見出し画像

ポケスリワカラン→チョットワカルを目指す記事

※2024/1/3 更新しました

前提

1. ある程度効率的にプレイしたい人向け
2. 無課金~微課金程度を想定
3. なんとなくうまくやりたいんだけど~…って人向け
4. 意識しておくべきことをピックアップ


長く活躍できそうなポケモン

トドゼルガ:現状最高難易度ウノハナきのみ役であり食材ゲットS持ち
カメックス:ミルクとカカオで食材を潤す
ライチュウ:きのみお手伝い能力が高い

厳選

欲しいスキルが10 or 25にあると現環境(2024/1)でも活躍できる
厳選終了ラインは人それぞれ。(現状の手持ち、課金額など)
完全に理想を追い求めると終わりがないので特に最初数匹はラインを低く育成した方がよい
→ポイントが盛りやすくなり出現数、飴、リサーチ経験値量が増えるため

きのみタイプの厳選

・欲しいサブスキル:きのみS
・避けたいサブスキル:食材確率↑
・避けたい性格:お手伝いスピード↓、食材確率↑

食材タイプの厳選

・あると嬉しいサブスキル:食材確率↑
・避けたい性格:お手伝いスピード↓、食材確率↓

スキルタイプの厳選

・あると嬉しいサブスキル:スキルレベル↑、スキル確率↑
・避けたい性格:お手伝いスピード↓、スキル確率↓

スキルタイプの例外:げんきオール系

・朝イチにスキルを発動したいためきのみSを避けたい
→お手伝い回数を多くしても最大所持になりにくくしたい
→最大所持状態が長時間保持されるとスキル発動の判定が行われなくなるため

その他

万能飴は大事

忘れがちな睡眠リズム報酬
前週の睡眠リズムが良ければ月曜に最大万能飴S×6ゲットできる
睡眠時間★3を目指す:1日あたりの睡眠時間の長さが1週間を通してそろっていること。
※〇:1.5時間+7時間の日と8.5時間の睡眠の日がある→1日当たり8.5時間でそろっている。
ミッドタイムスリープ★3を目指す:1日の中で時間が長かった睡眠の中央の位置がそろっている。
※〇:21時入眠6時起床と22時入眠5時起床
ミッション
無理ない範囲で飴、ダイヤ、おこう(欲しいポケモンであれば)報酬のミッションは狙っていく

島の選択

ワカクサかシアン中心に進めるのが良い
→ポイントが盛りやすく飴や出現数が確保しやすい
ワカクサ
いろんなポケモンが出てくるので寝顔図鑑が埋めやすい
マスターに必要なポイントが低めなので盛りやすく楽しい
シアン
ぐっすりでタマザラシとゼニガメの厳選と飴集め(育成)が可能

次点で厳選していきたいポケモン

※タイミングや進行度に合わせて検討
ワニノコ:シアンで使えるきのみ役
ヒノアラシ・チコリータ:トープや今後に備えた強いきのみ役
ププリン・ニンフィア(イーブイ):げんきオール役
コイル系:鍋拡張したいときのために適当に2-3匹捕獲しておくとよい
食材タイプ:料理をしたければ。素材に合わせて調達。
→フシギダネ(蜜)・ユキカブリ(トマト/卵)・イシツブテ(豆、芋)・ヨーギラス(生姜)あたりがおすすめ
ブースター・グレイシア:鍋拡張(トープ狙いは炎、ウノハナ狙いは氷)
ヨーギラス・マダツボミ:食材として将来的に活躍する可能性

ここから先は

0字

¥ 100

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?