見出し画像

REALITY 花火が開くまでの時間

バーチャル配信アプリ「REALITY」で、花火ギフトを投げてから、花火が開くまでの時間を紹介します。歌枠などでタイミングよく花火を打ち上げるのに利用して下さい!!

で、結論を先に言ってしまうと

「ギフトを投げてから約9.5秒で花火が開く。その後、2.0秒で消える」

です。

1.はじめに

歌枠やお祝いの時に重宝する花火ギフト。しかし、ギフトを投げてから花火が開くまでの時間が長く、意図したタイミングに花火を開かせるのが難しい。いったい何秒前に投げればいいんだ??
よく分からんので、ちょちょいと調べてみました。


2.花火ギフトとは

REALITYを盛り上げるギフトの1つで、以下の3種類があります。(期間限定を除く)
・花火(小):10ポイント
・花火(中):20ポイント
・花火(大):1コイン


3.測定方法

画録して、ギフト投げて、編集のスライドから時間を計算。ざっくり測定。お金と手間をかけない!


4.測定範囲

以下の4つのフェーズで時間を測定。
①花火ギフトをタップしてから、「花火をあげました」メッセージ出力まで。
②「花火をあげました」メッセージ出力から、花火が打ち上がるまで。
③花火が打ち上がってから、花火が開くまで。
④花火が開いてから、花火が消えるまで。


5.測定結果

測定してみるとこんな感じ。
①約3.5秒
②約3.5秒
③約2.5秒
④約2.0秒

①〜③は、測定する度に0.3秒くらい変化したので、平均値を記載してます。④の2.0秒は変わりませんでした。

なので、最初に記載した

「ギフトを投げてから約9.5秒で花火が開く。その後、2.0秒で消える」

になるのです。


6.小技

①の花火ギフトを押してから、「花火をあげました」メッセージ出力までの時間は短くする事ができます。
やり方は、「花火ギフトをタップして、カウントダウン中に、ギフト以外の箇所をタップする」です。
それにより、カウントダウンがキャンセルされて、すぐに②以降のフェーズに移ります。1、2秒くらい時間を短縮できます。

どこで使うねん。


7.最後に

測定をしてみたのはいいのですが、ラスラン等でサーバーが重いときは、時間は変わってしまうと思います。ギフトを投げる目安として活用して下さい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?