マガジンのカバー画像

NSP/天野滋

48
NSP と天野さんの曲について書いています (YSP も含む)
運営しているクリエイター

#フォークソング

NSP「風の旋律」(1979)

中村さんが亡くなったのをきっかけに note を更新する気がおきなかったのだけれど 四十九日も…

ろこ
2年前
9

NSP「面影橋」(1979)

NSP 12枚目のアルバム『風の旋律』からは「面影橋」を この曲は私にとって特別な曲 初めて N…

ろこ
2年前
16

NSP「週末」(1978)

『八月の空へ翔べ』からもう一曲は 「週末」 この曲は NSP のファンしか 知らない曲だとは思…

ろこ
2年前
12

NSP「八月の空へ翔べ」(1978)

NSP の通算10枚目のアルバムは 『八月の空へ翔べ』 ジャケットの空を翔んでいるイラストも と…

ろこ
2年前
9

NSP「秋日」(1977)

アルバム『黄昏に背を向けて』からもう一曲 今の季節にピッタリの「秋日」を この唄は好きー …

ろこ
2年前
13

NSP「北北東の風」(1977)

アルバム『黄昏に背を向けて』から このアルバムは累計販売数が 100万枚を突破したことを記念…

ろこ
2年前
9
再生

NSP「温度計の憂うつ」(1977)

アルバム『明日によせて』からもう一曲 まずタイトルが面白い 擬人化ですか 温度計も憂うつになるんです 北国は寒いからね(NSP は岩手出身) そしてこの曲はイントロのベースで決まりですね!  ♪ ボボボボボン ボ ボボボン 全体的に低調な感じで進んでいきますが 間奏の  ♪ Tutututu … の繰り返しやエレキも何気によくて  ♪ 聞き~上手な~君~のよ~こで~ のところのリズムなんかとても好き そしてココ  ♪ 部屋の~温度が~ 20と3度~ NSP のファンはみんなエアコンの設定を23度にしているよ~ (寒いだろw)

NSP「白い椅子の陰」(1977)

NSP 8枚目のアルバムは『明日によせて』 このアルバムは全体的に落ち着いていているんだけど …

ろこ
2年前
11

天野滋「歌は世につれ」(1976)

この曲は NSP にとっても ファンにとっても 特別な曲 天野さんが この曲への思い入れが強すぎ…

ろこ
2年前
9

天野滋「恋は終わりのない追いかけっこ」(1976)

今日は天野さんのソロアルバム 『あまのしげる』から このアルバムが出た頃 NSP は絶好調っぽ…

ろこ
2年前
7

NSP「シャツのほころび涙のかけら」(1976)

『シャツのほころび涙のかけら』から2曲目は タイトル曲のこの曲にしようかな タイトルもおも…

ろこ
3年前
7

NSP「みつからないように」(1976)

アルバム『シャツのほころび涙のかけら』から この頃の NSP はなんか乗っている感じがします…

ろこ
3年前
8

NSP 3曲 ~ 天野さん一周忌のライブから

今日は NSP の天野さんの命日 ナント 17回忌だそうです それに合わせて YouTube に フィルム…

ろこ
3年前
20
再生

NSP「押したおしたい」(1975)

『2年目の扉』からもう一曲は「押したおしたい」 この曲はめちゃくちゃかわいい 押したおしたいけど 押したおせない(笑)  ♪ ボリュームはひかえめに… でも曲はかっこよくて 歌詞は弱気なんだけど 勢いで流しちゃう そして理由はわからないけれど NSP お得意の1番を最後に繰り返す なんか好き  ♪ しらけてし~まう~う~             ↑            ここいいねー