見出し画像

\#882/☆ガムトーク☆065【小さな頃に読んだ本の話】♪角刈書店さんに感謝!

【第882回】【エンタメとは言えませんが若尾光一朗】【令和4年10月27日木曜日】

以下作中

ガムトークにお題を頂くようになり毎日が楽になりました! (個人の感想です。)

トークといえば【ガムトーク・角刈書店】
さてさての第六十五回目に
引き当てましたのは・・


小さな頃に読んだ本の話


そうですね
お話しますね

小さな頃に読んだ本」ですね

何歳が小さい頃?

小学生で学習雑誌の付録の文庫タイプの本

小学校の図書館で読んだ本

小学校の図書館で借りて読んだ本

中学校の図書館で読んだ本

中学校の図書館で借りて読んだ本

高校で買ったのが川上宗薫「タイトルと内容はわひほは。」の本を一冊

高校でてから毎週週刊誌を買ってました
週刊現代」ですね

時々「週刊ポスト」「週刊プレイボーイ
ほんじやないか


何を読んだか忘れたんだ、悪いかな

教えないよ、悪いかな

悪いね、ごめんなさい


つづく
若尾光一朗


小さな頃に読んだ本の話のつづきはいっぱいあるカモノハシ

小さい頃って いつ頃いいますか?ってよくあるありすぎる


写真は、名古屋栄のビーノ2階「コメダ珈琲」から見た(撮影)中日ビル(建築中)



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?