもっと最初のうちからやっとけば良かったー!ふーん!そしてそろそろ株主優待も期限切れるから金券ショップが安くなる!すでにいつもより100円安かった!
缶コーヒー買える!ラッキー♪
今週も乗ってるぜ近鉄!いつもありがとう!

昨晩いただいた山で摘んできたゆず。どーしようか。うどんがあるからうどんに使うか。あと豆腐のやっこと。

今日は10月の29日(日)。満月。夜はさらにグッと寒くなった。部屋でも上に何か羽織るか布団かぶっていないと寒い。そろそろ半纏を引っ張り出すか。寒さに加えて、今朝から鼻水が止まらない。急性鼻炎のような花粉なのか何なのか。今に始まった話じゃないけど、急に鼻水が止まらなくなる。そして地味に頭も痛い。ゆっくりしたい。「寝る」しかない。ハッピーハロウィン。多分僕はパラレルワールドにいるのかもしれない。僕の「知ってること」は「無い」ことになっている。逆に「無い」はずのものは「たしかに存在している」ことになっている。とにかく、他の世界線がどうあれ、僕は「寝る」しかない。だから寝よう。


SNSってさー、Twitterとインスタさー、どーしよ。Twitterはさー、誰にも教えたくない見る専の垢あるからいいけど、インスタどーしよう?正直、鍵かけて作り直したい。いや、鍵はかけんでいいか、オープンで見る専の垂れ流しでいいな。もう絶対フォローされてもフォロバしない。メッセージやコメントのやり取りはするけど、タイムラインはスッキリさせたい。ミュートという手もあるけど、フォローしてるのにわざわざミュートにしてる意味とは?って思っちゃうから、ミュートにするくらいならフォロー外したほうがいいな。フォローしてるのにミュートにしてるって誰得?フォローしてる/してないってそんな重要か?「あの人、いつの間にか私(僕)のことフォロー外しやがった...」って怒る人おるかなぁ?そんなことで怒んないでねっ♪ごめ〜んね!

僕の方はフォローするも外すもご自由に〜\(^o^)/♪別にみんなのこと嫌いになったわけじゃないよ〜!あえてここでは活字として書かない。もし会ったときとかに話の流れでそうなったら各個人に口頭でお伝えします( ^ω^ )ノ♪

そもそもフォローされたら「フォロバしなきゃ失礼かな」って思ってたのがまずかった。フォローされたから相手をフォローするんじゃない。あとは単純に昔は好きだったけど今はまた別のものが好きになったとか。その心境の変化みたいなもんには常に正直でありたい。アプデとともにパッチもあてて修正していこう。


10月最後31日の火曜日。昨日からずっと頭の鳴ってる「シューズオブスケルトン」。チュッチュルル〜チュッチュルル〜♪ラストの歌詞カードには載っていないコーラスの「あの日〜...ずっと...変わらない〜♪...なんちゃら〜」のとこが好き過ぎる。あのコーラスはなんて歌ってるのか今度会ったら聞いてみようかな。てか誰の声だろう?笑 めっちゃ良い。でも何となく「曖昧」のままフワッとしたエモーショナルな感覚だけでもいいなぁと思ったりして。今朝も雲一つない秋の澄んだ空気の晴天。最高過ぎる。夜勤明けの爽やかな朝、「シューズオブスケルトン」とともにこのまま自転車でちょっと早い紅葉を見に行きたくなる。