見出し画像

【FX】サイクルのおはなし2023.7.27(木)

おはようございます、FXトレーダーのrokaです。

昨日のFOMCも無風でしたが
今日も指標はありますので
ユーロ、米ドルは注視しておきましょう。

基本的には全ての分析に
サイクル理論は使っていますが
検証も含めてゴールドが一番サイクルと
相性がいいのでゴールドを触るなら
サイクルを採用するのもいいかと。

未だにクロス通貨で
サイクル使っている人も多いですが
当然、検証もやっていないと思うので
多分、イレギュラーイレギュラーって
言っていると思います。

私の場合、検証からの根拠も多いので
一般的な認識とは違う部分もあります。
なのでイマイチ上手く使えていない方は
参考にしてみて下さい。


それでは本日の環境認識です。

【XAUUSD】

2時間足

【環境認識】

中長期サイクルでは
94か月サイクルのボトム期間に向かっていきます。
では長期サイクルではどの辺りなのか?
気になる方は調べてみましょう。

まずは目先のサイクルカウントをやめて
大きなサイクルから見ていきましょう。

直近のサイクルでは
50週サイクルの後半で
プライマリーサイクルの3位相目です。
こんな感じで
10月後半くらいからボトム期間かな?

ちなみに、私の言うボトム期間とは
安値をつけに行く時期ではなく
相場の転換期という認識です。

現在、金星逆行期に入っています。
8月後半には水星逆行、天王星逆行も重なります。

これもただの星占いだと関心を持たないより
サイクルとは関係性が強いので
興味を持って自分で知識を深めていきましょう。


本日の環境認識でした。
ご自身の手法と合わせてお考え下さい!

それではまた読んでいただけると嬉しいです。

© 2023 roka/FXトレーダー
商用目的(アフィリエイト含)で、
画像や文章の許可無き無断掲載は一切禁止します。

よろしければサポートお願いします。