今日の学び #5

洋梨のラ・フランスは、


1900年代初頭にフランスでは絶滅した。

フランスの名前がついてるのに?と思うがフランスではこの品種を見つけた人の名前がついていたようだ。日本でのこの名前はフランスから来た品種だからそう呼んだらしい。

日本のラ・フランスの8割は山形県産である。他には長野県や山梨県でも作られている。

つまり、スーパーで見るラ・フランスの多くが山形県のおかげ!崇めよ山形。

追伸 梨を生色するなら幸水が良い。缶詰の梨ならあまり品種は問わないのが私のスタイル。

では、また別の記事でお会いしましょう。

頂いたサポートは創作活動に活かして行きます。