見出し画像

もうそろそろ春休みも終わりますよって。全然張りのない休みだったな。改めてFINLANDSを聴いてる。泣ける。完全に人生の指針と化している。世の中全部の曲がラブソングなのではないかと考えさせられる。運動せずに汗を流すことができるサウナは最高って話。最近になっていろいろな人と話すようになっている。人間関係の輪は広いほうがいい。話題のない人間に成り下がっている。村上春樹の文章は飲める気がする。ぐびぐびと。最近の流行語は「~で話題」。ベースを引退します。嘘です。Strangerが一番ぎゃってしてる。



 最近再び脳味噌が破裂するぐらいの文字が溢れる現象が起こったのでここに吐き出そうかな。サウナは最高よ。


 初めまして。駿と申します。


 履修登録最終日です、本日は。何にもしてない春休みに焦って急いで車校の申し込みをしてきました。これから通うことになるのか。ほっといてください。車校の受付の人は終始タメ口でした。この透明なプラウチックの仕切りが免許ありと免許なしを隔てているのか。何倍も厚く見えた。

 散々春休みに何にもしてないと言っているが、本当に何にもしていない。朝は8時ぐらいに起き(何時に寝ても8時には目が覚めてしまうようになった)、布団の上で太陽が沈むまで過ごし、おなかがすいたとスーパーでホタルイカとその日に飲む酒だけを買って飲んで寝るといった日があったりなかったりしたぐらいである。ちなみにずっっっと携帯を触っている。iPhone→iPad→iPhone→iPad→iPhone→iPad→iPhone→iPadという具合に電気林檎の往復を繰り返している。本当に終わっているなと一人で反省し、病み、溜息を吐いている。溜息に質量がなくて良かったと心から思う。

 私は電気林檎に寄生されている(いつの間にか本体が乗っ取られているパターン)わけだが、そこにパラス→パラセクトを感じざるを得ない。これはわかる人だけに伝われば良い。

 永遠とFINLANDSが流れるヘッドフォンを新調しました。ワイヤレスとしても使用できます。音漏れは半端なくするけど遮音性は高いタイプです。これは学科ぼっちが加速する代物ですね。オーディオテクニカ大好きっ!!

 サウナの効果的な入り方を紹介している動画を見た。それをラジオ感覚で聴き流しながら小説を読んだ(もちろん村上春樹)。高校生のテスト前とか勉強やばすぎて地理の説明してくれる動画見ながら理科とかやってたな。こりゃ受験失敗するわけだ。文句あるんけ?

 今読んでいる本は村上春樹の1Q84 BOOK1 〈4月-6月〉。どっかの誰かさんは通りすがりに「IQ84って低っ!」って言ってたな。覚えていないんだろうな。『イチキューハチヨン』ね。実物を見ればわかるけどだいぶ分厚い。そしてこの厚さがあと2冊。長ッッ。途中とか心折れて一回ネタバレ検索しかけた。流石に検索しなかったけどあらすじは検索した。でもこれがまぁ読める読める。進む進む。外居る時でさえ読んでしまう。今でも思い出せる(1Q84)の言葉が出てきた瞬間。興奮したもん。あと月が二つって出てきたシーンね。あと二人の物語が交差する瞬間ね。私の母上が警察ものとかミステリーが好き(実家の本棚は表紙が黒ベースで柘榴とか薔薇とか赤いものが描いてあるものばかり)なのが関係してるかわからないけど私もどちらかというとバイオレンス系のミステリーが好み。ダーク系の冷たい感じで進んでいく話が好き。本を読むのが好きとは到底言えないほど電子機器に触れている時間が長いのであんまり話せるほどではないのだが、中学生の時は山田悠介を読み漁っていた。『その時までサヨナラ』と『93番目のキミ』で泣いた気がするなぁ。割とサクッと読めた気がするからまた読みたいな。高校生の時は知念実希人、辻村深月を主に。

 今こそ本持ってくるべきだった。暇や。読みたすぎる。

 BBとの飲み会楽しかった。また仲良くしてください。三部も絶対出そう。

 長くなってしまった。今から車校の入校なんで、行ってきます。そいじゃ。


本日も皆さんお疲れさまでした。ありがとうございます。


 いや、そんなに応援されんでも。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?