見出し画像

12年に1度の大幸運期~2019年を振り返る~

私の誕生日は12月9日、射手座です。この日に生まれた有名人は雅子皇后、落合博満、ISSAとかとか…。
今年は射手座にとって12年に1度の大幸運期だったのですが、(やぎ座の皆さん、来年がその幸運期ですよ!)私にとって、まさに、その通りの年になりました。
といっても、スピリチュアルな話をしようという訳ではありません。実は、そんなにラッキーならなんでもやってみよう!、動いてみないと損じゃない?と、私は、ものすごく活動したんです。
まず、1月に青山学院大学のワークショップデザイナー養成講座に通いたいと思い、願書を出しました。もともと、キャリアコンサルタントの資格があることから、土日などにキャリア系ワークショップなどをやることもあったのですが、自己流なので、基礎から学びたい!と思ったからでした。
2月には価値観ババ抜きのインストラクターの資格を取りました。これはキャリアコンサルタント仲間が、この資格を持っており、ゲーム感覚で価値観を見つけることができるこのワークにとても魅力を感じたからです。
4月は18年勤務した大宮から東京本社に異動になり新しい部署で新しい仕事をすることになりました。そして、前からやりたいと思っていた社内のボトムアップでのダイバーシティ活動のメンバーに入る事もできました。
GWにはサザンオールスターズのデビュー45周年ライブにも行きました❗(これも重要)
その後も月1回位のペースでキャリア系ワークショップを開催しました。パターンも色々で、50人規模の人数が多いもの、6時間という時間が長いものなどにもチャレンジしました。
そして、8月お盆開けから青山学院大学のワークショップデザイナー養成講座が始まりました。
初めはeラーニングで学習して、1200文字、400~800文字というレポートを毎週少なくとも1本を書きました。9月8日初めての対面講座が始まりました。試験の時にも青山学院大学には行ったのですが、晴れて勉学に勤しむ為に通う時は気持ちも引き締まりました。とはいえ、ここが、サザンのあの歌の舞台ね、とか桑田さんや原坊も歩いたんだよねなど、ミーハーな気持ちもありましたが(笑)
そして怒涛の3ヶ月!
理論に実践、サイクル回す、回す!ってか時間無さすぎでしょっていう、わかる人にしか、わからない3ヶ月でした。
でもね、人生の中でもこんなに充実した3ヶ月ってなかったよ✨素敵な仲間に出会えました❗

で、私が何を言いたいかと、いいますと…。
キャリア理論に、スタンフォード大学のジョン・D・クランボルツ教授によって提唱された、計画的偶発性理論/計画された偶発性理論(プランドハップンスタンスセオリー)という有名なものがあります。
これは、キャリアは予想していなかった偶発的なことによって決定されるという一方で、その偶然は自ら引き寄せることができる、というもので、予期しない出来事を作り出すために、以下のような5つの行動指針を持つことが大事だと言っています。
(1)「好奇心」 ―― たえず新しい学習の機会を模索し続ける
(2)「持続性」 ―― 失敗に屈せず、努力し続ける
(3)「楽観性」 ―― 新しい機会は必ず実現する、可能になるとポジティブに考える
(4)「柔軟性」 ―― こだわりを捨て、信念、概念、態度、行動を変える
(5)「冒険心」 ―― 結果が不確実でも、リスクを取って行動を起こす

つまり、「せっかくの幸運期だから動こう」が、結果的に大幸運期を作り出したんだよねってことです。

だから、みんな、動こうぜ‼️

とはいえ、動かないって時もあってもいいんだよね。戦略的に動かないのは有りだと思うの。(動かざる事山の如し?!)今が、その時!って時に動こうよって話でした。

令和元年は私にとってワークショップ元年でもありました。
来年は、今年以上にパワーアップし「マッチングとフィット感」をモットーにがんばりたいと思います。

ちなみに来年の射手座は金運がめちゃくちゃいいらしいよ✨

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?